2018年02月07日
我が家のスマホ大移動作戦 (3)
前回、予告したとおり、今回はY!モバイルとUQについての調査内容を書きたいと思います。
この2社、料金体系とか非常に良く似てますね。最初、SIMだけ契約を考えていたのですが、調べているうちに、スマホも非常にリーズナブルに購入できるという事がわかりました。私が魅力的に感じたのは、P10liteとiphoneSEです。
特に、iphoneSEについては、私が過去にiphone4sを使っていたこともあって、この最新の(iphone4sに比べればですが)小さいiphoneに興味大です。よって、iphoneSE購入を前提とした計算をしてみることにしました。どちらも公式のオンラインショップでの購入を前提に料金を確認しています。
Y!モバイル
<計算例 Y!モバイルオンラインストア>
一括購入代金 10584円(iphoneSE 32GB)
以下月額
スマホプランS 3218円 本来1GBだがキャンペーンで2GB
ワンキュッパ割 -1080円 翌月より1年間のみ
家族割り -540円 家族のうち最初の1名は割引なし(2人目以降)
--------------------------------------------------
月額合計 1598円
なかなか安いです。但し2年目以降は1080円アップするのが痛いです。また、家族割りが最初の1名は受けられない点も要注意ですね。
ちなみに、オンラインストアのサイトで料金が簡単にシミュレーションできるので便利です。
UQモバイル
<計算例 UQモバイルオンラインショップ>
一括購入代金 44172円(iphoneSE 32GB)
以下月額
プランS 4298円 本来1GBだがキャンペーンで2GB
月額割引 -1836円 翌月より2年間
スマトク割 -1080円 契約月から25ヶ月間
イチキュッパ割 -1080円 契約月より13ヶ月間
家族割り -540円 家族のうち最初の1名は割引なし(2人目以降)
--------------------------------------------------
月額合計 -238円(0以下なので0円か?)
なんと、当初1年間は-238円。驚きの0円以下という計算になりました。まあ、最初に44172円という大金の支払いが必要ではありますが。このマイナス分がどのように扱われるのか、チャットで直接確認してみたところ、支払いが0円になるだけで、このマイナス分を還元してくれるような対応は無いそうです。
ということは、一括払いは損なのかな・・・と思って、確認してみたんですが、分割払いにしても総支払額は同じになるとの事。普通に計算していくと、分割払いの場合の月額は、上記のY!モバイルの金額と同じ1598円になると予想していたのですが、そうではありませんでした。分割の機種代金(1836円)は、いかなる割引があろうとも減額はされないそうで、分割払いの場合、プランSの基本料金は割引によって0円になるものの、機種代金が残る為、毎月の支払い額はこの機種代金(1836円)そのものになるようです。とは言え、Y!モバイルよりは少しお得なのかなぁ。でも、大差は無さそうですが。
※ちなみに、UQのオンラインショップの料金シミュレーションは家族割りを計算してくれず、自分で計算する必要があるようです。この点はちょっと面倒ですし、誤解する可能性ありますね。
実際、この2社は料金体系や割引の名前(ワンキュッパ割とイチキュッパ割)とかよく似てますね。
ただ、良く見ると、UQ:低速モードが300KBPSで切り替え機能あり、Y!モバイル:通話無料が1回10分などなど、それなりに違いがあるので、良く比較して自分にあうのがどちらか考えたほうが良さそうです。私は通話10分無料のY!モバイルに惹かれているのですが、子供達は低速モードが快適かもしれないUQが気になっている模様。
次に、その他のMVNOも見て見たいと思います。沢山の会社がありますので、私が気になっている、LINEモバイルとMINEOに絞って計算してみました(つづく・・・)。
この2社、料金体系とか非常に良く似てますね。最初、SIMだけ契約を考えていたのですが、調べているうちに、スマホも非常にリーズナブルに購入できるという事がわかりました。私が魅力的に感じたのは、P10liteとiphoneSEです。
特に、iphoneSEについては、私が過去にiphone4sを使っていたこともあって、この最新の(iphone4sに比べればですが)小さいiphoneに興味大です。よって、iphoneSE購入を前提とした計算をしてみることにしました。どちらも公式のオンラインショップでの購入を前提に料金を確認しています。
Y!モバイル
<計算例 Y!モバイルオンラインストア>
一括購入代金 10584円(iphoneSE 32GB)
以下月額
スマホプランS 3218円 本来1GBだがキャンペーンで2GB
ワンキュッパ割 -1080円 翌月より1年間のみ
家族割り -540円 家族のうち最初の1名は割引なし(2人目以降)
--------------------------------------------------
月額合計 1598円
なかなか安いです。但し2年目以降は1080円アップするのが痛いです。また、家族割りが最初の1名は受けられない点も要注意ですね。
ちなみに、オンラインストアのサイトで料金が簡単にシミュレーションできるので便利です。
UQモバイル
<計算例 UQモバイルオンラインショップ>
一括購入代金 44172円(iphoneSE 32GB)
以下月額
プランS 4298円 本来1GBだがキャンペーンで2GB
月額割引 -1836円 翌月より2年間
スマトク割 -1080円 契約月から25ヶ月間
イチキュッパ割 -1080円 契約月より13ヶ月間
家族割り -540円 家族のうち最初の1名は割引なし(2人目以降)
--------------------------------------------------
月額合計 -238円(0以下なので0円か?)
なんと、当初1年間は-238円。驚きの0円以下という計算になりました。まあ、最初に44172円という大金の支払いが必要ではありますが。このマイナス分がどのように扱われるのか、チャットで直接確認してみたところ、支払いが0円になるだけで、このマイナス分を還元してくれるような対応は無いそうです。
ということは、一括払いは損なのかな・・・と思って、確認してみたんですが、分割払いにしても総支払額は同じになるとの事。普通に計算していくと、分割払いの場合の月額は、上記のY!モバイルの金額と同じ1598円になると予想していたのですが、そうではありませんでした。分割の機種代金(1836円)は、いかなる割引があろうとも減額はされないそうで、分割払いの場合、プランSの基本料金は割引によって0円になるものの、機種代金が残る為、毎月の支払い額はこの機種代金(1836円)そのものになるようです。とは言え、Y!モバイルよりは少しお得なのかなぁ。でも、大差は無さそうですが。
※ちなみに、UQのオンラインショップの料金シミュレーションは家族割りを計算してくれず、自分で計算する必要があるようです。この点はちょっと面倒ですし、誤解する可能性ありますね。
実際、この2社は料金体系や割引の名前(ワンキュッパ割とイチキュッパ割)とかよく似てますね。
ただ、良く見ると、UQ:低速モードが300KBPSで切り替え機能あり、Y!モバイル:通話無料が1回10分などなど、それなりに違いがあるので、良く比較して自分にあうのがどちらか考えたほうが良さそうです。私は通話10分無料のY!モバイルに惹かれているのですが、子供達は低速モードが快適かもしれないUQが気になっている模様。
次に、その他のMVNOも見て見たいと思います。沢山の会社がありますので、私が気になっている、LINEモバイルとMINEOに絞って計算してみました(つづく・・・)。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント