2013年11月04日
アオリイカの捌き方 その2
細かく書くと、すごく長くなりそう・・・
POINTだけを、端折りながら見てくださいね(^^)v
前回からの続き。触手の真ん中に切れ目を入れたところから。
POINTだけを、端折りながら見てくださいね(^^)v
前回からの続き。触手の真ん中に切れ目を入れたところから。
このように開けます。
あとは、料理に合わせて調理してくださいね。
ちなみに、僕はビニール袋に入れて空気を抜いて冷凍してしまいます。
イカやたこは鮮度落ちが相当遅いので、空気を抜いて冷凍すれば半年以上平気ですよ。
イカはむき身にして、真空冷凍すれば2〜3ヶ月後、
いや、半年後にもお刺身で十分食べれますよ。
その際の注意。
自然解凍や電子レンジはしないでくださいね。
ボールにイカを入れ、流水で解凍して下さい。
自然解凍では温度変化がゆっくり行われ
鮮度落ちが一気に進んでしまいますから。
この写真にある、丸いもの。ちょっと黒いのが見えます。
これがイカのくちなんです。
あとは、料理に合わせて調理してくださいね。
ちなみに、僕はビニール袋に入れて空気を抜いて冷凍してしまいます。
イカやたこは鮮度落ちが相当遅いので、空気を抜いて冷凍すれば半年以上平気ですよ。
イカはむき身にして、真空冷凍すれば2〜3ヶ月後、
いや、半年後にもお刺身で十分食べれますよ。
その際の注意。
自然解凍や電子レンジはしないでくださいね。
ボールにイカを入れ、流水で解凍して下さい。
自然解凍では温度変化がゆっくり行われ
鮮度落ちが一気に進んでしまいますから。
この写真にある、丸いもの。ちょっと黒いのが見えます。
これがイカのくちなんです。
この口は、イカの中で最も美味しい(と僕は思います)部分になるので、
絶対に捨てないでくださいね(o≧д≦)ノ
絶対に捨てないでくださいね(o≧д≦)ノ
その口にある黒い部分。クチバシといいますがこれを取り除きます。
とても固く、尖ってます。これで、エビや小魚を噛み砕くわけですよね。
そんなクチバシを動かす筋肉なので、とても締まっておりコリコリしており
イカの身とは思えませんよ。
クチバシはくちの筋肉をひっくり返すようにすると取れやすいですが、
取りにくければ、縦に切れ目を入れると簡単に取れます。
ぼくの好きな食べ方は、これを串に刺して炭火焼き。軽くレモンと塩で。
または、油で炒めて塩コショウ。単純な味付けが美味しいです。
あかん・・・よだれが・・・
とても固く、尖ってます。これで、エビや小魚を噛み砕くわけですよね。
そんなクチバシを動かす筋肉なので、とても締まっておりコリコリしており
イカの身とは思えませんよ。
クチバシはくちの筋肉をひっくり返すようにすると取れやすいですが、
取りにくければ、縦に切れ目を入れると簡単に取れます。
ぼくの好きな食べ方は、これを串に刺して炭火焼き。軽くレモンと塩で。
または、油で炒めて塩コショウ。単純な味付けが美味しいです。
あかん・・・よだれが・・・