新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年01月25日
洗濯可能で何回でも使えるマスク PITTA MASK
どうもIggyです!
街中のマスク人口が増えてきましたねー!
前も書いたことあるかもしれませんが、私は黒いマスクに違和感を覚えてしょうがないタイプです.
おしゃれなのかもしれませんが、どうしても中二病感が出ているきがして。。。
私の中では眼帯と同類の匂いがします。
マスクってどうしても使い捨ての物が多いので経済的じゃないんですよね!
ということで今回は今回はこんなアイテムのご紹介です!
洗濯可能で何回でも使えるマスク「PITTA MASK(ピッタ・マスク)」
新ポリウレタン素材をポーラスフィルター技術によって立体網目構造にすることで、花粉捕集率が99%でありながら、通気性が高く息がしやすい。
柔らかい伸縮性のあるポリウレタン素材なので、顔に密着して花粉が侵入する隙間をつくらないのに、長時間着けても耳が痛くならない優しい着け心地。
3回洗っても花粉捕集率は99%を保ち経済的。
メガネを掛けたままマスクを着けても、メガネが曇らない。
メガネユーザーの私にとってはメガネが曇らないってとても大切!
カラーバリエーションもあり、お子様用もあります。
ポリウレタンのマスクってかけたことないのですが、かけたらやみつきになるみたいですよ!
レビューにあった残念な意見としては、白のマスクは洗濯するたびにちょっと黄ばんでくるようです。
そう考えるとグレーあたりが無難ですかね?
あとは湿気がこもりやすいってのがありましたが、マスクってそういう商品ですからね!
黄ばんだら夜寝るように使うとかどうでしょうか?
ドンキなど量販店でも購入が可能なようです。
みなさんも今年はポリウレタンマスクデビューしちゃいましょう!
ではまた次回☆
新品価格 |
ピッタマスクライトグレー(PITTA MASK LIGHT GRAY) 3枚入 新品価格 |
ピッタマスクキッズスイート(PITTA MASK KIDS SWEET) 3枚入 ピンク・黄色・水色各色1枚入 新品価格 |
大黒様と恵比寿様の違いとは?
どうもIggyです!
昨日はかの有名な商売の神様、「神田明神」にお参りに行ってまいりました!!
私は初めてお参りさせていただいたのですが、まだお正月ムード満々で、人がたくさんあせる
ちょうどバスツアーの方々とかぶったようで本堂がお参りできるまでにかなり時間がかかりました。
しっかりお参りもしたし、お札も買えたし、あとは頑張るのみ!!!
ところで神田明神には日本一大きい大黒様がいるんですが、恵比寿様と大黒様の違いって知っていましたか?
今回はそんな偉大なお二人の違いのお話です。
そもそも七福神とは?
大黒天(だいこくてん)
毘沙門天(びしゃもんてん)
恵比寿天(えびすてん)
寿老人(じゅろうじん)
福禄寿(ふくろくじゅ)
弁財天(べんざいてん)
布袋尊(ほていそん)
それまでの仏教・民間信仰などで福神として信仰されていたものが、経典の「七難即滅、七福即生」や竹林の七賢などにならい、室町時代に「七」に整えられたもの。
では今回は比べられることの多い大黒様と恵比寿様にフューチャーしてご紹介します。
大黒様
大黒天は、打ち出の小槌と大きな袋を抱える農業の神様です。
大黒天は、ヒンドゥー教の神様であり、創造と破壊を司るシヴァ神の化身であるマハーカーラという神様に由来しています。
マハーカーラが日本に伝来した後、日本神話に登場する大国主命(おおくにぬしのみこと)と一体化して誕生したのが、大黒天なのです。
大黒天の持つ打ち出の小槌は、日本の昔話などで宝として扱われており、振ることにより人々に富をもたらすとされています。
そのため、大黒天には以下のようなご利益があるのです。
・商売繁盛
・出世開運
・五穀豊穣
・子孫愛育
・恵比寿様
恵比寿様
恵比寿は、上の写真のように、烏帽子に狩衣姿で釣り竿と鯛を持つ漁業の神様です。
恵比寿は、日本神話に登場する「いざなぎのみこと」と「いざなみのみこと」との間に生まれた蛭子命(ひるこのみこと)と言われており、日本由来の神です。
最初は、漁民たちが守護神として崇めていましたが、後に商売の神様として庶民からも信仰を集める存在となります。また、以下のようなご利益があるとされています。
・商売繁盛
・除災招福
・五穀豊穣
・大魚守護
私の中での簡単な解釈としては
・2人とも商売繁盛の神様
・大黒様は大地、恵比寿様は大地の神様
こんなところでしょうか?
商売繁盛!
いい言葉ですね〜!
皆さんにとっても幸多き年になりますように。
ではまた次回☆
↓ ↓ ↓
以下私が登録しているサイトです!
アフェリエイトが気になっている人はぜひこちらから