2008年06月23日
カブトムシ誕生日記!
もうあれこれ、3〜4年にはなると思いますが、近所の山で子供たちとカブトを見つけて卵を産ませてそれを孵化させています。私が小さい頃もよく山へ行ったものですが未だに同じ木や同じ場所へ来るとはすごいもんですね〜(感心!)
きっかけは子供と捕まえてきたカブトのオスとメスがたまたま卵を産んでそれを発見してから!私が子供の頃は夏の間、飼ってはいたけど卵は見たことありますが幼虫までうまく育てた覚えがありません。。。というか気づかず捨てていたかも!?。。。
その時も確かもう死んだから土を捨てよっか?と土を掘っていたら白い小さなうじ虫のようなものを発見して『もしかして幼虫!?』と期待して父や旦那に聞いたのですが、『そんなもん、見たことない!なんかの虫がわいたんじゃない?うじ虫だ!』とつめたい対応。よく見るとウジャウジャ小さい白いのがいたので自分を信じて少しの間そのまま置いてました。。
そして数日してもう一度見てみると、よく見るカブトの幼虫の形になっていたんです!!まるまっていて顔が茶色っぽい感じの。それから頑張って飼い続けました。
結構、幼虫ってウンチがすごいんです。ゴキブリのウンチに似たような黒くて固い縦長のウンチで、すぐ容器の土の上がウンチだらけになるのでこまめに換えて、水も加えて・・・
最初の頃は水の具合が悪かったのかほぼ全滅で幼虫の段階でダメでした。 その次はカブトにやっとなった!と思いきや、奇形っぽい感じで羽の片方が潰れていたり、足が片方おかしかったり・・・
スペースが少ないからかな〜と次は2匹くらいに分けて入れ物へ。子供が育てるお手伝いのつもりが、すっかり自分が担当になってしまっていました。
何度も息子に言っても、その時はするのですが、水をやりすぎたり、外へ出しっぱなしにしたり。。。 結局、自分でしたほうがカブトのため!っと毎年、頑張ってきました。
旦那や息子は途中経過を聞くだけ。そして夏が近づいてきたらチェックして『サナギになってる〜!』とか『カブトが出てきた〜!』とかオイシイとこどりです。
で、期待をかけた今年、数日前から毎日ガサガサと出てき始めました! 初日に出てきたのはメス。羽がぐちゃぐちゃっとなっていて・・・これまた奇形・・・なんでだろ? なんか見るのが痛々しい感じ。今のとこ元気にやってますが。これは山へ返せないので家で来年の卵を産ますやつにしよ!っと。
翌日、これまたメス。でも初めてキレイな形でキレイな色、ちょうどの大きさ! これはさすがに嬉しいですね〜前回産まれたオスはきれいだったのですが超ミニチュアでびっくりしました。。。ある意味、珍しいかも!?通常の三分の一くらい。角も超かわいく、パッと見た感じはメスみたいで角の存在があまりありませんでした。。。
で、今朝、チェックしてみると・・・『ぎゃ〜!!変な色!変な形!どうしよう!かわいそう〜』と家を出た私。で、もう一度、確認のため、夕方見てみると、脱皮?していました。↓
朝は胴の羽の部分がまっ黄色でびっくりしたのですが、どうやら生まれたてだったみたいです・ ちゃんと色が夕方には茶色になって角の部分が脱皮していました。まだ途中・・・足も先がなくて怖かったけどちゃんと生えてきました・・・
こんなサナギから成虫になる姿は見たことがなかったのでちょっと怖いというか、驚きというか、楽しみですね。やっぱり。。。
明日になったらキレイなカブトになっているか気になります。
隣の容器ものぞいてみるとガサゴソ土が動いているのでどうやら『変身』し始めたのだと思います。毎日1匹ペースなのですごいですよね〜
また産まれてきたら写真をアップしますね!最近、写真アップしてなかったからちょっと嬉しい!
きっかけは子供と捕まえてきたカブトのオスとメスがたまたま卵を産んでそれを発見してから!私が子供の頃は夏の間、飼ってはいたけど卵は見たことありますが幼虫までうまく育てた覚えがありません。。。というか気づかず捨てていたかも!?。。。
その時も確かもう死んだから土を捨てよっか?と土を掘っていたら白い小さなうじ虫のようなものを発見して『もしかして幼虫!?』と期待して父や旦那に聞いたのですが、『そんなもん、見たことない!なんかの虫がわいたんじゃない?うじ虫だ!』とつめたい対応。よく見るとウジャウジャ小さい白いのがいたので自分を信じて少しの間そのまま置いてました。。
そして数日してもう一度見てみると、よく見るカブトの幼虫の形になっていたんです!!まるまっていて顔が茶色っぽい感じの。それから頑張って飼い続けました。
結構、幼虫ってウンチがすごいんです。ゴキブリのウンチに似たような黒くて固い縦長のウンチで、すぐ容器の土の上がウンチだらけになるのでこまめに換えて、水も加えて・・・
最初の頃は水の具合が悪かったのかほぼ全滅で幼虫の段階でダメでした。 その次はカブトにやっとなった!と思いきや、奇形っぽい感じで羽の片方が潰れていたり、足が片方おかしかったり・・・
スペースが少ないからかな〜と次は2匹くらいに分けて入れ物へ。子供が育てるお手伝いのつもりが、すっかり自分が担当になってしまっていました。
何度も息子に言っても、その時はするのですが、水をやりすぎたり、外へ出しっぱなしにしたり。。。 結局、自分でしたほうがカブトのため!っと毎年、頑張ってきました。
旦那や息子は途中経過を聞くだけ。そして夏が近づいてきたらチェックして『サナギになってる〜!』とか『カブトが出てきた〜!』とかオイシイとこどりです。
で、期待をかけた今年、数日前から毎日ガサガサと出てき始めました! 初日に出てきたのはメス。羽がぐちゃぐちゃっとなっていて・・・これまた奇形・・・なんでだろ? なんか見るのが痛々しい感じ。今のとこ元気にやってますが。これは山へ返せないので家で来年の卵を産ますやつにしよ!っと。
翌日、これまたメス。でも初めてキレイな形でキレイな色、ちょうどの大きさ! これはさすがに嬉しいですね〜前回産まれたオスはきれいだったのですが超ミニチュアでびっくりしました。。。ある意味、珍しいかも!?通常の三分の一くらい。角も超かわいく、パッと見た感じはメスみたいで角の存在があまりありませんでした。。。
で、今朝、チェックしてみると・・・『ぎゃ〜!!変な色!変な形!どうしよう!かわいそう〜』と家を出た私。で、もう一度、確認のため、夕方見てみると、脱皮?していました。↓
朝は胴の羽の部分がまっ黄色でびっくりしたのですが、どうやら生まれたてだったみたいです・ ちゃんと色が夕方には茶色になって角の部分が脱皮していました。まだ途中・・・足も先がなくて怖かったけどちゃんと生えてきました・・・
こんなサナギから成虫になる姿は見たことがなかったのでちょっと怖いというか、驚きというか、楽しみですね。やっぱり。。。
明日になったらキレイなカブトになっているか気になります。
隣の容器ものぞいてみるとガサゴソ土が動いているのでどうやら『変身』し始めたのだと思います。毎日1匹ペースなのですごいですよね〜
また産まれてきたら写真をアップしますね!最近、写真アップしてなかったからちょっと嬉しい!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image