2017年05月29日
ピンポイント
こんにちは!投機家 j です!
今日は読書についてお話したいと思います。
私は本がとても好きなので、
一度読み始めたら一気に読むのですが、
これがまた私の欠点なんですよ。
完全に自分の世界入ってしまうので、時間を忘れてしまう。
まぁ欠点なのかどうか分かりませんけどね。笑
最近、この欠点の改善方法が見つかったので、シェアしたいと思います。
人それぞれの本の読み方があると思いますが、
本というのは時間をかけて読むほうがいい場合と
サクッとすぐに終わらせたほうがいい場合があります。
これはどういうことかというと、
本の文字数などでも変わってくるのですが、
きちんと読むと、一般的にはやい人でも3時間くらいかかってしまいます。
一日1冊ペースで読むとしたら、一日の時間がだいぶ短くなってしまいますよね。
24時間の内の3時間なので、結構な時間消費です。
世界を敏感に知るには、
一日に1冊のペースくらいで読まなければいけないと思うんです。
私は、本以外にも経済の情報収集も必要なので毎日しなければなりません。
このまま話していくと、ちょっと話がそれそうですね。
やめておきます。笑
何が言いたいのかというと、読書でも、情報収集でも
全部を読んだり収集すると時間がかかりすぎるので
ポイントとなる言葉や、名前だけを覚えておくだけでいいと思うんですよ。
そうすることで、何かの話や疑問に思ったときに
なんとなく思い出せる。なんとなくでいいんですよ。
どこにどんな情報が載ってて、どんな本にどんなことが書いてあったか
くらいの感覚でいいと思うんですよね。
そうすることによって、
必要な時に応じて本や、ピンポイントで情報誌を引っ張り出すことができる。
しかも、数多くの情報や知識を頭に入れることが出来るんです。
全部覚えたり、学ぼうとしたりするから、途中で嫌になったり
めんどくさくなってしまうんですよ。
こうなってしまっては、全く意味ありません。
だったら適当に呼んで長く読み続けたほうが
将来的によい影響が出ると思うんですよ。
もちろん時間があるときはゆっくり読むのも大切です。
でも基本はサクッと読んでおくがベストですね。
サクッと読んで、時間があるときに深く読めばいい。
私は最近このような読み方を心がけています。
なにかの参考になっていただければ嬉しいです(^^♪
投機家 j
人気ブログランキング
Facebook→ https://www.facebook.com/j.999.toukika/
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6315230
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック