2024年10月11日
1339番:雄鶏が鳴いたのよ(1)
雄鶏が鳴いたのよ(1)
Un Coq Chanta
À René Bollote
---------【1】--------------
Madame Berthe d' Avancelles avait jusque- là re-
poussé toutes les supplications de son admirateur
désespéré, le baron Joseph de Croissard. Pendant
l' hiver à Paris, il l' avait ardemment poursuivie, et
il donnait pour elle maintenant des fêtes et des
chasses en son château normand de Carville.
---------(訳)----------------
ベルト・ダヴァンセル夫人は、これまで彼女の熱烈な讃
美者、ジョゼフ・ド・クロワサール男爵から求愛を受け
ていたが、すべて拒絶してきた.男爵はパリで冬を過ご
す間、熱心に夫人を追尾していて、そしてノルマンディ
ーでは、今度は彼女のためにカルヴァルにある彼の城で
宴を催したり、また狩猟にも招待したりしていた.
---------⦅語句⦆----------------
jusque-là:そこまで、その時まで
repoussé:(p.passé) < repousser (他) ①押し返す;
❷拒絶する、はねつける、退ける
supplication:(f) 懇願、哀願
admirateur(trice):(名) 讃美者、ファン
désespéré(e):(形) 必死の、死に物狂いの
baron(baronne):(名) 男爵
Joseph de Croissard:(人名)(人名にdeがあると貴族)
ardemment:[アルダマン](副) 熱心に
poursuivi(e):(p.passé) la が先行しているので女性一致.
< poursuivre (他) 追いかける、追い回す、
追跡する
fête:(f) 祭、祝宴、宴会、パーティー、催し
chasse:(f) 狩り、狩猟
château:(m) 城、城館、館
normand(e):(形) ノルマンディー(地方)の、
--------≪学習テキスト≫ -----------------
【フランス語テキスト】
Kindle for PC:Maupassant Nouvelles et contes
(French Edition)
【訳本】
『モーパッサン短篇集』より「おんどりが鳴いたのよ」
(ちくま書房)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12740557
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック