アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

我が家のスマホ大移動作戦 (4)

前々回auとソフトバンク、前回はY!モバイルとUQの計算例を書きましたが、今回は、MVNOであるLINEモバイルとmineoについて考えてみます。

最近増えてきたMVNOの中で、この2社はとても魅力があると感じています。
具体的な料金の計算例と魅力的と思える点は以下のとおりです。

LINEモバイルは「カウントフリーサービスがある」という点が強みです。
例えば、1GBの「LINEフリー」プランならLINEの使用量が、3GBの「コミュニケーションフリー」プランならLINEだけでなく、Twitter、Facebook、それからInstagramまでも契約容量に関わらず、高速通信のまま使えます。我が家の子供達はLINEやInstagramを非常に良く使っているので、これらのプランに興味津々です。

一方、mineoで私が魅力と感じているのは、「フリータンク」というデータ容量をユーザ間で無料で分け合うようなしくみがあったり、有料でもヤフオクなどで格安で購入できるという点です(例えば1GBあたり、130円とか)。
それから、mineoの場合は、ドコモ系のSIMだけでなく、au系のSIMも選べます。むしろ料金的にはau系SIMを選ぶ方がリーズナブルに思うので、選ぶならau系かなと思っています。

というわけで、この2社について計算してみました・・・というか、計算するまでも無いぐらいシンプルですね。
(ちなみに、ここではスマートフォンの購入は考えてないので、月額料金のみ記載します)

<計算例 LINEモバイル

1GBのLINEフリー        1296円/月
3GBのコミュニケーションフリー  1825円/月

※上記には通話し放題は含まれていないため、必要であれば別途、
950円/月必要。


<計算例 mineo

3GBのAプラン(auプラン)    1631円
家族割り            -54円
合計            1577円/月

※上記には通話し放題が含まれていないため、必要であれば別途
  850円/月必要。


上記にも書きましたが、別途契約しないと通話し放題が全くないのは両社とも痛いところです。
せっかくのMVNOのリーズナブルさが薄れてしまいますので。


さてさて。これまで、au、ソフトバンク、Y!モバイル、UQモバイル、LINEモバイル、mineoと見てきて、一通り特徴や料金の雰囲気がつかめたところで、いよいよ、どれにするか決めて契約を進める事になります。そのなかで、新たに分かってきたこともありますので、次回はそのあたりについても書いてみたいと思います。

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

   
プロフィール

一路
リンク集
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。