新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年09月09日
【ホンダ グレイス】リジカラ取り付けました!
2018年08月19日
【ホンダ グレイス】エアーフィルタ交換(2回目)
エアーフィルタが前回交換(2017年01月05日)から
1年以上経過したので
エアーフィルタを交換することにしました。
交換はブリッツのものを購入しました
・交換前(純正フィルタ)
・交換後(ブリッツ)
交換は道具なしでできるのでグレイスは超簡単です
実質10分ほどで完了
交換後早速走行してみまたしたが
加速時の吹きあがりが若干よくなってます
ブリッツの説明にある
「吸入抵抗を減らし鋭いアクセルレスポンスを実現」
は間違ってないと思います。
1年以上経過したので
エアーフィルタを交換することにしました。
交換はブリッツのものを購入しました
・交換前(純正フィルタ)
・交換後(ブリッツ)
交換は道具なしでできるのでグレイスは超簡単です
実質10分ほどで完了
交換後早速走行してみまたしたが
加速時の吹きあがりが若干よくなってます
ブリッツの説明にある
「吸入抵抗を減らし鋭いアクセルレスポンスを実現」
は間違ってないと思います。
タグ:Blitz
2018年06月24日
【ホンダ グレイス】後方カメラ取付
2018年05月13日
2018年04月14日
【ホンダ グレイス】ドアバイザー取り付け
2018年02月18日
【ホンダ グレイス】マグチューン再取り付け
マグチューンの新製品?を入手したので
取り付けてみました。
実は以前もつけていたのですが(以前はマグチューンエボリューション)
アクセルのレスポンスがいまいち好みではなかったので取り外していました。
今回は新製品なので何か違う効果があるのかもと期待して
再度取り付けてみることにしました。
以前のものより若干磁力が弱いせいかアクセルのレスポンスに
違和感も感じないしでもトルク感は確実に変わっているので
しばらくつけてみようと思います。
取り付けてみました。
実は以前もつけていたのですが(以前はマグチューンエボリューション)
アクセルのレスポンスがいまいち好みではなかったので取り外していました。
今回は新製品なので何か違う効果があるのかもと期待して
再度取り付けてみることにしました。
以前のものより若干磁力が弱いせいかアクセルのレスポンスに
違和感も感じないしでもトルク感は確実に変わっているので
しばらくつけてみようと思います。
タグ:マグチューン
2018年01月27日
【ホンダ グレイス】フロントスピーカー交換
グレイスのフロントスピーカーを
クラリオンSRT1733に交換しました。
ノーマルでもそこそこいい音はしていたのですが
物足りなくなったので
以前から調べていて評判が良かった
クラリオンのスピーカに交換実行しました。
・取り付けに必要なアタッチメントなどすべて同梱されてます。
・そんなにこだわるわけではないので性能的には十分
・グレイスは適合車種一覧にはありませんでしたが
フィットが適合になっていたのでほぼ大丈夫と思い購入しました
・純正スピーカの取り外し
・純正スピーカーとの比較
後ろのマグネットの大きさがぜんぜん違います。
・付属のねじ取り付け用の部品を純正スピーカーを取り外した穴に取り付けて
ベースとスピーカを取り付け
・取り付け後
スピーカ配線がドアの突起に当たるので少し斜めになりましたが
外からは見えないし問題なし
・必要な部品はすべてそろっているのですが
グレイスは適合表に乗っていない弊害が・・・
スピーカのカバー部分の枠があたってドア内張が取り付けできません
仕方がないのでニッパーで縦に切れ目を入れて外側に曲げました
※取り付け後の音は高音がよく聞こえるようになりました
つけてからしばらくして音が馴染んでくる来るらしいので
今後が楽しみです
クラリオンSRT1733に交換しました。
ノーマルでもそこそこいい音はしていたのですが
物足りなくなったので
以前から調べていて評判が良かった
クラリオンのスピーカに交換実行しました。
・取り付けに必要なアタッチメントなどすべて同梱されてます。
・そんなにこだわるわけではないので性能的には十分
・グレイスは適合車種一覧にはありませんでしたが
フィットが適合になっていたのでほぼ大丈夫と思い購入しました
・純正スピーカの取り外し
・純正スピーカーとの比較
後ろのマグネットの大きさがぜんぜん違います。
・付属のねじ取り付け用の部品を純正スピーカーを取り外した穴に取り付けて
ベースとスピーカを取り付け
・取り付け後
スピーカ配線がドアの突起に当たるので少し斜めになりましたが
外からは見えないし問題なし
・必要な部品はすべてそろっているのですが
グレイスは適合表に乗っていない弊害が・・・
スピーカのカバー部分の枠があたってドア内張が取り付けできません
仕方がないのでニッパーで縦に切れ目を入れて外側に曲げました
※取り付け後の音は高音がよく聞こえるようになりました
つけてからしばらくして音が馴染んでくる来るらしいので
今後が楽しみです
2017年12月09日
【ホンダ グレイス】冬支度
2017年11月07日
【ホンダ グレイス】フロントグリル一部色変更
フロントの雰囲気がどうも気に入らないので
フロントグリルの一部の色を変えてみました。
変更後:
変更前:
とりあえずカーボンシートでかたどりをして貼ってみました
ぼってりした感じからシャープな印象になりました。
フロントグリルの一部の色を変えてみました。
変更後:
変更前:
とりあえずカーボンシートでかたどりをして貼ってみました
ぼってりした感じからシャープな印象になりました。
タグ:グレイス