2023年06月24日
羨ましい〜❣️
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TAPDX+5LTYUQ+59PG+5YZ75)
他人をうらやましく思う気持ちが消えない〜️
hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト
hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト
2023年6月24日 08:02
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3HQVYK+E22GZ6+348+1BVW6P)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3HQV5Z+CVSP0Y+348+5YRHD)
![IMG_2129.jpeg](/hiroyukukika/file/image/IMG_2129-thumbnail2.jpeg)
あなたは、 こんな感情に苦しんでいないでしょうか️
#妬み 、#そねみ
他人をうらやましく思う気持ち。
そして
#羨望 とは、
強い憎しみにまで到達してしまう、強烈な感情
#ひがみ は、
物事を素直に受けとらず、勝手にゆがめて、自分は差別されているとか、不当な扱いを受けたと感じてしまう。
いずれの感情も、あまりに強すぎると、自分だけでなく、他人をも傷つけてしまう。
人を #羨んで しまう (うらやんでしまう)気持ち強くなりすぎていませんか⁇
画像
上手く解消する必要がある。
対処策️
1 #SNSチェック は少なく
投稿される内容は、楽しいことやうれしいことのアピールが多い、どうしても自分の状況とを比較せずにはいられなくなってしまうかもしれません。 余計な情報を遮断するのがベターです。
画像
2 #魅力を再確認
まずは自分が持っているもののことを考えてみる。
自分の魅力や環境、置かれた立場などを振り返ってみるのです。
そうすれば、何かひとつでも自分が他人にはないものを持っていたり、恵まれていたりすることに気付くはず。
自分にもよいところあると分かれば、気分は前向きになります。
画像
3 #リフレッシュ
心の余裕がなくなっていませんか⁇
心身の健康回復に努めてみてください。
心の余裕がないと視野が狭くなり、思考もネガティブになりがちです。
画像
4 #ポジティブ思考
何事も、基本的には考え方次第。
「上手くいかないこともよくある事」「次は上手くいくさー」ポジティブに考えることを意識すれば、誰かを羨んで落ち込んだり悲観したりしにくくなります。
画像
5 #自分の気持ちと向き合う
他人を羨むのはダメ と感情を抑えつけるのではなく、『 なぜ 』その気持ちが強くなっているかを考える。
羨む気持ちが原動力になり、目標に邁進できるようになる。
羨ましい気持ちを素直に認めた上で、「 #自分も頑張ろう 」と思えればよい。
画像
理想の自分に向かって!
生活を充実させる!!
心の中に「 #理想の自分 」を描く
それに向かって行動すればよい。
日々の生活が充実していれば、誰かを羨ましいとは思うことも、少なくなっていくはずです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーー素晴らしい人生を送れるようにお手伝いーーー
@hiroyukika.3
#JCCF #コーチカウンセラ
一般社団法人 日本コーチカウンセラー連盟
公認 シナジーコーチカウンセラー
https://jccf.site/
http://tsudahiroaki.com/univer/
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12047818
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック