2016年07月24日
CotEditorで「縦書き」で文字入力する方法とは? | #295 デジタルライフコラム
キーワード
:CotEditorで縦書き
Macユーザーの中には、
普段使うテキストエディタの
1つとして、
このウェブサイトでも
:レビュー3.CotEditor | Mac対応テキストエディタ
の記事で紹介させていただいた
無料のテキストエディタ
「 CotEditor 」(コット・エディタ)
CotEditor
(ダウンロード・インストール)
を利用されている方も
いるのではないかと思います。
上記の記事で
取り上げさせていただいたこともあり、
「 CotEditor 」(コット・エディタ)
関連の話題をお探し中の方が、
検索エンジンを介して
訪問してくださることもあるようでした。
中には、
「 縦書き 」
のフォーマットの設定方法を
調べてくださる方もいるようでしたが、
2016年7月24日(日)時点までは、
縦書きの設定方法をまとめた
記事の内容が
ありませんでしたので
早速ですが、
動画投稿サイトYou Tubeに
「 CotEditor 」(コット・エディタ)
で縦書きの設定方法をするための
動画を投稿してみました。
![CotEditorで「縦書き」の設定方法入門.png](/hajimetecpc/file/undefined/CotEditorE381A6E38299E3808CE7B8A6E69BB8E3818DE3808DE381AEE8A8ADE5AE9AE696B9E6B395E585A5E99680-thumbnail2.png)
CotEditorで「縦書き」の設定方法入門(動画)
意外に簡単ですね。
日本語入力で縦書きで
メモをしたい方
文章を書きたい方にはありがたい機能ですね。
[ スポンサードリンク ]
by はじめてのコンピュータ・パソコン
▲ この記事のトップへ
![デジタルライフコラム | はじめてのコンピュータ・パソコン.png](/hajimetecpc/file/undefined/E38386E38299E382B7E38299E382BFE383ABE383A9E382A4E38395E382B3E383A9E383A0207C20E381AFE38197E38299E38281E381A6E381AEE382B3E383B3E38392E3829AE383A5E383BCE382BFE383BBE3838FE3829AE382BDE382B3E383B3-thumbnail2.png)
バナーをクリックすると
デジタルライフコラムの一覧ページにリンクします。
:要注意! 悪質な海外ウェブサイト「352」リストアップ(2016年)| #286 デジタルライフコラム
:「ポケモンGO」あるある? ゲームをより快適に楽しむためのアイテムを探す方法とは | #293 デジタルライフコラム
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
posted by HajimeteCPC at 22:01
| デジタルライフコラム