新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年05月07日
保育士が実際にトイレトレニング(トイトレ)に使用しているおすすめ絵本
保育士が実際に使用している おすすめ絵本
「おかあさんのパンツ」山岡ひかる 作
1.2.3歳の子ども達が最近気に入ってよく見ている絵本です。
内容は、子どもがはいているパンツをお母さんがはいてみると...
パンツの模様が違う模様になっちゃう?!♫
という思わずクスッと笑顔になるシンプルで分かりやすい絵本。
お母さんがはいてみると...の後のオチを読むと、子ども達も声を出して喜んでいます。
お母さんと一緒にお家で読むのも楽しいかもしれませんね。
また、
おむつからパンツに移行するトイトレ時期などには、
パンツを履いてみたいというきっかけ作りにもなります。
是非、読んでみてください。
保育士ランキング
「おかあさんのパンツ」山岡ひかる 作
1.2.3歳の子ども達が最近気に入ってよく見ている絵本です。
内容は、子どもがはいているパンツをお母さんがはいてみると...
パンツの模様が違う模様になっちゃう?!♫
という思わずクスッと笑顔になるシンプルで分かりやすい絵本。
お母さんがはいてみると...の後のオチを読むと、子ども達も声を出して喜んでいます。
お母さんと一緒にお家で読むのも楽しいかもしれませんね。
また、
おむつからパンツに移行するトイトレ時期などには、
パンツを履いてみたいというきっかけ作りにもなります。
是非、読んでみてください。
保育士ランキング
【このカテゴリーの最新記事】
2021年04月28日
KING&Princeの橋海人さんが幼少期に読んでいた思い出の絵本
絵本紹介「きれいなはこ」 せなけいこさん
この絵本は、きれいなはこが落ちてきて、
それを見つけた、ねこといぬが取り合いのけんかをしていると
この中から出てきたおばけに「けんかをしているのはだれだー」と
2人ともおばけに変身させられてしまうというお話で、
友達と仲良くするんだよというメッセージが込められた絵本です^_^♫
先日A-Studioのゲストで出演されていた、
KING &Princeの橋海人さんが幼少期にこの絵本を読むたびに
怖くて泣いていたというお話で紹介されていましたね^_^
たしかに箱からおばけが顔を出している姿は、
小さいお子さんにすると恐怖に感じるかもしれませんね (^◇^;)
この絵本は3歳ぐらいになり、
少しずつ簡単なストーリーが理解できるようになってきたお子さんにぴったりの絵本です♫
是非、読んでみてください
保育士ランキング
この絵本は、きれいなはこが落ちてきて、
それを見つけた、ねこといぬが取り合いのけんかをしていると
この中から出てきたおばけに「けんかをしているのはだれだー」と
2人ともおばけに変身させられてしまうというお話で、
友達と仲良くするんだよというメッセージが込められた絵本です^_^♫
先日A-Studioのゲストで出演されていた、
KING &Princeの橋海人さんが幼少期にこの絵本を読むたびに
怖くて泣いていたというお話で紹介されていましたね^_^
たしかに箱からおばけが顔を出している姿は、
小さいお子さんにすると恐怖に感じるかもしれませんね (^◇^;)
この絵本は3歳ぐらいになり、
少しずつ簡単なストーリーが理解できるようになってきたお子さんにぴったりの絵本です♫
是非、読んでみてください
新品価格 |
保育士ランキング
2021年04月27日
保育園で使われている消毒液はなに?
保育園で主に使われている消毒液をご紹介
現在の状況下の中で消毒液はどれを使えば良いのか
よく聞かれる事がございます
そこで実際に使われている消毒液を ご紹介したいと思います。
「ピューラックス」
「アルボナース」
この2種類が保育園などで よく使われている消毒液になります。
@ピューラックスは、さまざまな用途(消毒、プール、嘔吐処理など、、、)で使用
Aアルボナースは保育園の登園、降園時など、保護者の手の消毒液として使用しています。
子どもたちの安全のため、
日々努力している事が、無駄にならないように、
そして保育士自身の体の安全を守るためにも正しい消毒液の使用方法を守ってお使いください。
※子どもの手の届かない所で保管してください。
※使用上の注意をよく読んで希釈量を守って使用してください。
現在の状況下の中で消毒液はどれを使えば良いのか
よく聞かれる事がございます
そこで実際に使われている消毒液を ご紹介したいと思います。
「ピューラックス」
「アルボナース」
この2種類が保育園などで よく使われている消毒液になります。
@ピューラックスは、さまざまな用途(消毒、プール、嘔吐処理など、、、)で使用
オーヤラックス 次亜塩素酸ナトリウム製剤 ピューラックス(R)-S 1800mL 新品価格 |
Aアルボナースは保育園の登園、降園時など、保護者の手の消毒液として使用しています。
アルボナース 手指消毒剤 保湿剤配合・速乾性 1L [指定医薬部外品] 新品価格 |
子どもたちの安全のため、
日々努力している事が、無駄にならないように、
そして保育士自身の体の安全を守るためにも正しい消毒液の使用方法を守ってお使いください。
※子どもの手の届かない所で保管してください。
※使用上の注意をよく読んで希釈量を守って使用してください。
保育で学んだ事や おすすめ本「視覚シンボルでコミュニケーション」実際のこんなことも...
「視覚シンボルでコミュニケーション」
まず初めに保育所とは 「子供達を預かる」だけでなく「多くの事を学ぶ」場所と考えています
私は その中でも 「学ぶ」には
○お友達とのコミュニケーション (優しくする.助ける.協力する..)
○物の名前 (物の名前や行動の呼び名...)
○生活 (手洗い.トイレ.挨拶...).
○学問(英語.算数....)があります
年齢によって教えて行く内容は違いますが
多くの子供達にわかりやすく教えていく為に
保育園や幼稚園では、文字だけでなく視覚的に何かを伝えることで
子ども達も理解しやすくなるように、さまざまな工夫がされています。
しかしながら
保育所と言っても各保育所で違いが多くあり
遊具やトイレの構造.使っている物の形などの違いなどによって
呼び名が絵や画像のイメージと違うことで
子供は理解出来ていない場合があります
先生に何度同じ事を言われても分からなくて普通ですよね
私でも就職してイメージに無い事を何度言われても分からない事があります
大人なら知らない事を聞く事も出来ますが
まだ言葉を使い始めの子供達にはわからなくて当然だと思います
そこで
保育士さんが独自に制作し使っていた物をご紹介したいと思います。
実際の保育園のトイレなどを絵に見せながら教えていた物です。
今は画像を撮り 言葉を編集で書き込み使っているそうです
私自身も使っています。
目で実物の物を見せる
言葉で物の名前を聞かせる
実物の絵や画像を見せてイメージと言葉を一致させて覚えさせる
小さな事かもしれませんが
保育士として少しでも子供達の未来に役に立てるように
心がけていきたいですね
参考までに おすすめ書籍をご紹介しておきます。
さまざまな状況に対応した、イラストがたくさん載っており、
CDも付いているため、必要なイラストのコピーはもちろん、Wordや Excelなどで、
文字の横に付ける事も可能です。
スケジュールや手順表などを作る時などにもとっても便利です。
是非、参考にしてみてください。
「視覚シンボルでコミュニケーション」
2021年04月24日
家庭でも出来る 保育園でのアレルギー対応方法
基本保育所では
アレルギー以外にも未食(家庭で口にした事が無い)の食材は保育所では食べさせる事が出来ない為、
除去する事になっています。
親戚のお子様を預かるさいは 食品アレルギーなど親御さんに聞いて
食べた事ない食品は避けるようにしましょう。
食後 アレルギー児童は他の子が食べ終わり
片付けや拭き掃除等が終わるまでは、立ち歩いたりさせてはいけません。
食品が付着した手などでアレルギーの子に触れてしまう事でアレルギー症状が
出てしまう事があります。
乳児のアレルギー児童などは、机を分ける以外にも衝立等(パーテイション)を置いたり、
壁を挟んだり部屋を分けるなど、絶対にアレルギー物質に触れないように
より注意を払って食事対応しています。
全国には多くの保育所がありますので
アレルギーをお持ちのお母様方は保育所入園の際
アレルギー対策方法など 少し確認した方が良いと思われます。
アレルギー以外にも未食(家庭で口にした事が無い)の食材は保育所では食べさせる事が出来ない為、
除去する事になっています。
親戚のお子様を預かるさいは 食品アレルギーなど親御さんに聞いて
食べた事ない食品は避けるようにしましょう。
食後 アレルギー児童は他の子が食べ終わり
片付けや拭き掃除等が終わるまでは、立ち歩いたりさせてはいけません。
食品が付着した手などでアレルギーの子に触れてしまう事でアレルギー症状が
出てしまう事があります。
乳児のアレルギー児童などは、机を分ける以外にも衝立等(パーテイション)を置いたり、
壁を挟んだり部屋を分けるなど、絶対にアレルギー物質に触れないように
より注意を払って食事対応しています。
全国には多くの保育所がありますので
アレルギーをお持ちのお母様方は保育所入園の際
アレルギー対策方法など 少し確認した方が良いと思われます。