アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
ファン
タグクラウド
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
サッカー夫婦さんの画像
サッカー夫婦
◯長男(16歳・高1) Fリーグのユースに所属。 ◯次男(14歳・中2) J下部の強化組織から昇格叶わず、街クラブで奮闘中!
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年11月05日

『「1対21」のサッカー原論 「個人力」を引き出す発想と技術』風間八宏さん

今期でフロンターレを勇退される風間八宏さんの書籍『「1対21」のサッカー原論 「個人力」を引き出す発想と技術』。
風間さんは東京オリンピックの代表監督になるのでは、と噂されている名将です。
選手としてもドイツのブンデスリーガで活躍。Jリーグの日本人選手で記念すべき第一号ゴーを決めました。

ずいぶん前に読んだのですが、本棚から掘り出してきました。

IMG_1783.JPG

サッカーどころ静岡県清水の出身だけあり技術を身につけることの大切さを説いています。単に練習するのではなく、「考える」ながらボールを触る。とにかく反復。考えながら反復。

インサイドキックは「かかと」で蹴る、というニュアンスやボールのどこに触れるとどこに飛んでいくか、など風間さんらしく理論的に説明しているので、改めてジュニア年代の選手に「止める」「蹴る」の基礎を見直す良い機会になると思います。

チーム戦術以前にまずは個人のチカラ個人戦術を高めること。そんな考えからでしょうか、
◯味方が抜かれたフォローの動きをするDFを否定する。
→味方が1対1で負ける前提はおかしい。そんなことより自分のエリアで負けるな。

◯例え味方へのパスコースがなく、ボールを奪われたら「パスコースを作って」ではなく、「ボールを奪われるな!」
→ボールを奪われる状況を作ってるのも自分。とにかくボールはロスしないこと。

フロンターレが魅力的な攻撃サッカーを展開していたのが頷けます。

帯文にも、風間理論を記しています。

「技術はけっして裏切らない。」
「自分で考え、ひたすらボールに触り続けた時間だけが選手を強くするー」

「 1対21 」 のサッカー原論 「 個人力 」 を引き出す発想と技術

新品価格
¥1,512から
(2016/11/5 14:15時点)



↓レッツ!マンデーセレクション!
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


少年サッカーランキングへ



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。