2014年07月17日
2014夏 BBQ特集(3) 段取り〜片付け編
さてさて、数回に渡ってお送りして参りました、BBQ編。 一応今回で完結でございます。
BBQは『参加するだけ』ではありません。 大まかに、(1)実際にやる場所の手配、(2)参加者集計、(3)機材・食材の調達、(4)片付け、のこれら4つは避けて通れないものです。
これが普通の飲み会と違うところですね。
【場所の確保】
BBQの企画上、極めて重要なことです。 詳しくは以前の記事に任せるとして。
公営の公園は 「1ヶ月前」 には予約したいところです。 (これが、人気の公園とかだとなかなか取れません)
必ずお手洗い設備のある、水道設備のある場所を選びましょう。 また、この季節大きな樹木がたくさんあることも重要です。 (カンカン照りの下でのBBQは非常に危険←経験者)
【人の確保(というか集計)】
一番最初の告知を参加人数分携帯でチマチマやるのもめんどくさい。(というか僕には無理です。)
なので、Gmail とか、Yahooメール で、パソコンを使って(最初の告知だけは)一括してバッと送信してやりましょう。
(会社の社内メールがあれば便利ですね。 Facebookも便利です。)
=参考=伝えること
1. 日時 (何時〜何時)
2. 場所
3. 参加費用
4. 服装について (スカート履いてくんなとか、常識的なこと)
5. 持参物について (軍手は3〜4人分は必要)(遊び道具)
『参加』の人間を集計して、『参加ありがとう』メールを再度”バッ”と流します。 1〜2週前位にはこの作業をしておいてください。
当日3〜1日前に『参加ありがとう』メールをしたメンバー(+追加メンバー)に 『最終連絡・通達事項』メールを流します。
この作業をしておくと、当日運転中や準備中に電話がワンワン鳴って作業が手につかないという状況にはならないと思います。
【機材調達】
あまり 「ワタシ、BBQコンロ持ってくる!」 という女子はいないでしょう。
なので、貸し出してくれるヒトを探し、割引価格で参加させて上げましょう。
(【車】出してくれるヒトも)
その他、
・ 車
・ 炭(3〜5kg)+着火剤 (ホームセンターで購入。スーパーでも大きいとこなら。)
・ 包丁(2本以上あれば便利)
・ 調味料
・ 金たわしとスポンジ (撤収時に必要)
・ お箸 (人数分+5本位)
・ プラスチックコップとお皿 (紙製は良し悪し。風があると悲惨なことに)
・ 洗剤(撤収時に必要)
・ ゴミ袋(大3・小3位かな?コンビニ袋でも良い)
( ・ 運転代行業者 (運転手が飲んじゃう場合) )
を前日までに手配し、前日には目視確認できれば尚良いでしょう。
【食材調達】
前日か当日の早い時間(これは24時間スーパーないとムリ)に買出しです。
予算に合わせて食材と飲み物を買い込みます。 詳しくは前の記事を参考にしてみてください。
※ 最近流行のスパークリングワインなんか3本位はいってるとオツですなぁ。w
シャンパン
【片付け】
炭の片付けは男手に任せます。
女性だけの場合も以下のことに留意頂ければ安全に処理できます。
1 軍手はめる (3人)
2 2人でBBQコンロの両端を持ち上げ、残り一人が脚を外す
3 コンロから炭を排出 (芝生の上ダメ。)
4 炭に水をかけて沈下
5 コンロと炭が十分冷えたことを確認して、炭はゴミ袋へ。コンロは撤収へ。
以上、長々とお付き合い下さり有難うございました。
絶対止めて欲しいこと、 飲酒運転と水への飛び込み(←男性)
みんなで安全に気をつけて、爽やかにお楽しみ下さい。
BBQは『参加するだけ』ではありません。 大まかに、(1)実際にやる場所の手配、(2)参加者集計、(3)機材・食材の調達、(4)片付け、のこれら4つは避けて通れないものです。
これが普通の飲み会と違うところですね。
【場所の確保】
BBQの企画上、極めて重要なことです。 詳しくは以前の記事に任せるとして。
公営の公園は 「1ヶ月前」 には予約したいところです。 (これが、人気の公園とかだとなかなか取れません)
必ずお手洗い設備のある、水道設備のある場所を選びましょう。 また、この季節大きな樹木がたくさんあることも重要です。 (カンカン照りの下でのBBQは非常に危険←経験者)
【人の確保(というか集計)】
一番最初の告知を参加人数分携帯でチマチマやるのもめんどくさい。(というか僕には無理です。)
なので、Gmail とか、Yahooメール で、パソコンを使って(最初の告知だけは)一括してバッと送信してやりましょう。
(会社の社内メールがあれば便利ですね。 Facebookも便利です。)
=参考=伝えること
1. 日時 (何時〜何時)
2. 場所
3. 参加費用
4. 服装について (スカート履いてくんなとか、常識的なこと)
5. 持参物について (軍手は3〜4人分は必要)(遊び道具)
『参加』の人間を集計して、『参加ありがとう』メールを再度”バッ”と流します。 1〜2週前位にはこの作業をしておいてください。
当日3〜1日前に『参加ありがとう』メールをしたメンバー(+追加メンバー)に 『最終連絡・通達事項』メールを流します。
この作業をしておくと、当日運転中や準備中に電話がワンワン鳴って作業が手につかないという状況にはならないと思います。
【機材調達】
あまり 「ワタシ、BBQコンロ持ってくる!」 という女子はいないでしょう。
なので、貸し出してくれるヒトを探し、割引価格で参加させて上げましょう。
(【車】出してくれるヒトも)
その他、
・ 車
・ 炭(3〜5kg)+着火剤 (ホームセンターで購入。スーパーでも大きいとこなら。)
・ 包丁(2本以上あれば便利)
・ 調味料
・ 金たわしとスポンジ (撤収時に必要)
・ お箸 (人数分+5本位)
・ プラスチックコップとお皿 (紙製は良し悪し。風があると悲惨なことに)
・ 洗剤(撤収時に必要)
・ ゴミ袋(大3・小3位かな?コンビニ袋でも良い)
( ・ 運転代行業者 (運転手が飲んじゃう場合) )
を前日までに手配し、前日には目視確認できれば尚良いでしょう。
【食材調達】
前日か当日の早い時間(これは24時間スーパーないとムリ)に買出しです。
予算に合わせて食材と飲み物を買い込みます。 詳しくは前の記事を参考にしてみてください。
※ 最近流行のスパークリングワインなんか3本位はいってるとオツですなぁ。w
シャンパン
【片付け】
炭の片付けは男手に任せます。
女性だけの場合も以下のことに留意頂ければ安全に処理できます。
1 軍手はめる (3人)
2 2人でBBQコンロの両端を持ち上げ、残り一人が脚を外す
3 コンロから炭を排出 (芝生の上ダメ。)
4 炭に水をかけて沈下
5 コンロと炭が十分冷えたことを確認して、炭はゴミ袋へ。コンロは撤収へ。
以上、長々とお付き合い下さり有難うございました。
絶対止めて欲しいこと、 飲酒運転と水への飛び込み(←男性)
みんなで安全に気をつけて、爽やかにお楽しみ下さい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2596722
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック