2017年06月10日
あの人工知能本・プログラミング本の電子書籍の値段は? 科学・テクノロジー本フェア(開催期間:2017年6月9日〜2017年6月18日23時59分まで)をチェック | #388 デジタルライフコラム
キーワード
:Amazon科学・テクノロジー本フェア
Amazon.co.jpの科学・テクノロジー本フェアを知っていますか?
もうチェックされた方もいるのではないかと思いますが、
Amazon.co.jp
の
Kindleストアでは、
[ 対象期間 ]
2017年6月9日(金)〜 2017年6月18日(日)23時59分(日本時間)
で、
「 科学・テクノロジー本フェア 」
を開催中のようです。
2017年6月10日に上記のリンク先の該当ページを
確認時点の情報では、
対象のタイトルの電子書籍が、
希望小売価格から50%OFF以上のようですので
すごいフェアですね。
* 現在の、科学・テクノロジー本フェアの開催状況や
割引状況は、ご自身でもよくご確認ください。
このようなフェアは、
Kindleの電子書籍で人工知能やプログラミングを
学んでいる方にとっては
ありがたいですね。
参考までに、
いくつか電子書籍のリンクを掲載しておきますね。
* 2017年6月19日確認時点では、
上記のフェアによる割引の適応は終了しているようでした。
今後のフェアも楽しみですね。
深層学習 Deep Learning
人工知能学会監修
2015年刊行
(Kindle版)

深層学習 Deep Learning
TensorFlowはじめました
実践!最新Googleマシンラーニング
2016年刊行
(Kindle版)

TensorFlowはじめました 実践!最新Googleマシンラーニング (NextPublishing)
Python機械学習プログラミング
達人データサイエンティストによる理論と実践 impress top gearシリーズ
2016年刊行
(Kindle版)

Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 impress top gearシリーズ
Pythonゲームプログラミング
知っておきたい数学と物理の基本
2017年刊行
(Kindle版)

Pythonゲームプログラミング 知っておきたい数学と物理の基本 (Future Coders(NextPublishing))
ゲームを作りながら楽しく学べる
Pythonプログラミング
2017年刊行
(Kindle版)

ゲームを作りながら楽しく学べるPythonプログラミング (Future Coders(NextPublishing))
Deep Learning Javaプログラミング
深層学習の理論と実装 impress top gearシリーズ
2016年刊行
(Kindle版)

Deep Learning Javaプログラミング 深層学習の理論と実装 impress top gearシリーズ
スッキリわかるJava入門 第2版
スッキリわかるシリーズ
2014年刊行
(Kindle版)

スッキリわかるJava入門 第2版 スッキリわかるシリーズ
スッキリわかるJava入門 実践編 第2版
スッキリわかるシリーズ
2014年刊行
(Kindle版)

スッキリわかるJava入門 実践編 第2版 スッキリわかるシリーズ
自分自身も
確認してみましたが、
一部の人工知能関連本や、
プログラミング関連本が
割引の対象となっているようですね。
* 2017年6月19日確認時点では、
上記のフェアによる割引の適応は終了しているようでした。
今後のフェアも楽しみですね。
この記事を初回投稿時点では、
まだ、
フェアの期間があると思いますので
気になる方は
お時間のある時に
ゆっくり面白そうな本がないかチェックしてみてください。
このサイトでは
人工知能・人工無能関連の作り方
の話題として
:独学プログラマーのためのAI(人工知能・無能)プログラム入門講座(一覧ページへ)
ー 人工知能AI関連本の新刊チェック(2017年) | #366 デジタルライフコラム
などのコンテンツも
まとめているため、
人工知能関連本や、プログラミング関連本に
関心の高い方もいらっしゃるのではないかと思います。
人工知能関連本や、プログラミング関連本は、
最近では、少しずつ地方の小規模の書店でも
見かける機会が増えてきているように思いますが、
本格的に情報を集めたい方にとっては、
大型書店に足を運んだり、
Amazon.co.jp
などの大手ネットショップで購入される方が
多いのではないかと思います。
少しでも安く買えるものは
安く手に入れたいものですね。
Kindleストアで電子書籍を購入される方は
この機会をお見逃しなく♪
[ スポンサードリンク ]
by はじめてのコンピュータ・パソコン
▲ この記事のトップへ

バナーをクリックすると
デジタルライフコラムの一覧ページにリンクします。
:[ 中〜上級者向け] 人工知能(AI)を活用したアプリ開発・作り方?
:人工知能(AI)コンピュータ・プログラムの作り方・はじめ方
:人工知能(AI)会話プログラム・アプリの作り方入門
:IBM Bluemix・ Watsonで始める。性格分析アプリ開発




posted by HajimeteCPC at 22:59
| デジタルライフコラム