2021年09月10日
自分を生きる ことの大切さ
その【生きづらさ】は、必ず《強み》になる。
自分を生きる覚悟が出来たら、
味方がどんどん増えていって、流れはどんどん良くなっていく。
生きづらさを感じている人は、
一度や二度は必ず
『自分が生まれてきた理由』を考えたことがあると思います。
著者自身もトランスジェンダーで
《生きづらさ》を感じていたそうですが、
様々な経験を経て自分を生きることに
自信が持てるようになったとのこと。
その経験の中で得た気づきなどが綴られています。
プロデュース作品11冊目
『ボクが女性で生まれてきた理由』
![akito_san.jpg](/harmoniecura/file/akito_san-thumbnail2.jpg)
著者 AKITOーftm
表紙デザインMITOLEDESIGN
編集・プロデュース 若佐美幸
️『ボクが女性で生まれてきた理由』
Kindle電子書籍ダウンロード・読み方
️
①Kindle電子書籍リーダーをインストール
iPhoneの場合
アップルストア
Androidの場合
Googleplay
➁下記AmazonURLクリック
作品ページはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B09FHB4HVH
(KindleUnlimitedに加入している方以外は
スマホのAmazonアプリからの購入はできません。
アプリでなく、ブラウザから
ご購入いただけます)
③Kindle電子書籍リーダーを開き
ライブラリから
【ボクが女性で生まれてきた理由】を
選択し、読んでください![光るハート](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC79.gif)
今の自分や環境に満足していない。
何だかモヤっとしている。
何かしたいけど、何をしたら良いか分からない。
などと生きづらさを感じている方が、
生きることを楽しんでみよう。って
思ってもらえたら嬉しいです。
目次
はじめに
第1章 僕はいつから『女の子』? 《性》の二極化
1-1 可愛がられた幼少期
1-2 男女の《違い》に気付く
1-3 周りとの《違い》
1-4 制服と部活動
1-5 『恋心』って??
第2章 女子』からの解放 ~青春とターニングポイント~
2-1 類友との出逢い~比較の意識~
2-2 自分にとってのベストとは ~不特定多数の世界での自分の在り方~
2-3 『性同一性障害』という言葉を知る
2-4 鬱と引きこもり ~ひとの<見る目>の曖昧さと残酷さ~
2-5 心療内科とホルモン治療 ~両親への告白~
第3章 《自分を生きる》と決めてから 不一致ゆえの苦悩?
3-1 《個性》と親孝行
3-2 《自分》を見直す旅
3-3 自分の《好き》に忠実に ~すでに新常識で生きていた!?~
3-4 夜の世界で知った、自分の<世界>の狭さと特技
3-5 愛されるということ
3-6 未練からの前進
3-7 勢い余って挫折
第4章 自分を生きる。とは?
4-1 《男》として生きたい?
4-2 価値観はそれぞれ ~変わるもの、変わらないもの~
4-3 存在理由と存在価値
4-4 期待に応えたい願望
4-5 我慢の積み重ね ~ 独立開業したけれど~
第5章 自由と幸せ
5-1 ストレスの本質
5-2 心と身体は繋がっている
5-3 『自分ファースト』が利他に繋がる
終わりに
著者プロフィール
自分を生きる覚悟が出来たら、
味方がどんどん増えていって、流れはどんどん良くなっていく。
生きづらさを感じている人は、
一度や二度は必ず
『自分が生まれてきた理由』を考えたことがあると思います。
著者自身もトランスジェンダーで
《生きづらさ》を感じていたそうですが、
様々な経験を経て自分を生きることに
自信が持てるようになったとのこと。
その経験の中で得た気づきなどが綴られています。
プロデュース作品11冊目
『ボクが女性で生まれてきた理由』
![akito_san.jpg](/harmoniecura/file/akito_san-thumbnail2.jpg)
著者 AKITOーftm
表紙デザインMITOLEDESIGN
編集・プロデュース 若佐美幸
![ダイヤ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0BF.gif)
Kindle電子書籍ダウンロード・読み方
![ダイヤ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0BF.gif)
①Kindle電子書籍リーダーをインストール
iPhoneの場合
アップルストア
Androidの場合
Googleplay
➁下記AmazonURLクリック
作品ページはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B09FHB4HVH
(KindleUnlimitedに加入している方以外は
スマホのAmazonアプリからの購入はできません。
アプリでなく、ブラウザから
ご購入いただけます)
③Kindle電子書籍リーダーを開き
ライブラリから
【ボクが女性で生まれてきた理由】を
選択し、読んでください
![光るハート](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC79.gif)
今の自分や環境に満足していない。
何だかモヤっとしている。
何かしたいけど、何をしたら良いか分からない。
などと生きづらさを感じている方が、
生きることを楽しんでみよう。って
思ってもらえたら嬉しいです。
目次
はじめに
第1章 僕はいつから『女の子』? 《性》の二極化
1-1 可愛がられた幼少期
1-2 男女の《違い》に気付く
1-3 周りとの《違い》
1-4 制服と部活動
1-5 『恋心』って??
第2章 女子』からの解放 ~青春とターニングポイント~
2-1 類友との出逢い~比較の意識~
2-2 自分にとってのベストとは ~不特定多数の世界での自分の在り方~
2-3 『性同一性障害』という言葉を知る
2-4 鬱と引きこもり ~ひとの<見る目>の曖昧さと残酷さ~
2-5 心療内科とホルモン治療 ~両親への告白~
第3章 《自分を生きる》と決めてから 不一致ゆえの苦悩?
3-1 《個性》と親孝行
3-2 《自分》を見直す旅
3-3 自分の《好き》に忠実に ~すでに新常識で生きていた!?~
3-4 夜の世界で知った、自分の<世界>の狭さと特技
3-5 愛されるということ
3-6 未練からの前進
3-7 勢い余って挫折
第4章 自分を生きる。とは?
4-1 《男》として生きたい?
4-2 価値観はそれぞれ ~変わるもの、変わらないもの~
4-3 存在理由と存在価値
4-4 期待に応えたい願望
4-5 我慢の積み重ね ~ 独立開業したけれど~
第5章 自由と幸せ
5-1 ストレスの本質
5-2 心と身体は繋がっている
5-3 『自分ファースト』が利他に繋がる
終わりに
著者プロフィール
タグ:トランスジェンダー
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10973101
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック