アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
しばいつんさんの画像
しばいつん
「ガンダム」好きで 絵、書いたりプラモ作ったり ゲームしたりと多種多様に 生きています。
ブログ
プロフィール
最新記事
リンク集

HGBF 1/144 スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング (ガンダムビルドファイターズ)

新品価格
¥1,127から
(2014/2/6 16:10時点)

HG 1/144 ベアッガイ III (ガンダムビルドファイターズ)

新品価格
¥1,890から
(2014/2/6 16:11時点)

HGUC 1/144 ARX-014 シルヴァ・バレト (機動戦士ガンダムUC MSV)

新品価格
¥1,435から
(2014/2/6 16:12時点)

HGUC 1/144 ARX-014 ドーベン・ウルフ (ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)

新品価格
¥1,295から
(2014/2/6 16:12時点)

HGUC 1/144 AMX-014 ドーベン・ウルフ (機動戦士ガンダムZZ)

新品価格
¥1,537から
(2014/2/6 16:13時点)

HGUC 1/144 AMX-009 ドライセン (ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)

新品価格
¥1,260から
(2014/2/6 16:13時点)

HGUC 1/144 AMX-009 ドライセン (機動戦士ガンダムZZ)

新品価格
¥1,404から
(2014/2/6 16:14時点)

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2013年05月09日

模型製作日記EVA正規実用型弐号機「パーツ構成」

こんににわ。今日から少しづつプラモデルを作ろうと思います。
製作日記でエヴァンゲリヲン新劇場版:破に登場した
『バンダイ ノンスケールLMHG EVA正規実用型弐号機(S型装備付き)』の作成に着手します。
まずはパッケージのボックスアートイラストから。

ごちゃごちゃしてますが全部品構成です。
一番前の黒い線みたいのはアンビリカブルケーブルの部品です。
あと左側にシールがついています。塗装しなくてもシールを貼るだけでも完成するので。

このキットの説明書です。
右側が表表紙で左側が裏表紙です。

説明書中央の開き部分の塗装ガイドです。
細かくてわかりませんね。

説明書内の完成写真とアクション内容です。

さて、これから順次作成にとりかかりますので。
posted by しばいつん at 09:25| EVAプラモ

プラモ紹介(MG【マスターグレード】2・また~ゲルググ編)

もう一つMGです。
『バンダイ1/100MGシャア専用ゲルググVer2.0』です。量産型も購入しましたが手つかずです。
腹部中央のコクピットハッチも開きます。

1/100は迫力が違います。

MGズゴックと同様、外装パーツ外れますがパーツ構成忘れて
壊れそうなのでやめて一部分にしました。
高機動タイプならではのバーニアの数です。

最初に出たゲルググと違った動きをする膝関節。
手の指は付け根と第二関節が曲がり武器をホールド出来ます。
可動指は色を塗ると壊れやすいので慎重に可動軸に塗らないようにしました。

元からスジ彫りが入っているのでリアルに作れます。
もちろん、モノアイガードはクリアーパーツです。

MG 1/100 MS-14S シャア・アズナブル専用 ゲルググ Ver.2.0 (機動戦士ガンダム)

新品価格
¥3,000から
(2013/5/9 00:47時点)


2013年05月08日

プラモ紹介(MG【マスターグレード】編)

こんばんわ(こんにちわ)今日のプラモ紹介は初MGシリーズです。
『バンダイ1/100MG【マスターグレード】量産型ズゴック』です。
初1/100ですがな~。ズゴックは水陸両用のMS【モビルスーツ】で
プラモデルキットにはジャバラパーツにゴム製パーツを使っています。
モノアイ部分にはクリアーパーツのモノアイガードがついていて
モノアイも可動します。MGは外装パーツが外れるのでモノアイ可動も楽チンです。

頭部、体、腰、腕、ふくらはぎの外装パーツを外すことが出き
内部メカを見る事が出来ます。体中央の凹みはコクピット部分です。
外装パーツでいうと胸ダクトの中央のひし形の白い部分にあたります。
脚の付け根と腰部分を見るとジャバラのゴムパーツが使われているのが分かります。

ズゴック バックショット
背中の外装パーツを外すときは背中の円筒形の推進器を外してからです。

ズゴック 内部メカ バックッショット
メカ部分の色はツヤ消し黒のあとにドライブラシ風に
シルバーをカサカサ状態でぬぐっております(質感を出してみた)。

このようにパーツが外れます。
1/100なので中々、ずっしりとします。

これが上の写真と同じ物

MG 1/100 MSM-07 ズゴック (機動戦士ガンダム)

新品価格
¥2,363から
(2013/5/8 20:00時点)



これは赤い彗星の『シャア専用ズゴック』

MG 1/100 MSM-07S シャア・アズナブル専用 ズゴック (機動戦士ガンダム)

新品価格
¥1,955から
(2013/5/8 20:04時点)



同じシャア専用ズゴックでもキャンペーン特典付き

MG 1/100 MSM-07S シャア・アズナブル専用 ズゴック (機動戦士ガンダム) 【MGビルダーズパーツキャンペーン特典付き】

新品価格
¥2,004から
(2013/5/8 20:06時点)


今日は疲れました。

こんにちわ。今日は疲れました落ち込み
眼科の予約をAM11時していたので10時20分頃に家を出ました。
その眼科は私の家から早くて40分、遅くて1時間の所にあります(恵那市から瑞浪市まで行く)。
で11時頃に到着して親と私で入りました。なんと、座れないほど人がいました。
私は11時の予約で番号10番。親は今日が初診で30番でした。
11時に来て1時間(この時点で昼12時)経ってやっと私が検査の順。眼圧と視力検査。
10分くらいで終了。瞳孔を広げるための目薬をして30分は待てと。診察の順番が呼ばれたのは
目薬から1時間経った昼1時で診察室の前で待つこと20分、やっと先生の診察室へ。
診察は5~10分で終了。予約手続きや会計、薬局の手配など終わったのは1時半頃。
ざっと、2時間半いました。でもここからがきつかった困った
親がまだ、検査も診察も番が回ってこない・・・。
親が眼科にいた時間は11時から2時半までの3時間半いた事に。
親を置いて帰るわけにもいかず、瑞浪に4時間いた事に。
トイレの事も気になったのであまり食事をせずに行ったため腹ペコ状態。
今日に限ってかは分からないが疲れた~落ち込み
posted by しばいつん at 17:59| 日常生活

プラモ紹介(いまさらゲルググ編)パート2

おはようございます。今日は早いですが・・・。
今日は眼科に行く日なのでお返しコメント等は3時以降~夕方頃になっちゃいま~す。
プラモ紹介いまさらゲルググ編パート2です。
バンダイ1/144シャア専用ゲルググで
小改造のため1/144MSV高機動型ゲルググのパーツを使っています。
ジョニー・ライデン専用のゲルググです。

MSVに付属の武器ロケットランチャーを持たせています。
ホコリ、はいたわりに汚れていますがご勘弁を困った

高機動バックパックもMSVからチョイス。

バックパック外した状態。

しかし、最近は黒い三連星の06Rやシン・マツナガ専用の06Rザク出たのに
ドムやゲルググのは出ないんやろ。
ドムならZZのドワッジとかゲルググもリゲルグとか・・・。
出たら買うのになぁ~。

HGUC?1/144?MS-06R-1A 黒い三連星ザクII (MSV)

新品価格
¥990から
(2013/5/8 05:33時点)




2013年05月07日

オリジナルイラスト(メデューサ編)

こんにちわ。もう一つ・・・。
イラストへび年年賀用で「魔王蛇族・蛇女王メデューサ」でんがな。
こういう人型がはいったイラストは細かい部分が少ないので色つけ作業が楽でいいです。
今は前回、載せていた「魔王降臨」の色つけをやってますので出来たら載せます。
良かったら、見てちょ~だい。
posted by しばいつん at 16:29| イラスト

2013年05月06日

プラモ作品紹介(コードギアス編)2

こんばんわ(こんにちわ)。恒例のプラモ紹介です。
コードギアス第2弾といっても多分、ギアス編はこれで終わりです。
バンダイ1/35メカニックコレクション 紅蓮弐式(KOZOさんオススメ)です。
月島カレンが駆るナイトメアフレームです。

変わったスタイルのメカで右腕に特徴があります。

右腕は可動する箇所が多くあり爪(指)も動きます。

設定ではこの黄色い部分にコクピットがあるんです。


1/35 紅蓮弐式 (コードギアス)

新品価格
¥1,336から
(2013/5/6 23:16時点)


posted by しばいつん at 22:57| 模型

プラモ作品紹介(コードギアス編)

こんばんわ、もう一つ・・・プラモ紹介でコードギアスです。
バンダイ1/35メカニックコレクション ランスロットです。

小さい割に良く動きます。大きさは1/144ガンダムと同じくらい。
ロイヤルコーティングバージョンでしたが普通が良かったので全体的にヤスリをかけました。
注文して、来たのがこのバージョンだったので・・・。
肩のキラッっとしたパーツは残しました。黄色のところも金メッキだったけど嫌だったので
削って色を塗りました。黄色に銀色を混ぜたもので塗装しました。
シールついてるけどシールより塗装の方がいいので。

スジボリ部分はマジックで。

足のローラー部は可動します。
2個買って1個は何か改造しようかと思って今でも残っています。
次は紅蓮弐式でも載せよう。コードギアス関係で。

このバージョンを購入。

1/35 ランスロット ロイヤルコーティングバージョン (コードギアス)

新品価格
¥1,800から
(2013/5/6 23:24時点)



通常バージョンはコレ!

1/35 ランスロット (コードギアス)

新品価格
¥1,300から
(2013/5/6 23:27時点)



空中飛行可能タイプはコレ!

1/35 ランスロットエアキャヴァルリー (コードギアス)

新品価格
¥2,100から
(2013/5/6 23:29時点)



一番、新しいバージョンはコレ!

1/35 ランスロット・コンクエスター (コードギアス)

新品価格
¥1,910から
(2013/5/6 23:30時点)


posted by しばいつん at 19:22| 模型

プラモ作品紹介(スパロボ編)2

こんばんわ(こんにちわ)。プラモ紹介スパロボ編第2弾です。
シュウ・シラカワが駆るグランゾンです。
「コトブキヤノンスケールモデル グランゾン」を使用。普通に作って色を塗りました。
可動する部分に塗ったことで肩の内部パーツが破損してしまい接着しました。

巨大なグランワームソードを持つ姿。

複雑なパーツを再現してあります。

背中のフィン状のパーツは一枚一枚可動します。

必殺武器 ブラックホールクラスター発射状態を再現可能。

グランゾンはこの他にネオ・グランゾンも発売中です。

スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS グランゾン (ノンスケールプラスチックキット)

新品価格
¥7,350から
(2013/5/6 00:48時点)



スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS ネオ・グランゾン (NONスケール プラスチックキット)

新品価格
¥5,695から
(2013/5/6 00:49時点)


posted by しばいつん at 00:36| 模型

2013年05月05日

田舎の風景(うちの前です)

今日の2度目ですが風景です。といっても「いなか」のですが・・・。
岐阜県の南側に位置する串原という地区です。
恵那市に合併されたけど元が村だからか〇〇町みたいに〇〇村とはつかなくなった。
一応、温泉がありGW中は人で賑わうようになりました。キャンプ出来る所も人いっぱい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは家の目の前の道です。家の出入り口ですね。
タイヤがある場所は穴があいているので落ちないようにおいてます。
GW中、全く草を刈っていないのでボーボーです。
家の左側から撮ったもの。畑も構っていないので草ボーボー。

やはり家の前で左にあるのが梅の木。
右側にあるのがゆずの木とすももの木です。

家の右側方面を撮ったもの。
右の道を行くと豊田、名古屋方面に続いていきます。
稲作の季節です。GW中はみんな、田植えの準備で忙しいようです。
家は田んぼあるけど地元の営農組合さんに任せています。
そこまで、手が回りません。草刈りをするのでいっぱいいっぱい。

近所の飼いネコでごはんどきになるとやってくる。
「なんか。くれにゃいかニャ~」って感じ。
posted by しばいつん at 16:27| 日常生活
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
検索
カテゴリアーカイブ

Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)

新品価格
¥8,914から
(2014/2/6 16:16時点)

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)

新品価格
¥7,147から
(2014/2/6 16:17時点)

CBジャパン 【油を使わずに揚げ物ができる】 ノンオイルフライヤー TOM-01

新品価格
¥14,800から
(2014/2/6 16:18時点)

PHILIPS HD9220/27 [調理器具 電気フライヤー]

新品価格
¥26,076から
(2014/2/6 16:18時点)

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。