新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年06月19日
所詮、派遣
私は以前派遣のバイトというものを、かなりバカにしていました。
特に日雇い労働者というイメージが強く、面接のない利点を利用した、どこも採用されない
派遣会社の駒くらいにしか考えていませんでした。
ただほとんどがそういう人間なだけに、会社の上層部が派遣を入れることを決めて、現場はそれを
受け入れるしかないというジレンマが生じます。
8割はバカでどうしようもない奴というのは事実です。
そういう人間は、ずっとそうやって派遣の現場を転々とすることになります。
日本は派遣会社が異常に多いです。
企業の上層部からすれば、経費削減で使い捨てにできる人材は重宝するのでしょう。
以前からオフィスなどで、事務の派遣などはピンとくるイメージかもしれませんが、実際軽作業系の
派遣バイトはかなりの数いると思います。
同じような立場で、直接雇用のパートやアルバイトがいますが、時給はトントンか、派遣の方が高い
可能性が高いです。
それもあって、溝が生まれると言いますか・・・勿論パートなどは一応長期雇用なだけに、派遣のように
同じ現場は3年までとかいう規定はないところがほとんどです。
私も以前は同じ立場で、直接雇用の方が偉いなどと考えていました。
ただその職場は、スポットしか派遣は来ませんでしたが。
結局日雇いの場合、二度と来ることもないからどうでもいいといった気持ちなのでしょう。
そして派遣のイメージが、長期雇用の現場でもそういった適当なやつが集まりがちです。
無駄に一生懸命なのも困りますが、客観的に自分というものを見つめられない奴が多すぎます。
勘違いなのか、何を期待しているのかわかりませんが、誰がおまえに優しくするんだと言ったやつが
多いですね。
派遣から社員に・・・なんて思う人間もいるようですが、私は全くその気はありません。
だからと言って、適当とかそういうことでなく、自分らしく楽しく仕事したいなとは思います。
仕事が出来るようになれば、楽しくなるものです。
また雑談することで、プライベートの良さも見えてきます。
はっきり言って、人間という意味では正社員も派遣もたいして差はないのです。
ただ立場という点では、やはり決定的な違いがあります。
しかし、神経をすり減らし、会社の奴隷になってまで稼ぐというのはどうなのか・・・
お金の為なのか、プライドなのか。
結局起業することでしか、全ては解決しないというのが私の結論です。
人生一回、死ぬまで挑戦したいですね。
特に日雇い労働者というイメージが強く、面接のない利点を利用した、どこも採用されない
派遣会社の駒くらいにしか考えていませんでした。
ただほとんどがそういう人間なだけに、会社の上層部が派遣を入れることを決めて、現場はそれを
受け入れるしかないというジレンマが生じます。
8割はバカでどうしようもない奴というのは事実です。
そういう人間は、ずっとそうやって派遣の現場を転々とすることになります。
日本は派遣会社が異常に多いです。
企業の上層部からすれば、経費削減で使い捨てにできる人材は重宝するのでしょう。
以前からオフィスなどで、事務の派遣などはピンとくるイメージかもしれませんが、実際軽作業系の
派遣バイトはかなりの数いると思います。
同じような立場で、直接雇用のパートやアルバイトがいますが、時給はトントンか、派遣の方が高い
可能性が高いです。
それもあって、溝が生まれると言いますか・・・勿論パートなどは一応長期雇用なだけに、派遣のように
同じ現場は3年までとかいう規定はないところがほとんどです。
私も以前は同じ立場で、直接雇用の方が偉いなどと考えていました。
ただその職場は、スポットしか派遣は来ませんでしたが。
結局日雇いの場合、二度と来ることもないからどうでもいいといった気持ちなのでしょう。
そして派遣のイメージが、長期雇用の現場でもそういった適当なやつが集まりがちです。
無駄に一生懸命なのも困りますが、客観的に自分というものを見つめられない奴が多すぎます。
勘違いなのか、何を期待しているのかわかりませんが、誰がおまえに優しくするんだと言ったやつが
多いですね。
派遣から社員に・・・なんて思う人間もいるようですが、私は全くその気はありません。
だからと言って、適当とかそういうことでなく、自分らしく楽しく仕事したいなとは思います。
仕事が出来るようになれば、楽しくなるものです。
また雑談することで、プライベートの良さも見えてきます。
はっきり言って、人間という意味では正社員も派遣もたいして差はないのです。
ただ立場という点では、やはり決定的な違いがあります。
しかし、神経をすり減らし、会社の奴隷になってまで稼ぐというのはどうなのか・・・
お金の為なのか、プライドなのか。
結局起業することでしか、全ては解決しないというのが私の結論です。
人生一回、死ぬまで挑戦したいですね。