アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2015年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ファン
Amazonで検索!
キーワード:

広告

posted by fanblog

2015年03月04日

iPhoneのホームボタンが押せなくなったときの対処法

iPhoneを長く使っているとホームボタンを押した時の反応が鈍くなり、力強く押さないといけなくなり、やがて、力強く押しても全く反応しなくなってきます。


ここまでいくとアップルストアに修理に出さなくてはなりません。
私のiPhone4もホームボタンの反応が鈍くなり、かなり力強く押さなければならなくなってきました。


修理以外になんとかできないのかiPhoneの設定を細かく見ていくと、ホームボタンの代わりとなる機能の設定項目を見つけました。


設定→一般→アクセシビリティ→AssistiveTouch
iPhone_1.PNG

AssistiveTouchをタップしてONにします。


画面上にボタンのようなアイコンがうすく表示されます。
そのアイコンをタップすると

このように表示されます。
iPhone_2.PNG


このホームと表示されているのが、ホームボタンの代わりとなるものです。
このボタンをタップするとアプリの終了もできますし、2回タップすればマルチタスクの画面になります。


iPhoneのホームボタンが押せなくなってきた、しかし、携帯会社との契約もまだあるし、次のiPhoneが発売されるまでかなりの日数があり、修理に出すお金がもったいないという方は、ぜひボタンが押せるうちに設定することをお薦めします。







ポチッとクリックしていただけると、モチベーションアップになります。
今すぐクリック!

為替・FX ブログランキングへ


生活・文化 ブログランキングへ


FC2 Blog Rankingへ



【このカテゴリーの最新記事】
posted by ドナルド at 11:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3367418
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
top_7days.png sps.png stp.png スポンサードリンク
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。