こんにちは~♪
お元気でいらっしゃいますか?
今回ご紹介しますのは
タンパク質やカルシウム、鉄、カリウム、ビタミンBIなどを豊富に
含んでいるので、はとむぎ茶を飲むことでこれらの栄養成分を
取り込むことができます。
皮膚の栄養補給にも役立ち、肌荒れ、さめ肌、
吹き出もの対策に最適です。
漢方ではヨクイニンと呼ばれ
消炎、利尿、鎮痛、健胃、排膿、強壮、イポを取り除く
作用があると言われています
はとむぎ特有の成分にコイクセノリドという物啓が体の
内外部をイキイキとさせ、さまざまなトラブルを緩和。
、
はとむぎは美容だけでなく、いぽ取りにも生薬と
して知られる昔ながらの健康素材です。
やせた土地でもよく育つのでアワ、ヒエなどと同じく、
救荒作物(きゅうこうさくもつ)として利用されてきました。
タンパク質やカルシウム、鉄、カリウム、ビタミンBIなどを豊富に
含んでいるので、はとむぎ茶を飲むことでこれらの栄養成分を
取り込むことができます。
たんぱく質はアミノ酸バランスがよく、ほかの穀類にくらべて
新陳代謝作用が大きいのが特徴です。
ビタミンB1が多く、利尿作用があるので、むくみ、かっけ
腎臓(じんぞう)・膀胱結石(ぼうこうけっせき)の改善に
効果が期待できます。
皮膚の栄養補給にも役立ち、肌荒れ、さめ肌、
吹き出もの対策に最適です。
免疫力を高め、組織の酸素を補う有機ゲルマニウムが
多いので、肝硬変(かんこうへん)、悪性腫瘍の改善にも有効。
その他・・・
筋肉痛、リウマチ、神経痛などの改善にも効果が期待できます。
民間療法では、肌のトラブル解消のほか、いぼとりに
使われてきました。
体の中の水分や血液の代謝をよくし、解毒作用が
あるため、皮膚を健やかに保つ働きをするのです。
ハトムギ茶を常飲すれば、シミ・ソバカスを防ぎ
きれいな肌になります。
食用・薬用にするのは殻(から)をむいたもので、
米に混ぜて炊(た)いたり、おかゆにして食べます。
はとむぎは体を冷やす効果があるのです。
今年は猛暑続きですので・・・ね。
肌も綺麗になると聞きますし(とくに吹き出物など)
水分は一日2リットルと言われていますね。
冬の間は熱々をポットに入れて置いて飲むのが好きです
冷房で冷えた体の時にもいいですよ。
私は湿疹がでやすいのでストックがないと不安です。
煮出して飲んでいます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image