2008年07月07日
カブトムシ誕生日記!〜その4〜
残念だ〜 せっかくカブトムシを卵からせっせと育ててきたのに前半は順調だったのに後半は全くダメ・・・ほぼ毎日土から這い出てくるカブトを毎日のぞくのが私の日課にもなっていたのに、ここんとこ、のぞいても全く出てくる気配がなかったので息子に言って、残りの容器の土をそっと外へ出して中身の確認をしてもらいました。
結果は1匹メスが成虫になって土の中にいたらしいのですが、他はほぼ全滅。 過湿かスペースが原因だと思います。土を湿らす水が底で残って幼虫のままぐちゃべちゃになっていたようです。蟻などの虫にも食べられたり・・・
ごめんよ〜かわいそうな幼虫たち・・・胸が痛いです。 結局、ちゃんと数えてませんがオス4匹くらいとメスが6匹くらいかな。でも昨日、見てみると1匹メスの背中がむき出しになっていました。羽も何もなく・・・
前にアップした生まれながら奇形のメスなのか新しいメスなのか確認は取れてませんが、もう死にそうです。。。今日もチェックしたのですがだいぶ弱ってひっくり返ってました。
どうしたらいいんでしょ?成すすべなしです・・・
でもまた成虫日記が始まりそうです。頑張って観察してまた卵生ませて来年には増やしたいところ!
結果は1匹メスが成虫になって土の中にいたらしいのですが、他はほぼ全滅。 過湿かスペースが原因だと思います。土を湿らす水が底で残って幼虫のままぐちゃべちゃになっていたようです。蟻などの虫にも食べられたり・・・
ごめんよ〜かわいそうな幼虫たち・・・胸が痛いです。 結局、ちゃんと数えてませんがオス4匹くらいとメスが6匹くらいかな。でも昨日、見てみると1匹メスの背中がむき出しになっていました。羽も何もなく・・・
前にアップした生まれながら奇形のメスなのか新しいメスなのか確認は取れてませんが、もう死にそうです。。。今日もチェックしたのですがだいぶ弱ってひっくり返ってました。
どうしたらいいんでしょ?成すすべなしです・・・
でもまた成虫日記が始まりそうです。頑張って観察してまた卵生ませて来年には増やしたいところ!
【このカテゴリーの最新記事】