アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年11月06日

【11月29日 必着】NISAロールオーバー手続き



こんにちわ、山盛です。
家の近くにできた美容室に、予約の時間に伺いました。
「11:30に予約した・・・」
スタッフさん2人がキョトンって顔されたので
「11:30に予約した山盛ですー」と言ったら
『山盛さま、明日ご予約いただいております』(笑)と。。。

初めて行くお店なのに、めちゃくちゃ恥ずかしかったです。
なんというサザエさんっぷりでしょう。




今年ものこすところ、あと2か月。
ロールオーバーの手続きの〆切も迫ってきました。

☆ ロールオーバー とは? ☆
NISA口座にて保有している有価証券の非課税期間を延長させること です。

NISA口座で資産運用すると
配当や分配金 などの利益にも非課税
売買益    のも非課税
なのです。
NISA口座では、通常 最長5年間運用できますが
ロールオーバーすることにより
さらに5年 非課税期間を延長できるのです!

今年(2019年)に手続きをするのは
2015年大発会〜2015年大納会 までに
NISA口座にて購入した有価証券です。

ただ、2015年分をロールオーバーすると
2020年分の非課税枠は、投資可能額が少なくなります。


☆ ロールオーバーのやり方 ☆手順はわずか4つ

非課税期間の延長を希望する場合、手続きが必要です。
*手続きをしないと、特定口座・一般口座(=課税対象)に払い出されます*

毎年、秋くらいにNISA口座を開設している証券会社から
【NISAロールオーバー手続資料 在中】という封筒が送られてきます。

その封筒にはいっている
『非課税口座内上場株式等移管依頼書(ロールオーバー移管依頼書)』を記入。
@日付

A名前(自著)

B−1 保有する全銘柄をロールオーバーする場合は
   『すべてNISA口座への移管(ロールオーバー)を希望する』にチェック印をいれる
B−2 ロールオーバーする銘柄を銘柄ごとに選択したい場合は
    『NISA口座への移管(ロールオーバー)を「銘柄ごと」に希望する』にチェック印をいれる

B−2を選択した場合。はもうひとつ工程があります。


C銘柄ごとに ロールオーバー『する』『しない』を各々チェック印をいれる


Cまで記入したら、不備がないか確認をし
同封されていた返信用封筒にて、返送します。

ロールオーバーの手順はたった4つでした!


応援ポチっしていただけるとうれしいです♡♡♡
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング
プロフィール
山盛にゃーごさんの画像
山盛にゃーご
プロフィール
記事ランキング
検索
タグクラウド
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 応援ポチっをおねがいします♡♡♡
節約・貯蓄ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。