2016年08月29日
04002 大人のさび落とし 連立一次不等式
家庭菜園と5F 4F 3F 2F 1 Fざっかやメニュウ ページ。
スローライフ の 森 8月
連立 1次 不等式
方程式が あるんですから 不等式も
あるんだよね
行ってみましょう
こんな 書き方してあっても
まん中から 分けて
連立に するじゃナイスカ
それぞれの 一次不等式を 解いて
ax + b > 0 または ax +b <0 の 形にして
二つの 不等式の 共通範囲を 図にしてみると
-3<x<=3
-3を 含まずに それより 大きく 3以下
の 整数だから
これ
左側は 方程式 右側は 連立不等式
右側の 連立不等式に
xの 範囲を もとめよ だ〜から
y= に 方程式のほうを 変形して
不等式に 代入してしまえば
xについての 連立 不等式
共通部分を 図で示してみて
これ
集合な 書き方を するときは
こんな感じで やるんですと
次の 連立 不等式を とけの問題
一次不等式 ならば
ax + b > 0 または ax +b <0 の 形にして
それぞれ 解いてみて
分数の時は 最小公倍数を かけて
共通部分を図示すると
こんな感じ
連立 不等式を とけの問題
右側は 連立不等式
左側は 方程式 の形
方程式を y= 10−2x にしておいて
代入してくじゃナイスカ
二つとも
不等式に 代入して
範囲が 出てきましたので
合成して
これ
で y=10−2x
2次方程式が あるんだけど
a ,b,
文字が 入ってます
解の一つが 3で
a+b の 和が 11 < a+b <23
になるように
a,b,を求めよ
まず 一つ目の関係式は
11 < a+b <23 これ
解の 一つが 3を まだ使ってないので
解ということは
x=3 を
代入すると
f(3)=0 になる
方程式に x=3 を 代入するじゃナイスカ
これが = 0 になるんですよ
なので
こんな感じに
不等式
方程式
b=3a+ 2
を
連立不等式に 代入して
aの範囲は
□ の 中
整数なので
a は 3,4,5
b=3a+ 2 に aを それぞれ 代入してみて
a+b の 和が 11 < a+b <23
か チェックして
こたえは
この三組
次の 連立不等式を
同時に満たす x、y、 の整数値の 組を 求めよ
@を 2倍して
Aに マイナス を かけて 符号の向きを 変えて
また
符号の向きを 入れ替えて
@’ + A’ すると
足し算だから 符号の向きは 変わらず
yの範囲が
でてきて
整数だからさ
0,1,2,3
元の 連立不等式に
yの値を 順々に 代入してきますと
y=0のとき
領域は あるけど
整数値なので
解なし
Y=1のとき
-4 、-2 は 含まれないので
-3
y=2のとき
xの整数値は -7、-6
Y=3のとき
整数値 なので
解なし
なので
答えは この3組
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by 宮下 敬則 at 19:25| 大人のさび落とし( 問題を解いてみました。)