2015年04月11日
パナソニック MC-BU100J
パナソニックのスティック型サイクロン掃除機の中で
唯一のコードレス機種がMC-BU100Jです。
メーカー製品情報ページはコチラ。
スティック型でもメーカーによって
様々なタイプを販売していますが、
この機種は所謂2in1というタイプ。
ハンディを本体から取り外して使用するタイプです。
本体が自立するので、
掃除の途中にモノを動かしたり、
一時的に使わないときに
本体を立てておくことができます。
見た目も近未来的なデザイン、カラーなので
部屋の隅に置いておくのにも良いでしょう。
運転時間は通常モードで約30分と
他メーカー他機種と同等レベルですが、
強モードで約15分というのは魅力的です。
パナソニックで探している方にはオススメです。
![興味がある方、購入は下のリンクから!2アウトラインb.jpg](/fujisankaden/file/E88888E591B3E3818CE38182E3828BE696B9E38081E8B3BCE585A5E381AFE4B88BE381AEE383AAE383B3E382AFE3818BE38289EFBC812E382A2E382A6E38388E383A9E382A4E383B3b.jpg)
※価格は変動するので、時価はリンク先で確認してください。
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2BHL08+AM8COY+2HOM+BWGDT)
下のリンクも参考にしてください。
掃除機のタイプと特徴
唯一のコードレス機種がMC-BU100Jです。
メーカー製品情報ページはコチラ。
スティック型でもメーカーによって
様々なタイプを販売していますが、
この機種は所謂2in1というタイプ。
ハンディを本体から取り外して使用するタイプです。
本体が自立するので、
掃除の途中にモノを動かしたり、
一時的に使わないときに
本体を立てておくことができます。
見た目も近未来的なデザイン、カラーなので
部屋の隅に置いておくのにも良いでしょう。
運転時間は通常モードで約30分と
他メーカー他機種と同等レベルですが、
強モードで約15分というのは魅力的です。
パナソニックで探している方にはオススメです。
![興味がある方、購入は下のリンクから!2アウトラインb.jpg](/fujisankaden/file/E88888E591B3E3818CE38182E3828BE696B9E38081E8B3BCE585A5E381AFE4B88BE381AEE383AAE383B3E382AFE3818BE38289EFBC812E382A2E382A6E38388E383A9E382A4E383B3b.jpg)
※価格は変動するので、時価はリンク先で確認してください。
![]() | Panasonic スティック型コードレス掃除機 MC-BU100J-S <シルバー>【送料無料】 価格:22,500円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2BHL08+AM8COY+2HOM+BWGDT)
下のリンクも参考にしてください。
掃除機のタイプと特徴
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3530660
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック