アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月29日

過去の人気記事No.1『♡元恋人に対して♡ 男女間の思い出の保存の方法の違い』


2014y06m13d_012537825

あなたは、元カレ元カノに連絡をするほうですか?
それとも、別れと同時にすべてを削除する人ですか?

 一般的に、

女性は⇒上書き保存
男性は⇒フォルダ別保存
 
の人が多いように見られます。 

もちろん
● 『付き合ってきた期間』
● 『好きなレベル』(どっちがどれくらい好きなのか?)
● 『どれくらい綺麗・いけているか(容姿、能力)?』


などによって当然変わってくるのですが
韓国/日本でのアンケート調査や面談によると
男性のほうが、もし以前の恋人から連絡が来た場合
食事をしてあわよくば。。。という考えがあるという結果が
出てきております。(実際に面談して調査済み)


<リサーチ結果>

Q 別れれたら電話番号/写真を削除するか?

男性 Yes→34%  No→50% どうかな?→16%
女性 Yes→65%  No→16% どうかな?→19%


この結果を見てお分かりのように
女性はきちんと〖出会いがあれば別れがある〗というのをきちんと理解しているようです。

最近、ニュースでよく耳にする『ストーカー』をみてもわかると思いますが
やはり未練などがあって、実行に移す人たちはリサーチの結果のとおり
圧倒的に男性が多くなっています。


女性は、
★〖大好きで別れた〗
★〖訳ありの離別〗

など特別な場合を除いて
電話番号/写真なども含め削除する傾向が顕著にみられました。

2014y06m13d_012510814

男性で
別れた彼女の写真を持っている理由として


♡ 〖どんな女の子が好きと言われた時の例として〗
  (誰が見ても綺麗といわれる彼女の場合)
♡ 〖女性に比べて未練があるため〗(大好きで忘れられない)
  (思いっきりはやっぱり女性のほうがあるように思える)
♡ 〖質<量〗
  (ハーゲンダッツも量重視のガリガリ君派)



また、酒飲みに共通しているのは
酔った際に、彼氏/彼女/元カノ/元カレ
電話するが翌日ほとんど記憶がないというパターン。。
本当に、飲まない人からするとやめてほしいですよね。
 

イケメン/ヤバ綺麗系など
彼氏/彼女に困ってない人は
上書き保存派が多いのですが
中途半端にもてる人/異性の友達が多い人は
フォルダ別保存で未練があるように思えます。

これは、
◆持てる人⇒ 大金持ち(黙っていても問題ない)
◆ある程度異性の友達がいる人⇒
プチリッチ(生き方をある程度わかっているので怠慢になりがち)
◆持てない人⇒ 
ボンビー(生きるのに誠実で一生懸命)


なので
持てる人/持てない人
律義で礼儀正しい傾向にあり
ある程度持てる人が、プライドもある程度あり波が激しいように(持てる時期/持てない時期)
おもいます。持てる時期の場合は、未練もなく次にいけるのですが持てない時期に
別れてしまうと未練をもって生きて行ってしまうように思えます。


さて、あなたは
上書き保存派 
Or
フォルダ別保存派? 

2014y06m13d_012605573
 




ソウル ブログランキングへ
 
ロサンゼルス ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村














































2016年03月27日

アメリカにもある?!ワーキングホリデー(ワーホリ)制度 久しぶりのアメリカネタです。













「海外で暮らしてみたい」「英語力を高めたい」「海外で仕事やインターンシップを経験して今後のキャリアに
生かしたい」など、いろいろな思いや期待を持って海外での生活を希望している人、きっとたくさんいますよね。とはいえ、いざ海外に出ていこうとすると、制
度やビザなど知らなくてはならないことが多いのも事実。ここではまず、よく耳にするワーキングホリデー制度(通称:ワーホリ)について解説します。






■海外で“休暇”を過ごすのが目的のワーキングホリデー制度












ワーキングホリデー(ワーホリ)制度とは、2カ国間において、青少年を対象に
文化や一般的な生活様式を相互に理解する機会を提供することを目的に、それぞれの国で一定期間の休暇を過ごしたり、その間の滞在費を補うための就労を相互
に認め合ったりするビザ制度です。ワーキングホリデー以外のビザ(観光・留学・学生・就労など)とは異なり、休暇をとったり、旅行をしたり、語学学校に
通ったり、仕事をしたりなど、滞在中の自由度が比較的高いことが特徴です。



日本のワーキングホリデー制度は、1980年にオーストラリアとの間で開始されたことに始まり、現在では12カ国・地域との間で導入されていま
す。ワーキングホリデー制度で滞在可能な期間は国によって異なりますが、大体1〜2年間です。ワーキングホリデービザの取得にあたっては、日本国籍を有し
ていること、かつ日本に在住中、ビザ申請時の年齢が18歳から30歳まで、などいくつかの条件が定められています。また、日本からは年間約2万人がワーホ
リで海外に渡航しているというのが現状です。(「日本ワーキング・ホリデー協会」Webサイトより )


SnapCrab_NoName_2016-1-22_16-9-43_No-00

■自由度の高いワーキングホリデー制度。でも実は制限も多い!



ワーキングホリデー制度はあくまで“休暇”目的とした制度のため、ワーホリで渡航する先の国や地域に
よって就学や就労に制限があります。つまり、「もっと勉強したい」「もっと働きたい」と思っても、それが実現できないこともあるのです。例えば、オースト
ラリアでのワーホリの場合、通学は4カ月まで、アルバイトは1カ所で最長6カ月までしか働くことができない、などと決められています。ちなみに、就労先は
レストランやカフェ、スーパー、ホテル、病院の受付などが多いようです。



ワーホリの場合、海外インターンシップなどとは異なり、就労経験を積んでキャリアアップにつなげたり、海外でビジネス経験を積むことを直接の目的
とした制度ではないため、ワーキングホリデーを終えた後の就職・転職活動などに直接生かしたい人にとっては、少し不向きかもしれません。また、この制度は
あらかじめ2国間での取り決め等が必要なため、日本からのワーキングホリデーで滞在可能な国は限られています。海外旅行で人気上位のアメリカ、中国、ある
いはタイなどの東南アジアの国々は、日本との間でワーキングホリデー制度の取り決めがなく、したがってワーホリでの渡航先の対象ではないのです。



■ワーキングホリデー制度で行ける英語圏の国は4カ国のみ、英語の本場「アメリカ」には行けません!



ワーキングホリデー制度での渡航先(12カ国・2013年時点)と2013年の渡航人数は表の通りです。

表からも分かる通り、英語圏でワーホリ制度があるのは、「イギリス」「オーストラリア」「ニュージーランド」「カナダ」の4カ国です。英語の本場「アメリカ」には、ワーキングホリデー制度で渡航することはできないのが現状です。





オーストラリアニュージーランドカナダ韓国フランスドイツ
制度開始年198019851986199920002000
年間発給枠6,50010,0001,500
2013年発給数10,4552,1466,500非公開721非公開

イギリスアイルランドデンマーク台湾香港ノルウェー
制度開始年200120072007200920102013
年間発給枠1,0004005,000250
2013年発給数1,000非公開-非公開非公開23
※日本外務省、各国外務省の公表数字をもとに、独自に集計














<参考>英語圏「イギリス」「オーストラリア」「ニュージーランド」「カナダ」のワーキングホリデー制度



●オーストラリア:ワーキングホリデー制度での渡航先として最も人気のある国の1つです。ワーホリビザの年間発給数に制限はありません。渡航先として人気のある都市としてはシドニー、メルボルン、ゴールドコースト、ケアンズ、パースなどがあります。

●ニュージーランド:ワーホリビザの年間発給数の制限がなく、年間を通していつでも申請できる点が人気です。2005年末からはオンラインでワー
ホリビザの申請ができるようになったほか、日本国外からの申請も可能になりました。同国の特徴としては、物価がオーストラリアより安く暮らしやすいほか、
ウインタースポーツが盛んであることなどが挙げられます。

●イギリス:正確に言うと、イギリスと日本の間ではワーキングホリデー制度ではなく、就労ビザのユース・モビリティ・スキーム(YMS)制度
(ワーキングホリデーの代わりとして2008年に導入されたシステムで、「働くこと」を目的とした滞在制度)が導入されています。就労を目的として入国す
る必要がありますが、就学と観光をするかは自由です。ビザの発給数は年間1000人までと制限があり、発給対象者は受付順ではなく毎年1月に行われる抽選
によって選ばれます。なお、この制度による滞在期間は2年間になります。

●カナダ:カナダのワーキングホリデービザは年間の定員が6500名で、先着応募順にビザが発給されます。2014年度から完全オンライン申請に移行し、海外からも申請が可能になりました。

※それぞれの国や地域でのワーホリ滞在の条件や詳細は各国大使館のホームページでご確認下さい。



<参考>アメリカ英語と、ワーホリで渡航できる「イギリス」「オーストラリア」「ニュージーランド」「カナダ」各国英語の違い



日本の学校教育では主にアメリカ英語が使用されており、その意味で日本人にとって馴染みが深いのはアメリカ英語と言えるかも知れません。一方で、
ワーホリの渡航先としても人気のイギリスで話される英語は「イギリス英語」(British
English)としてアメリカ英語とは区別されています。同じ英語ですが、発音や文字のつづりなどに違いがあるためです。よく知られているのが、
「can't」をアメリカでは「キャント」と発音するところ、イギリスでは「カント」に近い発音になったり、アメリカでは「Color」(色)とつづると
ころ、イギリスでは「Colour」とつづる、などです。同じくワーホリで渡航可能な英語圏の国であるオーストラリア・ニュージーランドでは、歴史的な背
景から、アメリカ英語というよりもイギリス英語に近い特徴をもった英語が話されます。これに対してカナダ英語はアメリカ英語とイギリス英語の中間、双方の
特徴が混ざった英語と言われています。これらの英語の違いも学んだ上で、アメリカでのインターンシップとするか、英語圏でのワーホリとするかを検討してみ
てはいかがでしょうか。

参考:徹底比較!「J-1ビザインターンシップ」と「ワーキングホリデー」の費用


SnapCrab_NoName_2016-1-22_16-9-58_No-00

■ワーキングホリデー制度のないアメリカ…でも「J-1ビザインターンシップ」制度がある!



「アメリカで生活したい。でもワーホリはないからどうしよう…」「ワーホリみたいにお金を稼ぎながらア
メリカで生活できる方法はないのか」という声をたまに耳にすることがあります。あまり広く知られてはいないのですが、実はアメリカにもワーキングホリデー
制度と似た、期間限定で就労・生活できる制度があるのです。それが、アメリカ国務省が認可する「J-1ビザインターンシップ」という国際交流プログラム。
このJ-1ビザがあれば、アメリカにある企業でインターンシップをして、収入を得ながら、アメリカ生活を体験できるのです!アメリカで働くには、必ず合法
的に就労できるビザが必要なのですが、就労ビザの取得はかなり難しいのが現状。これに対してJ-1ビザは、ワーホリなどと同様で比較的取得しやすいビザと
言われているほか、アメリカでのインターンシップを通してビジネススキルを身に付けて将来のキャリアに生かすことができるとあって、検討の価値大。アメリ
カ版のワーキングホリデー制度とも言えそうな、この「J-1ビザインターンシップ」プログラム。詳細は次のページで紹介します。



アメリカで働きたい」と思ったら、必ず合法的に就労できるビザが必要なのですが、就労ビザの取得はかなり難しい
のが現状。一般的な就労ビザにあたる「Hビザ」は抽選を通過する必要があり、しかもアメリカにある企業のサポートが必要。現地の企業に知り合いや友人がい
ればまだしも、そうでない人にとってはハードルが高いビザです。同じように就労可能なビザとしては例えば「永住権(グリーンカード)」が挙げられますが、
これもすぐに取得するのは難しいです。



そんな中、アメリカで働きたいという方にぜひご紹介したいのが「J-1ビザインターンシップ制度」。J-1ビザは比較的短期間で取得が可能と言わ
れており、ワーキング・ホリデー(通称:ワーホリ)のようにアメリカで働きながら(企業でインターンシップをして、お給料をもらいながら)生活することが
できます。オーストラリアやニュージーランドなどでのワーホリと似ており、比較的簡単に海外に滞在ができる制度ですが、最大の違いは「休暇」がメインの
ワーホリ制度とは異なり、「仕事・インターン」がメインである点。ワーホリ制度のないアメリカに行ける上、仕事・インターンが主目的の滞在で、ビジネスス
キルを伸ばせる、と言えば分かりやすいでしょうか。



■「J-1ビザインターンシップ制度」ができた背景



アメリカ大使館ではJ-1ビザを「交流訪問者プログラムの J ビザは、教育、芸術、科学の分野における人材、知識、技術の交流を促進するためのビザである。」と定義しています。

ビザ取得の条件は下記の4つ。



・インターン受け入れ先企業が決まっていること

・渡米に必要な費用を有していること

・プログラムに参加する英語力を有していること

・18歳以上であること



です。専門学校・短期大学・大学、大学院に在学中の人はインターンとして、社会人経験のある人はトレーニーとしてプログラムに参加します。後者の
場合、1年以上の職務経歴(最終学歴が高校卒業だと5年以上の職務経歴)が必要です。J-1ビザは比較的簡単に取得できるビザなので、アメリカで生活した
い人はぜひ検討してみるといいでしょう。期間はちょうど1年半(18カ月)と、ワーホリと同程度もしくは少し長いです。



■意外と知られていないアメリカでの働き方「J-1ビザインターンシップ制度」



英語圏に行きたいという理由でオーストラリアやカナダにワーホリで行く人は多いですが、アメリカへ
「J-1ビザ」でインターンシップする人は少ないのが現状。まだまだワーホリほど知名度がなかったり、本当はアメリカで働きたいのに「アメリカはワーホリ
がないんだ…」と諦めてしまい、他の国を選ぶ人が多いようです。それでも、J-1ビザインターンで年間約1000人以上(弊社Lighthouse推定)
が毎年アメリカに滞在しています。男女比は半々程度で、日本で社会人経験を積んでから取得する人が多いようです。「やっぱりアメリカに住みたい!」「きち
んと仕事として海外へ渡りたい!」という人はきちんと情報収集をして、他の国のワーホリ制度と比較、検討してみるといいでしょう。また、何といっても日本
人の海外移住先No.1はアメリカ。アメリカ全体で見ると日本人は40万人も住んでいるので(2015年「外務省海外在留邦人数調査統計」より)、他の国
よりも日本人にとって生活しやすい国と言えるかもしれません。



■日本帰国後のキャリアにも役立つJ-1ビザインターンシップ制度



さらにJ-1ビザインターンシップ制度の良いところは、日本に帰国後もその経験が役に立つというこ
と!J-1ビザの支給は、基本的に米国にある企業に勤めることが条件なので、必ずビジネス経験を積むことができます。特にオフィスでの経験を積みたい人に
はピッタリの制度。ワーホリでは、一般的にレストランやホテルでの接客業、クリーニング、美容院や病院での受付などが多いのに対して、J-1ビザインター
ンシップ制度ではオフィスでのパソコンスキルやビジネスマナーを学ぶだけでなく、ビジネスマンに必要なコミュニケーション・プレゼン・ヒアリング力や、論
理的思考、ITリテラシーなども向上させることが可能です。将来のキャリアアップにつながります。ですから、日本に帰国して就職活動をする際にも、一つの
企業勤務経験として有利に使うことができます。



■結局、J-1ビザインターンシップ制度とワーホリのどっちがいいの?



J-1ビザインターンシップ制度とワーホリ、それぞれにメリット・デメリットがあるので、きちんと調べてから選ぶことをお勧めします。


という感じで
英語を勉強する場合は私の故郷である
アメリカをお勧めします。

以上
ライトハウスより



ソウル ブログランキングへ
 
ロサンゼルス ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村















































2016年03月25日

ここが変だよ韓国文化No3 『物価やすい?いや日本より高いやん!!』



よく韓国の方から、『日本は物価が高いから!』
ということを今でも聞くことがあります。

しかし、、

『ちょっと待ってちょっと待っておにーさん!!!』
です。。
SnapCrab_NoName_2016-1-22_15-30-42_No-00


10年前の話だと納得いきますが
現在はそのほとんどが逆転現象
韓国の物価のほうが高いと思います。


以前は、よく
日本の高いものVS 韓国の高いもの
比べるサイト・ブログもありましたが


物価のブログ(ちょっと古いですが)
ニチャン
レコードチャイナ

です。。


おそらく、旅行で来る人たちにとっては
それほど『高い』とは感じないことでしょう。

しかし、実際に住んでいる住民にとって
生活必需品などは日本のそれに比べると
ここ10年で約2倍くらい上昇しました。


一つの大きな例が
交通費です。

●地下鉄
10年前右矢印1600₩(約60円)
現在右矢印1 1250₩(約125円)


●バス
10年前右矢印1600₩(約60円)
現在右矢印1 1200₩(約120円)


●タクシー
10年前右矢印11400₩(140円)
現在右矢印1 3100₩(300円)


☸ 韓国には、乗り換えの割引システムがあるので一概には言えませんが
  単純比較だと、約100%の上昇という結果です。
このように、旅行客にはあまり縁のないところで価格上昇が表れているのです。
日本の場合は、消費税のために
山手線が約10%くらい上がったくらいですのでこの物価上昇の差は一目瞭然です。



食べ物に関しても
安いところは5000-6000₩前後のランチも探せばありますが
一般的にランチでも7000-8000₩は覚悟が必要です。
一方日本の東京(渋谷・新宿)あたりですとワンコインランチなどが
あるのでこれでも日本よりも韓国が高いということがわかります。
コーヒーもご存じのとおり韓国が世界で一番高いという声も。。
外食しても2人で普通に、3000-4000円は当たり前という世界です。


ガソリン価格
現在日本は安いところでは100円を切るところもありますが110円前後(全国的には)
韓国では1400₩(140円)前後と約4割も高い結果が。当然旅行者は関係ないです。


生活用品

韓国の高いのは紙製品です。Boxチィッシュが(5つ入り)約10000₩(1000円)ですが
日本では安いところでは198円ふつう300円前後です。

比較すればきりがないのですが
ほとんどの部門で韓国のほうが高くなっているか同じになってきている(日本と)
という現象が起きています。ということは、物価上昇率が日本のそれよりも著しく
高いということだと思います。

それに伴って、給与が上がって行けばいいのですがこれは
世界共通なのか『格差社会』が広がっているので
不動産などを持っている人は一方的に裕福にそうでない人は
このインフレの波に飲み込まれていっているように感じられます。



ソウル ブログランキングへ
 
ロサンゼルス ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村















































2016年03月23日

夢も仕事も恋愛も手が届かない 韓国「七放世代」の絶望






















韓国で若年層の就職難が深刻だ。大学卒業後も何年にもわ
たって、就活を継続する若者も多くいる。彼らは経済的に困窮し、「恋愛」「結婚」「出産」「マイホーム」「人間関係」「夢」「就職」の7つを諦めざるを得
ない「七放世代」とよばれている。背景には中小企業と大企業の収入格差がある。生涯収入では2倍以上の収入格差が存在するため、若者は大企業に殺到し、結
果的に多くの就職浪人を生んでいる。(Yahoo!ニュース編集部)







大学を出ても就職できない



「結婚は33、4歳くらいまでにしたい。出産も40歳前にはしたい。親孝行もしたいです。でもその前に働かないと…。焦りを感じています。新卒は毎年生まれていてライバルはどんどん増えていくんです。自分は年を取っていくばかりですから」



出版業界を志望しているナ・ウンギョンさん(27)、大
学卒業後、就職活動を5年続けている。ここ2年間で大手出版社を中心に50社以上に応募したが、ほとんど書類選考で落とされ、面接まで進めたのは3件だ。
現在はアルバイトで貯めた貯金を切り崩してなんとか生活している。













こうした就職浪人は韓国では珍しいことではない。現在、韓国では就職活動に失敗し、貧困状態にある若者たちが急増している。彼らは「恋愛」「結婚」「出産」「マイホーム」「人間関係」「夢」「就職」の7つを諦めた(=手放した)ことから「七放世代」と呼ばれている。



韓国統計庁によると、2015年の国内失業率は4.6%だが、青年層(15〜29歳)では10.0%と際立って悪い。













”企業格差”の背景に「2倍以上」の収入差



韓国では毎年40万人の大卒者が就職活動を行う。彼らの
多くはサムスンやLG、現代自動車などの財閥系大手企業を志望する。だが、大手企業は国際化しているため、国内での採用を減らしており、国内での採用予定
数は年間11万人程度にとどまる。狭き門に学生が殺到する一方で、中小企業では人材不足にあえいでいる。



こうした企業間の“格差”を生んでいるのは給与だ。財閥
系大手企業の正社員の年収に比べ、中小企業だと正社員でもその6割以下、パートやアルバイトなどの非正規雇用だと4割以下になる。この格差は、年齢が上が
ることに大きくなるため、生涯年収においては2倍以上の差が生じる。大学卒業後の最初のキャリアに大企業を選ぶのが韓国の大学生にとっては当たり前なの
だ。



学生の就職状況が悪化した2010年に創刊した就職情報誌『JOB & JOY』の編集長は、現状についてこう分析する。



「将来性は大手企業に負けないくらい見込みがあっても、それに見合う対価が得られないと、学生たちは中小企業を避ける。また、両親からの期待を意識して大企業を選ぶ学生も多くいます」













韓国では儒教思想の影響が強く、若い世代でも大企業に入って親孝行をするべきだというのが一般的な若者の考え方だ。



ナさんは就職浪人していることを、父親には言い出せずにいる。大学にまで行かせてくれた父をがっかりさせたくないからだ。父には「急成長している出版社に合格した。その会社は数年後には大手企業になる」と嘘をついている。母と兄には本当のことを打ち明けている。













「父には申し訳ない気持ちでいっぱいです。ずっと頑張っている姿を見せてきたし、今後もよいところを見てもらうのが親孝行だと思います。両親にお金を送ることはできないけれど、私のせいで心苦しい思いをさせたくありません」

目に涙を浮かべて語る。



「スペック」ホルダーたちの就職活動



就職活動が長引くのは、日本と異なる独特の事情もある。
例えば、韓国の就活事情は学歴の他に、「スペック」が重要視される。「スペック」とは学歴とは異なる実践的な技能を証明するための「実績」だ。就活生は資
格やボランティア活動、語学試験のスコアなどのスペックを競うように集めていく。近年では、大学在学中に職務に役立つ経験を積むため、わざと留年する学生
も増えてきているという。



ナさんもソウル市内の有名私立大学で行政学を専攻し、副
専攻として自分が興味のあった服飾デザインを学んだ。TOEICは600点前後と語学能力がないわけではない。だが韓国ではTOEIC900点の「スペッ
ク」保有者がゴロゴロいる。600点程度では見劣りしてしまうのだ。













韓国の若者の就職事情に詳しい東京大学社会科学研究所の有田伸教授は就職活動が長引くもう一つの理由を指摘する。



「韓国の企業は日本と違い、新卒一括採用にこだわりがあ
るわけではないため、就職に時間をかけることが採用の段階で不利になることはありません。ですから就職活動が長期化してしまいます。企業も自前で人材を育
てるより、資格や経験の上で即戦力になる人材を採用する傾向があるため、大学卒業後すぐの就職は不利という見方さえあります」



実際、留年して先延ばしにした大学在籍期間をうまく利用して、希望通り大手企業への就職を決める学生も少なくない。だが、就職活動が長期化すると、経済的に厳しくなるのも事実だ。



ナさんは、卒業後はアルバイトや研修生として得た報酬の
貯金を切り崩しながら活動している。家賃は40万ウォン(約4万円)、食事は日に1回、パンと牛乳のみの生活を続けている。それでも就職活動費だけは惜し
まない。印象がよくなるよう、美容室でメイクをしてもらい、表情についてのアドバイスを受ける。



履歴書に貼る写真は、表情が魅力的に見えるよう加工して
もらったものを使う。メイクと写真で20万ウォン(約2万円)、1カ月分の食費より高く、痛い出費だ。それでも競争に勝ち抜くために妥協するわけにはいか
ない。就職に有利になると整形手術を勧められることもある。少しだけ迷ったが気になるところを直し始めると、きりがなくなるのでやめることにした。













現在、27歳のナさん、まだ夢は諦めていない。

「就職して落ち着いたら自分の本を出したいという夢もあります。まだパスポートも持っていないのですが、いつか海外にも行ってみたい」



だが、現実はシビアだ。



「友達と会って交流することはやめてしまいました。昔はほぼ毎日会っていたし、今でもとても会いたいけれど。当面はその時間や労力を就職活動に使いたい」。なんとか就職先を決めようと必死だ。



前出の『JOB & JOY』の編集長は、実際に七放世代の若者に取材していて、彼らの意思で諦めているのではないと感じたという。



「就職のために恋愛を諦めたわけではないのに、就職準備
に時間と気持ちを取られている間にいつの間にかいろいろなことを諦めてしまう。結婚も、就職して落ち着いてからと考えていたらどんどん遅くなってしまう傾
向にありますが、結婚を諦めている人がそこまで多いとは思いません」



財閥系と中小の企業間格差の大きさと儒教的な価値観の根強い韓国の事情が苦境に立たされる若者を生んでいる。ナさんの就職活動の出口はまだ見えてない。







from Yahoo News....http://news.yahoo.co.jp/feature/91



ソウル ブログランキングへ
 
ロサンゼルス ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村















































2016年03月19日

ESTAは2年間???^−^アメリカESTA(エスタ)登録内容の確認方法





ESTAはいつでも確認することができます


公式サイトや旅行会社、代行会社のいずれの方法で取得したESTAでも公式サイトを利用すればいつでも確認することができます。


有効期限の確認や登録内容の確認、情報の変更などは下記の公式サイトへアクセスし、状況確認・更新から手続きできます。


用意する物はパスポートのみです。


⇒ 米国渡航認証システムESTA(エスタ)公式サイト・日本語ページ









ESTA登録内容の確認方法 ステップ1


公式サイトの画面は下記のようになっています。



画面右側下にある『申請の検索』ボタンをクリック。








ESTA登録内容の確認方法 ステップ2


個人で申請した場合は左から、グループで申請した場合は右から。



上記の画面で『1件の申請の検索』をクリック。『グループで申請した場合は右側の『グループ申請の検索』をクリックします。









ESTA登録内容の確認方法 ステップ3


以下に情報を入力します。





上記の赤枠に必要事項を入力。


上段は、パスポート番号と生年月日。


下段左側が申請番号、右側が英語の姓名とパスポート発行国。申請番号が不明の場合には右側だけ、分かれば左側だけを入力すればOKです。


以上の作業を行うと、登録されているESTAの記録が出てきます。


 


これでいつでも有効期限や登録内容などを確認することが出来ます。


 





ソウル ブログランキングへ
 
ロサンゼルス ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村














































2016年03月18日

きっといいことあるから頑張りましょう。。。2016年

DSC04179


2016年始まって間もないですが
お正月はいかがお過ごしでしょうか?

先日『牛久大仏』に行った際に
心に残った言葉があり共有してみようと思いました。


DSC04178

『楽あれば苦あり』
『上を向いて歩こう』


ということをいつも心に留めながら
頑張っていきたいと思います。


牛久大仏の行き方




ソウル ブログランキングへ
 
ロサンゼルス ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村
















































2016年03月17日

2016年3月限定??『Manofin』の900₩コーヒー。。

DSC05218


世界でも高い韓国の『コーヒー』。。
男性の多くが、5000₩のコーヒーよりも
その半額である程度の味が保証されれば満足だと
思っておりますが、一方で不思議なことにそうでない方も
いるので、5000-6000₩もするようなコーヒーを飲む人が
いるので韓国のコーヒービジネスが成り立っているのではないかと思います。
DSC05219

余裕があって
ビジネスの回転を助ける人たちは問題ないと思うのですが
『見栄であったり一時の自己満足』
あとからお金の話をするのでしたら
まずこの
『ManoFin』コーヒーで味を堪能してみてください。

DSC05220


ソウル ブログランキングへ
 
ロサンゼルス ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村















































2016年03月15日

韓国の辛いトッポギが苦手な人のために^−^『SchoolFood』


DSC04427

韓国料理があまり得意ではない人も安心!!!
ここ『SchoolFood』は、もちろん辛い物もありますが
トッポギも『カルボナーラトッポギ』もあります。

今回は、ハゲ洞の『HomePlus』にある
『SchoolFood』に家族と韓国で10年以上お世話になっている
人たちで行ってきました。

この『SchoolFood』
海外にも進出しており韓国好きな人には
おなじみかもしれません。

SchoolFood のHP。。

DSC04425



DSC04426

DSC04428
DSC04429
スペシャルキンパブ
DSC04430
あまり見つけることのできない『カルボナーラトッポギ』
DSC04431


4人でこれだけのものを食べました。
韓国人曰はくやはり、トッポギは専門店が
おいしいみたいです。。^

ちょっとおしゃれなトッポギ
食べたくなったらぜひ
『SchoolFood』に行ってみてください。




ソウル ブログランキングへ
 
ロサンゼルス ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村














































2016年03月14日

ホワイトデーも憂鬱…男の本音って?


SnapCrab_NoName_2016-2-21_16-40-44_No-00





2016年のバレンタインデーが日曜日だったことにホッとした人もいるようだ。「告白の日」という認識が薄れつつある昨今は、チョコをもらって本当にうれしい男性なんてほんの一部なのかもしれない…そんなことを思わせる男性の“心の声”を集めてみた。


《飴菓子業界が始めた「ホワイトデー」》
1980年、全国飴菓子協同組合が3月14日をバレンタインデーのお返しにキャンディーを贈る日「ホワイトデー」と制定。バレンタインデーの定着でお返しの風潮が生まれたことを受け、マシュマロやクッキーなどを売り込んだ。〔全国飴菓子工業協同組合




バレンタインデーはもはや“義理チョコの日”?



男女の33%が「お世話になっている人に感謝を伝える日」と認識


日本ホームパーティー協会が2015年12月に実施した調査(男女480名対象、複数回答)では、バレンタイン
デーは「好きな人に告白する日」と答えた人は約8%。最多は「恋人や配偶者に愛を伝える日」の52%で、次いで「お世話になっている人に感謝を伝える日」
が33%。


「愛を告白する」は1割未満 バレンタインデーに変化〔2016年1月8日 @Press〕




女性の65%が「義理チョコの送り先は上司や仲間」


前出の調査では、義理チョコの贈り先で最も多いのは「仕事、バイト先の上司、仲間」で65%と圧倒的。2位の「父親」(22.5%)を突き放した。


「愛を告白する」は1割未満 バレンタインデーに変化〔2016年1月8日 @Press〕



男女ともに“バレンタイン疲れ”の傾向も



16%が「今年の2月14日が日曜日でホッとしている」


しらべぇ編集部が10〜50代の男女314名を対象に、「今年のバレンタインデー(2月14日)が日曜日でホッとしている人」を聞いてみたところ、16%が「YES」と答えた。


2月14日が日曜日でホッとする人、残念な人〔2016年2月13日 しらべぇ〕




70%が「バレンタインデーは面倒くさい」


男性専用の美容外科「ゴリラクリニック」の調査では(20〜40代の男女147名対象)、男女ともに7割以上が「バレンタインデーを面倒くさい」と感じていることが判明。世代別では、特に30代男女に“バレンタイン疲れ”ともいうべきその傾向が顕著に出た。


盛り上がりに欠けた今年のバレンタイン、理由は“バレンタイン疲れ”?!




アンケート「正直、『バレンタインデー』は面倒くさい。気が重いと感じる」の回答結果
















































性別 / 年代はいいいえ
男性 / 全体76%24.0%
男性 / 20代72.2%27.8%
男性 / 30代79.8%20.2%
男性 / 40代76.1%23.9%
女性 / 全体73.1%26.9%
女性 / 20代66.8%33.2%
女性 / 30代80.7%19.3%
女性 / 40代71.9%28.1%

盛り上がりに欠けた今年のバレンタイン、理由は“バレンタイン疲れ”?!



男性にとっては「お返し」が重荷



25%が「義理チョコはお返しの負担になるのでいらない」


日本ホームパーティー協会の調査(男女480名対象、複数回答)では、「義理でももらえれば嬉しい」と答えた男性が約63%がいる一方、「お返しを考えると負担になるのでいらない」が25%、「義理ならばいらない」は8.3%だった。


「愛を告白する」は1割未満 バレンタインデーに変化〔2016年1月8日 @Press〕




46%が「何をお返しすればいいのかわからない」


さらに、「ホワイトデーのお返しで悩むことは何か」を聞いたところ、男性の約46%が「何をお返しすればいいのかわからない」と回答。また、8.3%が「ホワイトデーの習慣に納得がいかない」と答えた。


ホワイトデーのお返し選びに悩む男性。一方、女性はお返しに諦め気味?【日本ホームーパーティー協会調べ/ホワイトデー実態調査】



今年、義理チョコをもらった男性の“生の声”



「職場でチョコもらうのって正直大迷惑」






「環境ゆえに数多く頂けるのだけど、甘いの苦手なので割と地獄」






「母からのチョコにホワイトデー用のパンフレットが付いていた」






「気になる子からの義理チョコは地獄だね」





「連名」という義理チョコならではの“恐怖”も



「連名でこの価格。来月の“仕返し”はどのレベル感でやればよいのやら」






「( ゚Д゚)<ぎゃー4倍返しだ」






「連名でくれたくせに『お返しは別々にしてよね』という娘たち」






父親の心中を代弁?「6人でバウムクーヘン一つ…1人200円も出してないだろうに」





まさかの潔癖…「手作り」に苛まれる男性もいる



「同僚が女子力発揮して手作りチョコくれたんだけど、正直迷惑」






「手作りチョコという名の凶器を喰らわせるイベントか」






「最低って自覚してるけど…手作りのチョコ食べれなくて捨てた」






…ちなみに、「自分の楽しみのために手作りする女性がほとんど」というデータも


クックパッドが、ユーザーの女性1921人を対象に行った調査(複数回答)では、バレンタインのお菓子を作る理由は、「作るのが好きだから」61%、「バレンタインのイベントを楽しみたいから」46%、「手作りだと喜ばれるから」34%だった。


女性が手作りしたいバレンタインチョコ1位は「ガトーショコラ」〔2016年2月2日 @DIME〕



安価でも高級でも、お返しにはプレッシャーが付き物



「お返しのプレッシャーに耐えきれなくて死ぬかもしれない」






「このクオリティはお返しがプレッシャーやね笑」






「愛情たっぷりで......お返しのプレッシャーで潰れそう( ̄▽ ̄;)」






「ふつーのニット帽と思ってたのが1万円以上するのを知ってしまった」





実は、お返しで悩むのは妻や母親だったり…



「父がもらってきたときの母『ちょっと大きいけどホンマに1人のおばちゃん?』」






「旦那が会社の女性陣連名でもらってきた…困るからいらない」






「息子殿いっぱいもらって喜んでいるが、お返しを作るのは私だぞ」






「息子と旦那はんからはお返しが見込めない上に、お返しを用意せねば」





女性は「お返し」を期待しているのか?



昨年は、お返しをもらえなかった妻が夫の首を絞めるという事件もあったが…


2015年3月、大阪府堺市でエステサロン経営の女(43)が、ネクタイで夫(31)の首を絞め、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。犯行動機は「ホワイトデーにお返しをくれなかったことに腹が立ったから」という。


「ホワイトデーにお返しがない」夫の首絞めた妻逮捕!評判の美人エステシャン〔2015年3月17日 J-CAST〕




女性の60%「義理チョコのお返しは期待していない」


日本ホームパーティー協会の調査によると、義理チョコを贈る際、ホワイトデーのお返しに期待している女性は40%で、60%は期待していないことが判明。


ホワイトデーのお返し選びに悩む男性。一方、女性はお返しに諦め気味?【日本ホームーパーティー協会調べ/ホワイトデー実態調査】




女性の半数、もらってうれしいのは「チョコ、お菓子、スイーツ」


前出の調査では、「バレンタインデー、ホワイトデーにもらって嬉しいと思うものは何か」との質問で、女性の回答のみを抽出した結果、第1位は「チョコ、お菓子、スイーツ」(50%)、第2位は「なんでも嬉しい」(37%)だった。


いろいろありますが、

いろいろ苦労が多いのが日本の男性陣みたいです。^−^




ソウル ブログランキングへ
 
ロサンゼルス ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村














































2016年03月12日

不便な韓国のオンライン決済(航空券の購入の際)


SnapCrab_NoName_2016-3-10_19-9-33_No-00

以前も何度か書いたことがあるのですが
韓国に住んでいると
『決済の寸前にあきらめ』たことはありませんか?

最近、立て続けに
そのようなことが起こっているので
現況を報告してみます。

2016年から法律が変わって(保安強化の名目)で
韓国で発行されたクレジットカードで
決済をする場合は、非常に厳しく・面倒な
手順を踏まないと購入ができないとのになりました。

おそらく、外国人の顧客を無視しているか
マーケットが小さいために排除しているのだと思います。
SnapCrab_NoName_2016-3-10_19-10-7_No-00

そこで、先日『ORACLE』という世界的に有名な
会社に働いている韓国人にあったのですが
彼曰はく
『新しい保安プログラムの導入でのビジネス』だということでした。
名目上は、『詐欺撲滅』『ボイスフィッシング防止』などといっているのですが
新しいプログラムを顧客がインストールすることによって
発生する『手数料』的なものが一番大きいということでした。

ビジネスが活発になるのは
いいのですが、我々外国人が
一層、ネットでの買い物が制限されているのは
よくないことだと思います。
SnapCrab_NoName_2016-3-10_19-10-21_No-00

今回使ったサイトは
『EasterJet』(航空機関連)
『JejuAir』(航空機関連)
『G-Market/Auction』(ネットショッピング)

などでした。

対処法としては、
『G-Market/Auction』(ネットショッピング)は
ポイントがつかなかったりですがしょうがない
銀行口座への入金。

『EasterJet』(航空機関連)
に関しては、『海外発行のカード』は
そこまでうるさい制限がないので日本発行のカードの利用
そして、
『JejuAir』(航空機関連)は
運よく『日本語サービス』
電話予約が可能でしたので
無事に予約することが出ましたが
一回一回の対応ですので、
ネットできちんと決済ができるようにしてもらいたいと思います。

また、韓国の基本は
『IE』(インターネットエクスプローラー8以下)
のみで
『FireFox』などは決済などに至っては
全く対応なしなので気を付けてください。


以前の記事参照^−




ソウル ブログランキングへ
 
ロサンゼルス ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ
にほんブログ村




















































ファン
FXDD 口座開設
アクセスカウンター
Flag Counter Flag Counter
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。