▼△\夏に間に合う!/ミュゼのEARLY SUMMER SALE!!△▼
\\ ミュゼはじめての方限定!<2017年6月30日迄> //
1カ所100円均一!!(税抜)
全身12カ所から4部位脱毛できて、なんと400円!
\\ ミュゼはじめての方限定!<2017年6月30日迄> //
1カ所100円均一!!(税抜)
全身12カ所から4部位脱毛できて、なんと400円!
【6月24日生まれの人って?】
6月24日まれの人の全てがわかっちゃうかも? 6月24日が誕生日の人の様々な運勢占いから相性、向いている職業、同じ誕生日の芸能人や偉人、ラッキーアイテムなどなど・・・・・・まとめてみました!
6月24日生まれ 「出不精の、のんびりさん」
向いている仕事(職業適性)
植物や動物をあつかう仕事が良いでしょう。
トリマー、フラワーデザイナーなど。
基本性格
人との競争は苦手だけど、目標に向かってコツコツ努力をします。
頑張るあなたに、みんなが応援してくれるでしょう。
おしゃれでおっとりした家庭的なタイプ。
汗水流して働くのは大の苦手。
家でのんびりテレビを見たり、花の世話をしたり、インテリアに凝ったりという生活をしたがる人です。
また、家族が大事で競争心もあまりないので、出世にはまったくと言っていいほど執着しません。
男性の場合は、かなり頼りない人がほとんどでしょうが、女性の場合は“箱入り娘”タイプの人が結構います。
箱に入ったまま終わらないことを祈るばかりです。
金運
適度に稼いで働くのは大の苦手。
ただし、決して怠け者ではありません。
必死にならなくて済むように、きちんと計画を立て着実にこなしていくタイプと言えます。
ただ、指示や命令がないと、サボるわけでは無いのですがボ〜っとしてますので、万年安月給でしょう。
健康運
体の強さやスタミナはいまいちですが、持ち前のバランス感覚でカバー。
疲れたらすぐに休養を取るし、暴飲暴食や煙草の吸いすぎなどで体を壊すことも滅多にないはず。
健康運に関しては良好です。
6月24日が誕生日の男性の恋愛運・傾向
人畜無害のイメージが女性に安心感を与えます。おかげで、シャイな人やナイーブなタイプとも普通に話しができるし、買い物やコンサートなどにつきあってと求められることも多いはず。
そんな中から徐々に愛が育っていき、気がついたら交際していた、という感じでカップルに。
男女の仲になるのは手間取りますが、それが結婚への障害になることはほとんどありません。
完全なるほのぼの恋愛タイプです。
6月24日が誕生日の女性の恋愛運・傾向
少女の頃から幸せな家庭を夢見るなど、結婚願望や結婚願望が強い人です。
しかし、それをストレートに出すような愚かな人ではありません。
胸の内にしまいこみ、つきあう過程で小出しにしながら見事に実現させるタイプです。
ですから、交際当初は結婚のケの字も口に出さず、相手がどう思っているか冷静に観察しながら一歩一歩ゴールに向かって歩みます。
ですが問題は出会いの圧倒的な少なさです。
かなりの出不精なので、出会いが増えるわけもなく、いつも相手を探す幅が狭すぎます。
付き合う相手さえいればうまく事を運べるのですから頑張ってほしいものです。
6月24日生まれの誕生石&誕生日石
【強化系の誕生石】
アメトリン
– Sunsotne –
【サポート系の誕生石】
ムーンストーン
– Moonstone –
あなたを守ってくれる6月24日生まれの天然石は?
ウォーターオパール
6月24日生まれのラッキーアイテム・開運方法
ラッキーカラー シグナルレッド(signal red)
ラッキースポット 運動場
ラッキーファッション スカーフ
ラッキーナンバー 3.66.84
ラッキーアイテム 恋愛小説
ラッキーフード クッキー
ラッキーフラワー(誕生花と花言葉) 水仙翁(すいせんのう) 名誉
★⇒恋人や友情 ●⇒運命の人
◆⇒力になってくれる人 ■⇒ライバル
【1月】 ★⇒18.22.28日 ●⇒無 ◆⇒6.10.25.30日 ■⇒13.29.31日
【2月】 ★⇒16.20.26日 ●⇒無 ◆⇒4.8.23.28日 ■⇒11.27.29日
【3月】 ★⇒14.18.28日 ●⇒無 ◆⇒2.6.21.26日 ■⇒9.25.27日
【4月】 ★⇒12.16.26日 ●⇒無 ◆⇒4.19.24日 ■⇒7.23.25日
【5月】 ★⇒10.14.24日 ●⇒29日 ◆⇒2.17.22日 ■⇒5.21.23日
【6月】 ★⇒8.12.22日 ●⇒27日 ◆⇒15.20.30日 ■⇒3.19.21日
【7月】 ★⇒6.10.20.29日 ●⇒25日 ◆⇒13.18.28日 ■⇒1.17.19日
【8月】 ★⇒4.8.18.27.30日 ●⇒23日 ◆⇒11.16.26日 ■⇒15.17日
【9月】 ★⇒2.6.16.25.28日 ●⇒21日 ◆⇒9.14.24日 ■⇒13.15日
【10月】 ★⇒4.14.23.26.30日 ●⇒19日 ◆⇒7.12.22日 ■⇒11.13日
【11月】 ★⇒2.12.21.24.28日 ●⇒17日 ◆⇒5.10.20日 ■⇒9.11日
【12月】 ★⇒10.19.22.26.28日 ●⇒14.23.24.25日 ◆⇒3.8.18日 ■⇒7.9日
誕生日が6月24日の人と相性の良い星座:
牡牛座・双子座・天秤座
6月24日生まれの有名人・偉人
1562年 加藤清正(戦国武将)
1842年 アンブローズ・ビアス(作家)
1904年 谷口吉郎(建築家)
1925年 与那嶺要(野球)
1930年 青空千夜(漫才師)
1944年 ジェフ・ベック(ギタリスト)
1945年 西田健(俳優)
1946年 エリソン・オニヅカ(米・宇宙飛行士)
1947年 ピーター・ウェラー(俳優)
1950年 ナンシー・アレン(女優)
1953年 康珍化(作詞家・シナリオライター)
1954年 鈴木 啓介 (すずき・けいすけ) 【化学者】
1958年 塩屋翼(声優)
1961年 井上由美子(脚本家)
1961年 清水圭(タレント)
1962年 六角 精児 (ろっかく・せいじ) 【俳優】
1964年 野々村真(タレント)
1965年 八木亜希子(アナウンサー)
1968年 しのざき美知(タレント)
1968年 沖本達也(ワンダラーズ・タレント)
1973年 お宮の松(タレント)
1978年 中村 俊輔 (なかむら・しゅんすけ) 【サッカー】
1987年 リオネル・メッシ(サッカー)
6月24日の出来事・事件など
11783年 水が化合物である事を発見
672年―壬申の乱の始まり
671年、大海人皇子(後の天武天皇)は兄の天智天皇から次期天皇の指名を受けたが拒絶して出家。
天智天皇の死後は、太政大臣の大友皇子が即位せずに朝廷の主宰者になっていた。
この日、吉野宮で隠棲していた大海人皇子が東国への脱出をはかった。
この逃避行中に地方豪族を味方に付けて戦闘体制を整えていく。これが壬申の乱の始まり。
1024年―ドレミの日(6月24日 記念日)
イタリアの僧侶ギドー・ダレッツォがドレミの音階を定めた。
この日に開かれる「洗礼者ヨハネの祭」の日のために、ギドーが合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導している時、曲の音に一定の規則があることに気が付いた。その曲の各小節の最初の音に相当する歌詞「ウト・レ・ミ・ファ・ソレ」で発声練習をさせたのがドレミの音階の始まり。後にウトがドになり、シが新たに加えられて現在のような形になった。
1937年―女性医博誕生の祝賀会
東京女医学校の第1回卒業生・竹内茂代(53歳)の学位論文が審査を通過、初の女性医学博士誕生が決まり祝賀会が行なわれた。論文は女性1万4000人の身長や座高を測定・分類したもの。
だが作家の宮本百合子は評論のなかで「女学生はすらりと背が高い」「女工はずんぐりで四肢が短い」という分類を批判した。
1947年―UFOの日
UFOの資料館・UFOライブラリーが制定した記念日です。
アメリカの実業家ケネス・アーノルドが、オレゴン州上空で「空飛ぶ円盤」を目撃しました。
これが世界初のUFO目撃です。
UFO(Unidentified Flying Object)とは、未確認飛行物体のことです。
1958年―阿蘇、大爆発
午後10時15分、熊本・阿蘇山の第1火口が突然、大爆発を起こした。噴石は火口の西1.2kmにある阿蘇山測候所にまで達し、山腹一帯は灰に埋まる。
阿蘇町入園料徴収事務所には爆風と噴石が直撃し、町役場の職員ら12人が死亡し、28人が負傷する惨事となった。
1971年―平塚らいてう(享年85歳)没す
森田草平ごときと心中未遂をしたり、のちに結婚する5歳下の画家を「若い燕」と表現して物議をかもした平塚らいてう。
お嬢さん育ちでわがままな面もあり誤解もされたが、その生涯を女性解放運動にささげた。胆のうがんで入院中も『元始、女性は太陽であった』を口述。
しかし、未完に終わる。
1973年―江戸前のアジは12匹まで
工場排水が原因の水俣病が公害病として正式認定され、魚の汚染問題に国民の関心が集まっていた。この日、魚介類の水銀に関する専門家会議は魚に含まれるメチル水銀の人体への許容量を体重50kgあたり0.17mgと設定した。厚生省は1週間で「アジなら12匹、サバなら1.2匹が限界」と発表。魚の売れ行きは激減した。
1989年―林檎忌麦の日
歌謡界の女王と呼ばれた美空ひばりが亡くなった。享年52歳。
9歳にデビューして以降、数々の大ヒットを重ね、生涯レコーディング数は1500曲といわれる。
1987年から闘病生活に入るも、1988年4月11日、東京ドームで「不死鳥コンサート」を実施。
しかし、この東京ドーム公演後を境に体調は急速に悪化し、翌年の6月24日、帰らぬ人となった。ヒット曲「りんご追分」から林檎忌、「ひばり」という名前に因み、麦畑が鳥のヒバリの住処となることが多いことから「麦の日」と呼ばれている。
TV・各種メディアで話題の新商品【SIXPAD(シックスパッド)】はこちらから
タグ:6月24日は何の日?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image