アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年11月26日

アリリタする=扶養をはずれる ということ。

こんばんわ、山盛です。

昨夜ゴローさんに言われました。
「(アリリタ後の)来年度からは、
自分で健康保険と年金はらってね♡

!!!!!!
えっ、そんなこと考えたことなかった。。。
ゴローさん、払ってくれないの?
私が払うの? 

「子どもたちの分は俺払うから
にゃーごちゃん、自分の分だけ払って」

そう。夫がアーリーリタイアするということは
今まで夫の扶養で、払わずにすんだ
国民年金と国民健康保険を払わなければならない、ということあせあせ(飛び散る汗)


で、でいくらなの??
ソッコー検索しました。


やはり、退職すると
本人はもちろん、扶養されている妻も
国民年金第1号被保険者 に切り替えなかければいけません。
健康保険も、切り替えが必要です。

国民健康保険は
前年のの収入に関わらず
みんな一律の料金です。

令和元年度(平成31年4月〜令和2年3月まで)は月額16,410円


国民健康保険への切り替え
しなければなりません。
これは住んでいる市町村の役場でできるようです。

・以前の健康保険を脱退後、14日以内に届け出が必要。

・加入は、個人ごとではなく、世帯ごと

・届け出時に必要な書類=健保等離脱した日を
確認できる書類
 (上指差し国民年金の手続きと同時にすると、よさそうです。
年金事務所・郵送でもらえます)

・国民健康保険は、国民年金と違い
前年の収入(所得)と、家族の人数をもとに計算されるので
各家庭ごとに値段は違います



山盛家は今年度、大学からのお給料をもらっているので
来年度は、結構な額を支払うことになりそうですが
再来年度からは、給与所得がなくなる分
ずいぶん安くなると思います(たぶん・・)

来年度から
国民健康保険の保険料上限額。2万円引き上げ
の記事を見つけました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191031/k10012159451000.html

引き上げは、3年連続とのこと。
少子高齢化が止まらない限り
これからも少しずつ上がっていくのでしょう。

健康保険と一緒に、40歳〜64歳の人が納めている
介護保険も、上限17万円が、1万円値上げされます。





少子高齢化だからこそ、資産運用が必要なわけ
https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/19/0?1574658713

アリリタに向けて、夫がケチになっています(笑)
https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/64/0?1574658963

公務員でも1億円ためられる♡
https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/120/0?1574659248

1億円ためるのは、大変だったあせあせ(飛び散る汗)
https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/119/0




プロフィール
山盛にゃーごさんの画像
山盛にゃーご
プロフィール
記事ランキング
検索
タグクラウド
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 応援ポチっをおねがいします♡♡♡
節約・貯蓄ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。