
こんにちは。
今日も本のアウトプットいってみましょう!
【アウトプット大全】
これは樺沢紫苑先生のシリーズ!
アウトプット大全→インプット大全の順で
出版されてます。
以前はインプットとアウトプットは全く別物、むしろ反意語くらいに思っていたんですが、
インプットとアウトプットは
表裏一体なんだな、と感じました。
インプットするには、
アウトプットしないと
記憶として定着しづらいという意味です。
こうやって人に見せる文章として
アウトプットすることは
インプット効率をあげることと、
アウトプットの練習を兼ねていてすごく勉強になります。
まさに今勉強中です。
このシリーズ図解されていて
すごくわかりやすいです!
どうやって勉強したらいいの?
って悩んでる人は、まずこの本から読んでいくのがおすすめです。
では、
またきてねー!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image