2021年12月01日
紅葉見る旅3日目(西東本願寺から南禅寺永観堂)
師走である
しかも雨
雨でも基本、朝の河原散歩は行くのだが雨風が強くてどうしようか迷う
本日は 紅葉見る旅3日目(西東本願寺から南禅寺永観堂)
やっと最終日まできた
2日目の宿はわたしの京都の定宿の「旅館 あずまや」さん
2年ぶりである
西本願寺さんの目と鼻のさきにある
一人で十分なお部屋
1日目、2日目といきたいところはいったしあとはおみやげを買って帰るだけぐらいの満足感だったが
やはり最終日も紅葉がまさに盛りの京都を満喫したいということで
朝の5時30分に宿を出発して西本願寺へ
寒い朝6時から行われる朝のお勤めに参加するのだ
特に信者であるわけでなくあのお経を読む独特な雰囲気が好きなのだ
誰でも受け付けくれるところも好き
6時から始まったのだが寒くて10分ほどで静かに退席
次に向かうのは東本願寺
わたしにとっては西も東もない
でかいよな
颯爽としている京都タワーがすき
遠くに見えるのは比叡山かしらん
明治の妙好人 砺波庄太郎さんを読んでいるのだが関係する宿がこちらの「となみ詰所」さん
信者だけでなく一般の旅行者も受け付けているという
今度来た時はこちらにお邪魔したい
この後は「哲学の道」を歩くため電車で移動
ここのトンネルは1日目の夜にもきましたね
1日目の夜は真っ暗だった南禅寺も今日は鮮やかに紅葉が見える
朝はやくからすでに観光客が思い思いに紅葉を撮っている
すでに紅葉が落ちて赤絨毯になっているところもある
南禅寺を過ぎて永観堂へ
中に入らなくても外から覗き見るだけでもすでにこの状態
もう開門時間前にはすでに並んでいました
永観堂を右手に行くと哲学の道へ
こちらはまた明日
まとめ
・ほんと歩きに歩いたなこの日は
しかも雨
雨でも基本、朝の河原散歩は行くのだが雨風が強くてどうしようか迷う
本日は 紅葉見る旅3日目(西東本願寺から南禅寺永観堂)
やっと最終日まできた
2日目の宿はわたしの京都の定宿の「旅館 あずまや」さん
2年ぶりである
西本願寺さんの目と鼻のさきにある
一人で十分なお部屋
1日目、2日目といきたいところはいったしあとはおみやげを買って帰るだけぐらいの満足感だったが
やはり最終日も紅葉がまさに盛りの京都を満喫したいということで
朝の5時30分に宿を出発して西本願寺へ
寒い朝6時から行われる朝のお勤めに参加するのだ
特に信者であるわけでなくあのお経を読む独特な雰囲気が好きなのだ
誰でも受け付けくれるところも好き
6時から始まったのだが寒くて10分ほどで静かに退席
次に向かうのは東本願寺
わたしにとっては西も東もない
でかいよな
颯爽としている京都タワーがすき
遠くに見えるのは比叡山かしらん
明治の妙好人 砺波庄太郎さんを読んでいるのだが関係する宿がこちらの「となみ詰所」さん
信者だけでなく一般の旅行者も受け付けているという
今度来た時はこちらにお邪魔したい
この後は「哲学の道」を歩くため電車で移動
ここのトンネルは1日目の夜にもきましたね
1日目の夜は真っ暗だった南禅寺も今日は鮮やかに紅葉が見える
朝はやくからすでに観光客が思い思いに紅葉を撮っている
すでに紅葉が落ちて赤絨毯になっているところもある
南禅寺を過ぎて永観堂へ
中に入らなくても外から覗き見るだけでもすでにこの状態
もう開門時間前にはすでに並んでいました
永観堂を右手に行くと哲学の道へ
こちらはまた明日
まとめ
・ほんと歩きに歩いたなこの日は
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11125933
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック