アフィリエイト広告を利用しています
サイト内検索

ブログ全記事一覧

腹白嫁子のブログ「全記事一覧」です♪

スポンサードリンク
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
スポンサードリンク
最新記事
最新コメント
有名人の裏側 by スーパーコピー クロムハーツ 代引き (02/14)
弁護士からの初めての手紙 by エルメス 指輪 メンズ 人気 (12/26)
弁護士からの初めての手紙 by rmk シャネル ファンデ (12/24)
青山の社長の話 by ブランドコピーブランド通販です。高級腕時計ブランドコピーはこちらへ現在世界最高級のロレックスコピー、シャネルコピー、ウブロ時計コピー、エルメスコピーバッグ等ブランドコピー時計などの各種類世界トップ時計が扱います。こちらは大人気なモンクレール最新製品コピーをご紹介いたします。製品が情報満載で、上質な素材と最高な技術を使用して、品質にも保証があるので、いつも好評を博しています。ブランドコピー市場の人気の商品が大いに安くて売りま。 (12/23)
有名人の裏側 by スーパコピー通販専門店当店はいろいろな高品質ブランドコピー品をそろっているブランドコピー専門店です。業内ブランドコピールイヴィトン専門店を目指し、品質第一、信用第一、ユーザー第一の原則を守り心地よい親切で最高のインターネットサービス、 最高品質商品を低価格で ご提供することです (12/23)

広告

posted by fanblog

2015年02月02日

旦那の愚痴

こんにちは。腹白嫁子のブログへようこそ。

(※共働き、子育て真っ最中の妻の愚痴としてお聞きください。)

いきなりですが、うちの主人の愚痴を言わせてください。。。
(´・ω・`)

これでも結婚当初に比べたら格段に成長したと思うのですが、いまだにトンチンカンなことやってるんです。。。

スポンサードリンク

腹白家の周囲ではうちの主人は、「家庭に協力的で羨ましい夫」だと良く言われており、私も決して反対はしません…。
(世の中の男性には酷い方もいらっしゃいますからね)

しかし、本心を言わせてもらえば「まだまだ!」ですよ。
( `ー´)ノ

旦那って生き物は、どうしてちょっと育児や家事をやっただけで、あんなに「俺はやったぞアピール」が出来るのでしょうか?
本当に不思議。
というか呆れるレベル(苦笑)。

というわけで、腹白家で昨日起こったホヤホヤ話をします!

最近、うちの夫は仕事がずっと立て込んでいて、この週末もずっと働き通しだったんです。

朝早く夜中まで仕事…という日が続いていて、3日目の昨日、やっと一段落。
22時くらいに帰ってくるかなぁ?という予想よりずいぶん早く、19時くらいに帰ってくることが出来ました。

「お疲れ様〜!」って子供も大喜びで、夫も疲れた疲れたと。

ちょうど私はご飯を作っている最中で、お風呂も沸かし終わっていた(たまたま早く用意してあった)ので、夫と子供が一緒にお風呂に入りました(夫が入りたがったので、ついでに子供も一緒に入らせました)。

そして、お風呂から上がってすぐ夕食。

この週末、私と夫とはLINEで簡単なやり取りくらいしかしていなかったので、食事をしながら夫の仕事の様子を聞くと、夫も「俺がいたお蔭でこんな風、あんな風に仕事がうまくいってさ〜」といった感じでご満悦。
子供にも「写真見せて〜!」と言われたりしてね。
疲れたけれど、仕事は上手くいって喜んでいました。
( *´艸`)

ご飯のあとはデザートタイム。

昨日はたまたま、パティスリー・サダハル・アオキのキャラメルのケーキを頂いていたので、温かい紅茶を入れてみんなで食べました。
とっても美味しかったですよ♪

そうこうしている間に、あっという間に21時近くになってしまい、そろそろ子供を寝かさなくちゃ…、明日の用意は…なんて私がやり始めた頃、、、

さて夫は?と言うと、テレビをつけました。

(´・ω・`)

妻がテーブルの上を片付けたりあちこち動いているのに、自分は寝転がってテレビですか?と。

私はまだお風呂にも入ってないですよと。
右足もまた例によって冷えちゃって痛いですよと。
(↑完璧、しつこいけどプラセンタのせい。笑)

まぁ全く思わないかと言えば嘘になりますが、でももうこれは慣れましたよね、ええ。
どうぞどうぞ、テレビつけてください。

私が土日を過ごしていた間、夫は仕事だったわけですしね。
(ていうか、夫も分かっていると思いますが、私は土日と言ったって、子供の習い事やなんかで暇なわけはないのですが。)

まぁ良いです。
仕事に比べたらね、それは暇でしょう。うん。

でね、何か言っているわけです。

夫 「今日、ちょうどダイ・ハードやってるんだよな〜。別に見ようと思ってたわけじゃないんだけどさ〜」
私 「うん(上の空で返事)」
夫 「なんだっけ?ダイ・ハード4だっけ?嫁子見たって言ってたよね?」
私 「え?」
夫 「ほら、お母さんたちと見たでしょ」
私 「ああ!そうそう、面白かったよー(以前、実家で母たちと映画館で見たんです)」
夫 「だよね〜?それだと思うんだよなー」

腹白嫁子の場合、子供がいると子供メインで考えてしまうので、趣味の時間って難しいです。
世の奥様方はみんなそうかな。

だから、映画なんて子供がまだ寝てもいないのに、さあ見るか!なんて絶対に思えません。
もし夫が寝かしつけしてくれて家事もやってくれたとしてもね。
集中なんか出来やしない。

ところがうちの主人の場合、全然気にしないの〜!
( ゚Д゚)

ニュースとかね、そういうものを見るのはわかりますよ。
でも、映画?
映画を見ちゃうの??

(´・ω・`)

まいっか…。
とりあえず、子供を寝かそう…。

そう思って洗面所とリビングを行き来したりして、ふと玄関を見たら。。。

大量の仕事の荷物、置きっぱなし!!!

これだから嫌なんですーーー((+_+))
「疲れた!」って言って何にもしないタイプなの、うちの夫。

こんなに玄関に荷物置きっぱなしにしてたら、子供が通れないよ〜〜、勘弁してください〜〜〜

私 「ねぇ、玄関に荷物置きっぱなしだよ?」
夫 「え?」
私 「ほら、仕事の…」
夫 「え?…ああ、うん」

夫は、何が悪いの?という表情ですよね。
もうこういうところが全く合わないんですよ。

しかも映画を見てるから反応も鈍いし…。
もういいや。

(´・ω・`)

ところが。
子供も映画見始めちゃった(笑)。

歯磨きしなさいと言ってもダラダラ。
明日の用意の話をしてもダラダラ。

夫も映画見ながら口では「ホラ、早くいってきなさいよ」とか言うのですが、そんなんで子供も言うこと聞くわけないですよね〜。
いつもこうなんです。

私は決して夫に、ではなく、子供に注意していたのですが、子供がダラダラと寝る準備をしない原因は映画であるのは明確なので、さすがに夫も居心地が悪くなったようで、、、

テレビ消しました!

おお!えらいです。
すかさず、子供をベッドに連れて行ってよ、とお願いしてしまいました。

グフフフ…。

子供も週末はパパと会えず寂しがっていたので、いつもは「絶対にママがいい!」というようなことも、昨日は嬉しそうにパパとお風呂、パパとベッド、でした。

その隙に私は、食器洗いと、それからお風呂。

ベッドを見に行くと、夫と子供と一緒にグーグー眠っていました。
(^◇^)

夫を起こすと、「俺、もう寝るわ…」と。
そのまま寝室に行きましたよ。

あ~良かった良かった。
あのまま映画見ていたら、いつものように目がさえてしまうだろうから、多分夫が寝るのは夜中の3時かな?
翌朝に響くので、早く寝て貰えてよかったです。

(´・ω・`)

スポンサードリンク

思うんですが、、、
もし、嫁子の方が仕事が忙しくて、昨日の夫婦の立場が逆転していたとするじゃないですか?

そうなったとしたら私はどうするかと考えると、絶対夫みたいな行動はしないのですよね〜。
これきっと、私だけじゃなく奥様方みんな同じだと思う。

どうして旦那は妻にあれこれやってもらって当たり前になっちゃうんでしょうね?

仕事で疲れて帰ってきたら、家事も育児もやらずに映画見ていいのかね???
本当に不思議ですよ。

そんな風に暮らしたいなら、ずっと独身でいればいいじゃん!って感じですよ。

しかもね、自分が好きなように残業したいからって、結局妻の私は短い時間で働かなきゃいけないわけですよ?

私本当に、子供が生まれて間もないころは早く働きたくて仕方なくて。
でも働けないからとても辛かったです。。。

やりたいことやるとしたら、睡眠時間を削るしかないですからね。

はぁ〜色々考えちゃいますね〜。

↓ご参考ブログ
にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
この記事へのコメント
ななみさんへ

おおお〜〜〜!とても嬉しいコメントです!
ありがとうございます(*'▽')
ネチネチ書き連ねてしまったので(笑)、かなりの反感を予想していました…。

そう、一日のノルマを早く終わらせたいんですよね!
夫と妻ではノルマ自体が既に違っているのでしょうか?疑問です。
夫婦が協力してササッと子供を寝かしてしまえばいいのにね。
自分だけさっさとくつろがないでよって思います。

ななみさんの愚痴も是非聞かせてください(笑)。
またコメントお寄せ下さいませ。
Posted by 腹白嫁子 at 2015年02月06日 09:52
マツモトさんへ

コメントありがとうございます!(^^)!

記事本文に追記させていただきましたが、私も働いているんですよ〜(T_T)
帰宅してから子供を寝かすまでノンストップ。くつろぎとは無縁です。
せめて子供が寝るまでは、自分のことは後回しにしてほしいと妻は思うわけです。

もちろん、くつろげる家庭は大事ですよね!
帰りたくないと言われないよう、気を付けますね。

また是非コメントしてください♪
Posted by 腹白嫁子 at 2015年02月06日 09:49
わかる、わかる!と、心の中で叫びながら読ませていただきました。早くこどもを寝かせて、一日のノルマを終わらせたい!自分も、くつろぎたいですよね!次の日のこともあるし。
まあ、愚痴を言いだしたら負けませんが、同じように感じている方がいてうれしかったのでコメントしちゃいました。
Posted by ななみ at 2015年02月03日 23:12
旦那さんは、仕事して帰ってきて、家でくつろげないなんて可哀想すぎます。
少しぐらいやってあげたらいいじゃないですか?
男と女の考えは違いますよ。

家がほっとできるくつろげる場所じゃないともう帰りたくなくなりますよ。
だからといって何もせずに好き勝手はだめですが、記事の内容ではそのくらい??と思いました。

Posted by マツモト at 2015年02月03日 14:35
名無しの方へ

笑笑笑
コメントありがとうございますm(__)m
Posted by 腹白嫁子 at 2015年02月03日 07:36
くだらないわ!
Posted by at 2015年02月02日 13:35
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3239509

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。