新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年04月12日
トランプ国技占領大作戦(^-^; 警備大変やろなぁ~このおっさんちょんまげして土俵に上がらんかな(;'∀')
スポンサードリンク
トランプ国技占領大作戦(^-^;
警備大変やろなぁ~このおっさんちょんまげして土俵に上がらんかな(;'∀')
5月下旬に予定されているトランプ米大統領の来日をめぐり、大相撲観戦が日程に組み込まれ、米国側が優勝力士への内閣総理大臣杯の授与役をトランプ氏が担いたいとの意向を日本政府に伝えていることが11日、政府関係者への取材で分かった。外国元首による総理大臣杯の授与は極めて異例で、安倍晋三首相とともに土俵に上がる案も浮上。関係機関は警備上の課題などについて検討を進めている。
政府関係者らによると、トランプ氏は5月26〜28日の日程で日本を訪問する予定で調整が進められており、日本政府は国賓として招待している。観戦が見込まれるのは来日初日の26日で、両国国技館(東京都墨田区)での夏場所千秋楽に当たる。
同場所は元号が令和に変わって最初の興行。シンボリックな行動を好むトランプ氏側は、国技での表彰が日米の友好関係を強調できる格好の場面だと判断したとみられる。政府関係者によると、希望は総理大臣杯の授与役として伝えられたが、米政府側からの特別表彰という方式を取る案も検討されているという。
総理大臣杯は重量が約40キロあり、首相本人や官房長官らが進行役の手を借りながら幕内優勝力士に手渡してきた。平成13年夏場所で小泉純一郎首相(当時)が、負傷しながら優勝した横綱貴乃花(同)を「痛みに耐えて、よく頑張った。感動した」とたたえて授与した例が有名だが、外国の大統領が担うことになれば異例の対応になる。
観戦時には安倍首相が同席するとみられるが、1階のマス席などを利用する場合には、首相を警護するSP(セキュリティーポリス)や米大統領警護隊(シークレットサービス)にもスペースを確保する必要がある。そのため、天皇、皇后両陛下の「天覧相撲」の際などに用いられる館内2階の貴賓席が検討されている。
スポンサードリンク
2019年04月11日
堀ちえみ、術後初めてカラオケ歌唱「涙が出ました」良かった\(^o^)/早く治りますように
スポンサードリンク
堀ちえみ、術後初めてカラオケ歌唱「涙が出ました」 良かった\(^o^)/早く治りますようにお祈りいたします。
カラオケ歌えるようになった、良かった\(^o^)/
口腔(こうくう)がんで闘病中のタレント堀ちえみ(52)が、術後初めてカラオケで自身の曲を歌唱したことを報告し、「涙が出ました」とつづった。
堀は10日、「不可能な事なんてない」のタイトルでブログを更新。「歌えるかどうか試してみたい」と娘を誘ってカラオケに行ったことを報告した。
入店から1時間は「歌えなくてショックを受けたらどうしよう」との思いから歌う勇気が出ずにいたという。しかし「せっかく来たのだから、勇気を出して歌わなければ」と、アイドル時代のシングル曲「リ・ボ・ン」を選曲。「イントロが流れた瞬間スイッチが入りました。歌い出した私に彩月が、大きな声で言った。『お母さん凄い』『歌えるじゃん!』歌えました」とつづった。
「涙が出ました。まさかこんなに早く歌えるなんて」としみじみ。その後も自身の曲を数曲練習したといい、「もちろんまだ仕事としては歌えませんが、頑張れば夢ではない、という自信を持つ事が出来ました」とつづった
スポンサードリンク
吸い込まれる夢見そうや(^-^;
スポンサードリンク
ブラックホール遂に撮影に成功、光さえ吸い込む凄い重力の穴恐怖さえ感じるブラックホール化学の、進歩感じる(;'∀')
今日ブラックホールに吸い込まれる夢見そうや(^-^;
世界で初めてブラックホールの影を撮影することに成功したと、日米欧などの国際研究チームが10日、発表した。ブラックホールの存在は約100年前にアインシュタインの一般相対性理論によって予測されたが、強大な重力で光さえも外に出られないため、観測が難しかった。研究チームは高解像度の電波望遠鏡を利用してブラックホールのごく近傍のガスが発する電波を精密に観測し、影絵のようにブラックホールを浮かび上がらせた。
一般相対性理論の正しさを証明するとともに、銀河の中心にあると考えられてきた巨大ブラックホールを直接確認した成果。ブラックホールの影の大きさから質量などを算出し、銀河の起源や進化を解明する重要な手がかりとなる。
チームは2017年4月、おとめ座の方向にあり、地球から約5500万光年離れた楕円(だえん)銀河「M87」の中心にあると考えられていた宇宙最大級のブラックホールを観測。南米チリにある「アルマ」をはじめハワイ、南極など世界6カ所にある8台の電波望遠鏡の観測データを約2年かけて慎重に解析した。
その結果、ブラックホール周辺部のガスがリング状に輝き、中心が影のように暗くなっている画像が得られた。リングの直径は約1000億キロで、そこからM87の中心にあるブラックホールの質量は太陽の約65億倍だと算定できるという。
プロジェクトには約200人の研究者が参加。日本の研究者の代表を務める本間希樹(まれき)・国立天文台教授(銀河天文学)は「誰もその姿を見たことがなかったブラックホールの姿を撮影でき、アインシュタインの一般相対性理論を裏付ける結果となった。過去100年にわたる物理学的、天文学的な問いに対する明確な答えだ」と話した。
◇ブラックホール
極めて高密度、大質量で重力が非常に強く、周囲にあるガスなどの物質を引き込む天体。光の速度でも脱出できない。角砂糖の大きさで地球ほどの質量を持った物体はブラックホールになるとされる。重い星が一生の最後に自己の重力によって収縮してできるタイプのほか、銀河中心に巨大ブラックホールがあると考えられているが、巨大ブラックホールの成因はよく分かっていない。
スポンサードリンク
2019年04月10日
阪神・梅野、魂のサイクル 昨季終盤には右手も骨折していた
スポンサードリンク
梅野よく頑張った\(^o^)/奇跡の予兆はあった。2回2死一、二塁で放った飛球を右翼・ソトが捕球できず2者が生還も最初は失策とされたが、直後に適時三塁打に訂正ついてる(^-^;ナバーロのタイムリー本塁憤死ヒーローわ(^-^;もちろん梅野そしてソトとナバーロや(^-^;
5割復帰梅野サイクル首位打者\(^o^)/阪神・梅野、魂のサイクル 昨季終盤には右手も骨折していたよく頑張った!
◇セ・リーグ 阪神12―8DeNA(2019年4月9日 甲子園)
阪神・梅野隆太郎捕手(27)が9日、DeNA戦で史上74度目となるサイクル安打を達成した。8回に先頭で左中間1号ソロを放つと、打者一巡となった2死一、二塁で右中間二塁打をマークして快挙となった。球団では16年7月30日の中日戦での福留孝介以来6人目。左足薬指骨折などを抱えながらマスクをかぶる「鉄人」が、本拠地開幕戦の逆転勝利に貢献し、チームは2連勝で勝率5割に戻した。
手負いの男がなせる業ではない。目の前に広がったのは、梅野が起こした偉業に沸く聖地。魂、男気のサイクル安打達成だ。
「まさか自分がサイクル安打を達成する日が来るなんて思ってなかったのですごく嬉しいし、今は8番打者として自分の仕事をしなければいけない立場で、こういうことができたことは自分自身ビックリしています」
奇跡の予兆はあった。2回2死一、二塁で放った飛球を右翼・ソトが捕球できず2者が生還も最初は失策とされたが、直後に適時三塁打に訂正。4回に右前打、8回には1点差に迫る左翼への今季1号ソロも放った。そして、打者一巡の猛攻で巡ってきた2度目の打席で右中間を破る二塁打で一気に決めた。
試合は甲子園初戦で5点差を逆転する大興奮の展開。二塁打を放った後も普通にベンチに戻り、ナインと喜び合うことが先で、サイクルのことは全く認識しておらず。「ベンチがざわついてるな…」と慌ててタイガースガールから花束を受け取り「自分自身びっくりしている」と照れた。
2日の巨人戦で左足薬指を骨折。手負いの状態で試合出場を続けるが、実は骨折は1カ所だけではない。快挙の裏には、知られざる長い苦闘がある。昨季終盤のある試合で、右手首に激痛が走った。明らかに異常な痛みでも、上回ったのは開幕からマスクを被り続けてきた強い自負。「ここで出なかったら、ずっと試合に出してもらったこの1年が無駄になってしまうので」。痛みと真っ向勝負する覚悟を決め、プレーを続けてきた。
シーズン終了後、病院で撮影したレントゲン写真には、はっきりと分かる程の亀裂が入っていた。「スーっと細い線が入ってました」。右手首の疲労骨折。手術や保存療法の選択肢もあった中で、11月の秋季キャンプにも参加し、高知入り前には「痛みが出ないでくれ…」と祈るように、病院で痛み止めの注射を数本打った。
年末には数十万円する治療器具も購入し回復に努めた。だが、年が明けても症状は変わらず、春季キャンプも打撃練習の時間を短縮せざるを得ず、強行を続けることにマイナス要素しかない状態。手首に負担のかかる高めのボールをスイングする時は「怖かった」と話すものの「試合はアドレナリンが出てるから大丈夫」と言い切った。
その反動で痛みは朝が一番ひどい。開幕戦の朝も「何かおかしい」と、手首の違和感で目覚めた。5日の広島戦では内野ゴロで一塁へ、ヘッドスライディング。「無意識で…。でも映像で見たらやばって思って。(スライディングした翌日の)朝もちょっと痛かった」と献身の思いは激痛をも「無」にした。
「痛みはありますけど、治るまで待つと言うよりやりながら治していけたら」
試合後のお立ち台では、地元の博多弁をアレンジして「明日も勝つばい!」と会心の笑みを浮かべて虎党と一緒に叫んだ。「皆一体となって、自分が博多出身なので、喜んでもらえたらなあと思って」。数え切れない痛み、絶望を乗り越えた梅野に待っていた幸福のひとときだった。
スポンサードリンク
2019年04月09日
この、おっさん何しとんねん!!迷惑な奴やドアホ(;’∀’)
スポンサードリンク
この、おっさん何しとんねん!!迷惑な奴やドアホ(;'∀')
SNSのツイッターに投稿された動画が、波紋を呼んでいます。
名古屋の地下鉄で発車を妨害する迷惑行為を捉えたものですが、一体何があったのでしょうか。
SNS上に投稿されたこの動画。
列車が出発しようとすると、ドアの近くに立つ高齢の男性が、閉まるドアに何度も手を挟み込み、列車の出発を妨害します。
その後、駆けつけた駅員に注意されても止めることはなく、後ろに立っている男性にも制止され、およそ1分後に、ようやくドアは閉まりました。
「投稿された動画は、地下鉄東山線の栄駅のホームで撮影されました」
(山口記者)
撮影されたのは、4月6日、名古屋の地下鉄東山線の栄駅で、午後8時41分に名古屋駅方面に向けて発車する列車。
この日は、ナゴヤドームでアイドルグループのコンサートがあり、普段よりも混雑した状況でしたが、この男性の迷惑行為により、列車に1分ほどの遅れが出たということです。
動画を撮影した人は、
「(男性は)電車に乗る前は、すごく静かで普通だったんですけど、乗ってからいきなりドアに手を挟み始めたので、びっくりしました。
(周りの人は)すごく困惑していて、もう何がしたいんだろうという感じ」
(動画を撮影した男性)
普段、地下鉄を利用する人たちは、
「非常に迷惑だと思います」
「わざとやっているのか、よくわからないけど、やめてほしい」
(Q:迷惑行為を自分で止めようと思う?)
「それはできないです。
誰か助けを呼ぶとは思うが、自分1人では(対処)できない」
(地下鉄利用者)
名古屋市交通局では、「こうした行為は列車の遅延に繋がる上、危険なので絶対にやめてほしい」と注意を促しています。
スポンサードリンク
2019年04月08日
阪神vs広島 3回戦「若虎躍動 漸く今季初2桁安打でカープに快勝︎」「2年ぶり 西投手 完封勝利︎」(^-^;
スポンサードリンク
西移籍後初勝利初完封初完投おめでとう(^-^;
(セ・リーグ、広島0−9阪神、3回戦、阪神2勝1敗、7日、マツダ)シビれた、魂の140球! 阪神は広島に9−0で快勝し、カード勝ち越し。今季オリックスからFA加入した西勇輝投手(28)が移籍後初勝利を自身2年ぶり、12球団一番乗りの完封で飾った。リーグ3連覇中の強力打線相手に6被安打9奪三振。抜群の投球術とリズムで、打線の今季最多13安打&9得点を誘発した。虎を選んでくれて、ありがとう!!
魂を込めた140球目、白球が三塁・大山のグラブにおさまると、西が梅野とがっちり抱き合った。圧巻の虎1勝目。誰にもマウンドは譲らない。続投を志願し、2年ぶりの完封勝利で、自らの価値を証明した。
「自分のわがままで(最後まで)いかせてもらいました。投げ切れてよかったです。1勝に対して(の感想)は、『みんなが勝った』ということだけの共有でいいのかなと思います」
前日10得点と破壊力抜群の赤ヘル打線を前に、マウンド上で野球少年のような笑みを何度も浮かべ、抜群の制球力と投球術でマツダを支配した。
「一番つらかった」という一回は1死一、三塁で鈴木を迎えたが、冷静に無理な勝負を回避。四球で満塁とし、打ち気にはやる松山を初球変化球で一ゴロ併殺。連打は一度も許さなかった。
虎が5年連続負け越し中のマツダだが、負の歴史とも無縁だ。自身8年ぶり2度目の同地で、2年ぶりの完封。阪神投手のマツダでの完封は能見以来4年ぶりだった。
「東京で3連敗をやられましたが、悲観せずにどんどんみんなが前をみていけば、いい雰囲気で甲子園に戻れる」。前向きな言葉を並べた。決して、下は向かない−。
能力は高いのに明確な目標が持てなかった菰野高入学時。2年夏に三重大会決勝で負け、火がついた。「次の年は絶対に甲子園にいく」「プロに行きたい」。周囲が驚くほど発言も取り組みも変わり、翌年夏、有言実行で全国切符をつかんだ。
オリックス入団2年目の2010年夏には最大のピンチに見舞われた。右顔面の神経まひを発症し、完治まで2カ月かかった。医者から完治のめどの説明がなく先の見えない日々。「野球は終わったかも…」。絶望のふちに立ったが、野球がしたい思いが体を突き動かした。寮で1人、読書家ではなかった青年が自己啓発の本を読みあさった。心を整える方法を必死に学び、翌年プロ初勝利を含む10勝を挙げた。
常に顔を上げる。前を向く−。染みついているからこそ、どんな相手にも平常心で向かっていける。矢野監督も「楽しむって、なかなか勝負の中では難しい部分もあるけど。いろいろなことで影響を及ぼすことができる投手」とうなずいた。
笑顔の西に導かれるように打線は今季最多13安打9得点。自身も三回に犠打で先制点を演出するなど、重苦しかったムードを1人で吹き飛ばし、チームを最下位から脱出させた。9日のDeNAから甲子園6連戦。西も聖地に、立つ。
「完封、完投ではなく勝つことに意味がある。責任を感じながら投げる立場。9点もとってくれたら完投するのが普通。本当に(勝敗への)責任を持って、マウンドにあがりたい」。FA投手として当然−。頼もしすぎる男がチームを甦らせた。
スポンサードリンク
2019年04月07日
ブレイクスルー・スターショット計画(^-^;
スポンサードリンク
光速の20パーセントのスピードで地球以外の系外惑星調査ブレークスルースターショット計画、片道20年開発20年写真を送るのに4年かかる(^-^;実現してほしいなぁ!
光速の20%の速さで飛ぶ小型探査機計画「ブレイクスルー・スターショット」が直面せざるを得ない危険とは?
宇宙に打ち上げた超小型の宇宙探査機に地上から強力なレーザー光を照射することで、実に光の速さの20%にまで加速させ、数光年離れた惑星に到達させようという「Breakthrough Starshot (ブレイクスルー・スターショット)」計画が進められています。かのホーキング博士やFacebookのザッカーバーグCEOも支持を表明しているこの計画では、地球から4.37光年離れた場所にある恒星系のアルファ・ケンタウリへ20年で到達させることが目指されており、実現に向けた研究も進められているのですが、その一方で避けては通れない問題の存在も指摘されています。
Breakthrough Starshot計画はロシアの富豪ユーリ・ミルナー氏が率いるチームが進めているもので、前述のホーキング博士やザッカーバーグCEOは同チームの役員に名を連ねています。この計画の要となるのが、ナノテクノロジーを駆使した超小型・超軽量の探査機と、地上から宇宙に向けてレーザーを照射することで探査機に推力を与えるレーザービーム照射施設です。
探査機はコア部分の大きさが数ミリ、重量がわずか数グラム程度という極めて小さなもので、「ムーアの法則」にのっとって進化してきたナノテクノロジーを駆使することでシリコンウェハー上にカメラやセンサー、アンテナなど観測に必要な機器を実装することが計画されています。そしてそのコアには、レーザー光を受ける帆が取り付けられます。この帆は数メートル規模の大きさですが、膜の厚みがわずか原子数個レベルという極めて薄いものが使われることになっており、コア部分と帆をあわせた全体の重量でも数グラム程度に収めることが計画されています。
そして探査機に推力を与えるのが、地上に設置されたレーザービーム照射施設。100ギガワット時級の電力で強力なレーザー光を正確に探査機に照射することで、推力を発生させる仕組み。
強力な推力を得た探査機は数分以内に目的の速度に達し、20年にも及ぶアルファ・ケンタウリへの航海へと旅立つという計画です。一度の打ち上げにあたり、およそ1000個の探査機が宇宙空間に放たれることになるとのこと。
この概要は以下のムービーを見ればよくわかります。
およそ人類が実現したことがない超高速で飛行し、太陽系を大きく離れて深宇宙へと旅立とうという壮大な計画ですが、そこには解決しなければいけない大きな問題が立ちはだかることになりそうです。
重さわずか数グラムの超小型探査機とはいえ、光速の20%=秒速約6万キロメートルというとてつもないスピードで突き進むことで、探査機と帆は大きなエネルギーを持つことになります。その際に大きな問題になってくるのが、「星間ガス」と呼ばれる、宇宙空間を漂う原子や分子の存在です。宇宙空間は真空ではあるものの、まったく物質が存在しない状態ではありません。星が誕生するプロセスに取り残され、引力に引き寄せられることがなかった水素やヘリウム、場合によっては酸素や鉄などの原子や分子がごくわずかに残っており、高速で飛行する物体が衝突することで、通常では起こりえない被害が発生する危険性が潜んでいます。
この危険性は、光速よりも速いスピードで空間を超越する「ワープ」を語る際に大きな問題とされることが多かったのですが、実際には光速の20%程度のスピードでも問題を生じさせることが計算から明らかにされています。超高速で飛行する探査機が空間を漂う星間ガスに衝突すると、衝撃により熱が発生します。この熱により、物質が衝突した部分の素材が溶融するほか、場合によっては一瞬で蒸発してしまうことが考えられます。
素材が蒸発するとその部分が欠損して大きな影響を与えることはもちろんですが、溶融が発生した場合にも影響は発生します。運良く蒸発を免れ、再び温度が下がることで凝固した場合であっても、素材の物性が大きく変化してしまい、所定の性能を発揮できなくなってしまうことが十分に考えられるのです。星間ガスによる影響は、探査機の表面に0.1ミリメートル程度の凹みを与えることになるとみられますが、形状と同様に物性の変化による影響も無視できるものではありません。
さらに、原子や分子よりも大きい「塵 (チリ)」になると被害は顕著になります。科学者の試算によると、チリが衝突すると表面から1.5ミリメートルの部分が蒸発で吹き飛ばされ、溶融は10ミリメートル程度にまで達するとのこと。さらにチリの大きさが増すと被害は大きなものになり、直径が15ミクロン(0.015ミリメートル)ほどのチリが衝突するだけで、探査機は粉々に破壊されてしまうと見られています。ただし、チリが探査機に衝突する確率は非常に低く、10の50乗分の1の確率と見積もられてはいますが、20年にもわたる宇宙の旅では何が起こっても不思議ではないと考えるべきなのかもしれません。
By Joe
これらの問題を解決するために、いくつかの策も考えられています。そのひとつが、探査機そのものの直径を小さくすること(=前方投影面積を小さくすること)で衝突のリスクを下げたうえで、防護材で前面を覆う方法。さらに、形状を砲弾型にすることで衝突が起きた際にもうまく衝撃を逸らす構造にすることも考えられますが、これは機体そのものはもちろん、推力を受ける帆の部分までをも小さくする必要があります。帆は推力を生むための重要な構造物であるうえに、地球との通信を行うアンテナの役目も果たすようになっているため、小型化には限界が存在。そのため、機体の小型化による衝突回避策には、一定の限界が存在することになりそう。
また、衝突時の熱による問題を回避するために、研究チームは機体の構造に「グラファイト」の層を追加する手段も検討しています。グラファイトは熱を効果的に分散することができ、シリコンウエハーむき出しの状態よりも良好な熱対策を施すことができるようです。
なお、熱問題以外にも、衝突によって生じるモメンタム(運動量)の変化も無視できないポイントとのこと。蒸発によって生じたガスは探査機を押し戻そうとする力を生みます。この力が繰り返し加えられることで、探査機が減速したり、所定のコースから逸れて目的地に到達できなくなってしまったりする可能性も無視することはできません。
このように、人類初となる壮大な計画には、一方で解決しなければならない問題が立ちはだかっていることも事実である模様。とはいえ、科学は困難への挑戦の歴史であったわけで、この問題を解決できる可能性を信じて取り組みを続けることで、問題がクリアされることを期待したいところです。
スポンサードリンク
はやぶさ2衝突実験が成功、世界初 クレーター形成の可能性高く(;’∀’)
スポンサードリンク
地球形成や水有機物生命誕生の解明に、凄い快挙や(^-^;
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は5日、探査機はやぶさ2が世界初となる小惑星にクレーターを作る衝突実験に成功したと発表した。はやぶさ2は同日午前、小惑星リュウグウへ衝突装置をぶつける実験に挑んだ。はやぶさ2から分離された小型カメラが撮影した画像が地球へ届き、リュウグウの表面から岩石などが砕けたとみられる物質が飛び散る様子が写っていたという。
はやぶさ2は5日午前11時ごろに衝突装置、続いて小型カメラを分離し、爆発の影響から身を守るため、リュウグウの裏側へ退避した。衝突装置にはタイマーが付いており、分離から40分後に爆発し、ソフトボール大の銅のかたまりをリュウグウ表面へぶつけた。JAXAによると、退避は計画通り実施され、探査機の状態は正常だという。
小型カメラは、はやぶさ2から分離された後、リュウグウから約1キロ離れた宇宙空間に浮かんだ状態で、衝突装置が爆発し、銅のかたまりがリュウグウ表面に衝突する様子を1秒に1枚のペースで撮影した。分離後は、カメラの方向やシャッターを切るタイミングなどは調節できないため、衝突の様子を撮影することは難易度が高いとみられていた。カメラには、リアルタイムでデータを送信するためのアナログカメラと、科学的な分析のため宇宙での衝突実験をより鮮明に記録するデジタルカメラの2台が搭載されていた
スポンサードリンク
2019年04月06日
大船渡・佐々木が163キロをマーク(^-^
大船渡・佐々木が163キロをマーク(^-^;阪神に来てくれへんかなぁ~まだまだ急速上がるで167キロぐらい(;'∀')
「侍ジャパン高校代表候補・国際大会対策研修合宿、紅白戦」(6日、奈良県内)
紅白戦2試合目に大船渡・佐々木朗希投手(3年)が先発し、自己最速を6キロ更新する163キロをたたき出した。
初回1死後、2番の横浜・内海への3球目だった。ボール球になったが、視察した中日スカウトのスピードガンで163キロの表示。高校時代の大谷翔平(エンゼルス)が3年夏にマークした160キロを上回り、高校球界最速となった。
高校球界を代表する野手陣を相手に2回無失点、6奪三振。アウト全て三振に仕留め、見逃し2つ、空振り4つという圧巻の内容だった。
この日は10球団のスカウトが集結。スピードガンを構えた各スカウトからは感嘆の声が上がった