新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年06月26日
あいつ今なにしてる?に出てきた天才山本さんとこんまり
あいつ今なにしてる?https://www.tv-asahi.co.jp/aitsuima/
6月26日放送回に出てきた天才
山本 康正さん
https://www.dnx.vc/teamjp/yasu-yamamoto
東京大学修士号取得後、米ニューヨークの金融機関に就職。ハーバード大学大学院で理学修士号を取得。
卒業後グーグルに入社し、フィンテックや人工知能(AI)などで日本企業のデジタル活用を推進
ハーバード大学客員研究員。日米のリーダーシッププログラム 「US-Japan Leadership program」フェロー アジアソサエティ ヤングリーダープロフェッショナル 2013年度日本代表
という凄い人物。彼の探求心と行動力がまた凄い。
日本人を世界で活躍させるベンチャーキャピュタルの仕事をしていて、
実はこんまりを米国進出させた人物でもある!
https://courrier.jp/news/archives/158143/
こんまりのネットフリックス番組は大ヒット。
片付けすることを「こんまりする」というほどに。
6月26日放送回に出てきた天才
山本 康正さん
https://www.dnx.vc/teamjp/yasu-yamamoto
東京大学修士号取得後、米ニューヨークの金融機関に就職。ハーバード大学大学院で理学修士号を取得。
卒業後グーグルに入社し、フィンテックや人工知能(AI)などで日本企業のデジタル活用を推進
ハーバード大学客員研究員。日米のリーダーシッププログラム 「US-Japan Leadership program」フェロー アジアソサエティ ヤングリーダープロフェッショナル 2013年度日本代表
という凄い人物。彼の探求心と行動力がまた凄い。
日本人を世界で活躍させるベンチャーキャピュタルの仕事をしていて、
実はこんまりを米国進出させた人物でもある!
https://courrier.jp/news/archives/158143/
こんまりのネットフリックス番組は大ヒット。
片付けすることを「こんまりする」というほどに。
こんまりの毎日がときめく魔法の片づけ手帳2018 [ 近藤 麻理恵(こんまり) ] 価格:1,728円 |
価格:1,188円 |
価格:1,188円 |
価格:1,080円 |
価格:1,296円 |
2019年06月13日
今なら送料無料550円で手に入る凄い知識本
もしあなたが自営業で、
・ウェブ集客して売上を増やしたい
・サイトに訪れた人をお客さんにしたい
・ネットから安定して集客出来るようになりたい
と思うなら、こちらの7万部売れているウェブセールスライティングの本が
あなたのビジネスの役に立つと思います。
今はネット集客の時代です。
目を引くのは、キャッチコピーです。
そのためにはセールスライティングの技術を学ぶ必要があるのです。
売れなければすべて無駄になってしまいます。
必要なのは、売るスキルなのです。
技術を学ぶのにはお金がかかります。
しかし、それが550円で手に入るとしたらどうでしょう。
定価3980円のところ、今だけなんと脅威の3430円(86%)引き。
特別価格、たったの550円で、ライティングの知識を習得できるのです。
いつ通常価格に戻るかわかりませんので、お急ぎください。
http://directlink.jp/tracking/af/1513175/Wdf0jLWY/
・ウェブ集客して売上を増やしたい
・サイトに訪れた人をお客さんにしたい
・ネットから安定して集客出来るようになりたい
と思うなら、こちらの7万部売れているウェブセールスライティングの本が
あなたのビジネスの役に立つと思います。
今はネット集客の時代です。
目を引くのは、キャッチコピーです。
そのためにはセールスライティングの技術を学ぶ必要があるのです。
売れなければすべて無駄になってしまいます。
必要なのは、売るスキルなのです。
技術を学ぶのにはお金がかかります。
しかし、それが550円で手に入るとしたらどうでしょう。
定価3980円のところ、今だけなんと脅威の3430円(86%)引き。
特別価格、たったの550円で、ライティングの知識を習得できるのです。
いつ通常価格に戻るかわかりませんので、お急ぎください。
http://directlink.jp/tracking/af/1513175/Wdf0jLWY/
2019年06月06日
ジョブズ最大の失敗
商品の良さを分かって欲しい
これは、社長に限らず、
誰もが思うことですよね。
商品サービスの改良を重ね、
人々が求めているものを作り上げ、
魅力を伝えるために
商品情報をHPに載せ、
パンフレットなど販促資料を用意し
お客さんに熱を込めて話す、、、
でも、
すぐには良さを分かってもらえなかったり、
結局「値段」で判断されたりする…。
なぜこんなことになるのでしょうか?
米国Amazonで529件のレビューで
星4.8の超高評価を獲得した
「ストーリーブランド戦略」の著者
ドナルド・ミラーは、
スティーブ・ジョブズの失敗と成功に
その答えを見いだすことができると言います。
その内容を紹介すると、、、
===============
1983年にアップルが発売した
コンピュータLisa(リサ)は、
ジョブズが同社から追い出される前に
手がけたプロジェクトだった。
Lisaの発売当時、ジョブズは
『ニューヨーク・タイムズ』紙に
9ページの広告を掲載した。
NASAの他には
誰も興味を持たないような
マニアックな説明が続く9ページだった。
このコンピュータはあまり売れなかった。
しかし、ピクサーの経営に携わった
ジョブズがアップルに戻ると、
アップルは顧客中心主義になり、
そのメッセージは説得力のある簡潔なものになった。
かつて
9ページの広告を発表したジョブズは
新しい広告キャンペーンのスローガンを
「Think Different」
(ものの見方を変えよう)
の2語で済ませた。
情報を選別し、簡潔で
消費者の関心を引くメッセージを
発信するようになったアップルは、
ほとんどの広告で
商品そのもの(コンピュータ)を
取り上げるのをやめた。
消費者は皆、現実世界の主人公であり、
自分自身の物語から力を得ていると
理解していたためだ。
アップルが打ち出したのは、
次の3つの柱だった。
1. 消費者がどのようなイメージで
見られたいのかを知り、
2. 自分では気づいていなかった
隠れた素質を引き出す目標を定義し、
3. 自らを表現するために使える道具
(コンピュータやスマートフォン)を提供した。
そのどれもが
昔から変わらない物語作りの柱であり、
消費者とつながるために欠かせない要素である。
(『ストーリーブランド戦略』p.32)
===============
そして著者はこう続けます。
世界最高の技術を有するのが
アップルであるかどうかについては
議論の余地がある。
しかし、重要なのは技術力ではない。
人々が買うのは、最高の商品ではなく、
一番わかりやすい商品なのだ。
と。
つまり、一番わかりやすくて、
一番良さそうに見える商品が売れる、
ということですが、
現実には逆のことが起こっています。
最高の商品を作り、
その良さを全て伝えようとして、
メッセージはどんどん複雑になり、
営業で5分、10分話したとしても、
「で、結局、何が言いたいの?」
と言われるのがオチです。
そこで有効な手段が、
消費者の物語に自社製品を組み込むことです。
昔から読み継がれている、
聖書や古事記、ギリシャ神話が、
物語形式になっているのは偶然ではありません。
物語の力を使えば、
聞き手の脳にメッセージを
焼き付けることができるのです。
そして、商品の情報を
物語に組み込む方法を理解すると、
消費者を引きつけて
事業を成長させるメッセージを作成し、
ブランド戦略を立てられるようになる、
というわけです。
* * *
もしあなたが、
商品情報を物語に組み込んで、
ブランドを構築する方法を知りたいなら、
ぜひこちらのページを見てください。
きっと、
「商品の良さをわかってもらえない…」
なんて悩みとはオサラバできるでしょう。
↓↓↓↓
http://directlink.jp/tracking/af/1513175/u3ahApBF/
これは、社長に限らず、
誰もが思うことですよね。
商品サービスの改良を重ね、
人々が求めているものを作り上げ、
魅力を伝えるために
商品情報をHPに載せ、
パンフレットなど販促資料を用意し
お客さんに熱を込めて話す、、、
でも、
すぐには良さを分かってもらえなかったり、
結局「値段」で判断されたりする…。
なぜこんなことになるのでしょうか?
米国Amazonで529件のレビューで
星4.8の超高評価を獲得した
「ストーリーブランド戦略」の著者
ドナルド・ミラーは、
スティーブ・ジョブズの失敗と成功に
その答えを見いだすことができると言います。
その内容を紹介すると、、、
===============
1983年にアップルが発売した
コンピュータLisa(リサ)は、
ジョブズが同社から追い出される前に
手がけたプロジェクトだった。
Lisaの発売当時、ジョブズは
『ニューヨーク・タイムズ』紙に
9ページの広告を掲載した。
NASAの他には
誰も興味を持たないような
マニアックな説明が続く9ページだった。
このコンピュータはあまり売れなかった。
しかし、ピクサーの経営に携わった
ジョブズがアップルに戻ると、
アップルは顧客中心主義になり、
そのメッセージは説得力のある簡潔なものになった。
かつて
9ページの広告を発表したジョブズは
新しい広告キャンペーンのスローガンを
「Think Different」
(ものの見方を変えよう)
の2語で済ませた。
情報を選別し、簡潔で
消費者の関心を引くメッセージを
発信するようになったアップルは、
ほとんどの広告で
商品そのもの(コンピュータ)を
取り上げるのをやめた。
消費者は皆、現実世界の主人公であり、
自分自身の物語から力を得ていると
理解していたためだ。
アップルが打ち出したのは、
次の3つの柱だった。
1. 消費者がどのようなイメージで
見られたいのかを知り、
2. 自分では気づいていなかった
隠れた素質を引き出す目標を定義し、
3. 自らを表現するために使える道具
(コンピュータやスマートフォン)を提供した。
そのどれもが
昔から変わらない物語作りの柱であり、
消費者とつながるために欠かせない要素である。
(『ストーリーブランド戦略』p.32)
===============
そして著者はこう続けます。
世界最高の技術を有するのが
アップルであるかどうかについては
議論の余地がある。
しかし、重要なのは技術力ではない。
人々が買うのは、最高の商品ではなく、
一番わかりやすい商品なのだ。
と。
つまり、一番わかりやすくて、
一番良さそうに見える商品が売れる、
ということですが、
現実には逆のことが起こっています。
最高の商品を作り、
その良さを全て伝えようとして、
メッセージはどんどん複雑になり、
営業で5分、10分話したとしても、
「で、結局、何が言いたいの?」
と言われるのがオチです。
そこで有効な手段が、
消費者の物語に自社製品を組み込むことです。
昔から読み継がれている、
聖書や古事記、ギリシャ神話が、
物語形式になっているのは偶然ではありません。
物語の力を使えば、
聞き手の脳にメッセージを
焼き付けることができるのです。
そして、商品の情報を
物語に組み込む方法を理解すると、
消費者を引きつけて
事業を成長させるメッセージを作成し、
ブランド戦略を立てられるようになる、
というわけです。
* * *
もしあなたが、
商品情報を物語に組み込んで、
ブランドを構築する方法を知りたいなら、
ぜひこちらのページを見てください。
きっと、
「商品の良さをわかってもらえない…」
なんて悩みとはオサラバできるでしょう。
↓↓↓↓
http://directlink.jp/tracking/af/1513175/u3ahApBF/
タグ:ビジネス本
2019年03月14日
売りにつながるオンライン記事のつくり方
ブログ、フェイスブック、メルマガ、Twitter
といったメディアを使って
集客しようすると必ずぶち当たる壁。。。
それが、、、
”面白いコンテンツが作れない”
ということ。
事実、ある米国の調査によると、
コンテンツ・マーケティングの課題の1番は
「夢中にさせるコンテンツを作れないこと」です。
いくら、YouTubeなどの新しいメディアを取り入れても、、、
いくら、多くのメディアを使っても、、、
いくら、1日に3回も5回も記事を更新しても、、、
結局のところ、面白いコンテンツが
作れなくては何の価値もありません。
では、、、
お客さんを集める記事と
見向きもされない記事は何が違うのか?
その答えは、、、
↓
http://directlink.jp/tracking/af/1513175/52uBrf0t/
といったメディアを使って
集客しようすると必ずぶち当たる壁。。。
それが、、、
”面白いコンテンツが作れない”
ということ。
事実、ある米国の調査によると、
コンテンツ・マーケティングの課題の1番は
「夢中にさせるコンテンツを作れないこと」です。
いくら、YouTubeなどの新しいメディアを取り入れても、、、
いくら、多くのメディアを使っても、、、
いくら、1日に3回も5回も記事を更新しても、、、
結局のところ、面白いコンテンツが
作れなくては何の価値もありません。
では、、、
お客さんを集める記事と
見向きもされない記事は何が違うのか?
その答えは、、、
↓
http://directlink.jp/tracking/af/1513175/52uBrf0t/
2019年02月18日
コピーライティングの技術
DaiGoがニコニコ配信でお勧めしていたコピーライティングの本
紹介放送後、購入者が殺到して
とうとう、出版社から、この本の帯、書いてくださいと依頼が来たそうです。w
ザ・コピーライティング
紹介放送後、購入者が殺到して
とうとう、出版社から、この本の帯、書いてくださいと依頼が来たそうです。w
ザ・コピーライティング
ザ・コピーライティング 心の琴線にふれる言葉の法則 [ ジョン・ケープルズ ] 価格:3,456円 |
2019年02月13日
売れる心理
物が売れる広告の技術を学びたい。
そのためには人間の心理を巧みに操作する技術が必要です。
この人は上手いな。と感じさせるブロマガアフィリエイターの多くが
どの情報をベースに書いているのか、多く登場した本がこちらでした。
影響力の武器
そのためには人間の心理を巧みに操作する技術が必要です。
この人は上手いな。と感じさせるブロマガアフィリエイターの多くが
どの情報をベースに書いているのか、多く登場した本がこちらでした。
影響力の武器
影響力の武器[第三版] なぜ、人は動かされるのか [ ロバート・B・チャルディーニ ] 価格:2,916円 |