2023年11月18日
![米中首脳会談2023.PNG](/forexrange/file/E7B1B3E4B8ADE9A696E884B3E4BC9AE8AB872023-thumbnail2.PNG) | バイデン米大統領は15日、中国の習近平国家主席との会談後の記者会見で、習氏が事実上の「独裁者」という見方は変わっていないと述べた。 バイデン氏はこの日、サンフランシスコ郊外で習氏と約4時間にわたり会談した。その後に単独で行った記者会見で、習氏が独裁者だという見方を現在も抱いているか問われ、「われわれとはまったく異なる政治形態に基づく共産主義国を率いる人物という意味で彼は独裁者だ」と述べた。 バイデン氏は6月にも習氏を「独裁者」と表現し、中国の反発を招いた経緯がある。 米高官によると、習氏は今回の会談で、中国共産党に否定的な米国内の見方は不公平だとバイデン氏に伝えた。 中国外務省の毛寧報道官は定例会見で、バイデン氏を名指しすることは避けた上で、発言に「強く反対する」と述べた。 「この発言はひどく間違っており、無責任な政治的操作だ」とし、米中関係を扇動しダメージを与えようとたくらむ人々が常に存在するが、失敗に終わると指摘。具体的にどのような人々を指しているかは答えなかった。 バイデンさんも大変ですねコロナにしろ南沙諸島にしろ尖閣にしろスパイ気球にしろ中国はやりたい放題といった感じがしますから
為替は引き続きアメリカの経済指標がいづれも弱いものが多くこれ以上の利上げの可能性がなくなってきたということで米10年国債金利も下げてきましたが来週は注目指標は少なく24日朝8時半の日本の消費者物価がどの程度上がるかで日米の金利差が縮まってくると円高の始まりになるか注目ですね 11月13日から11月17日まで結果レンジ ドル円は 149.16-151.90 ユーロドルは 1.0665-1.0913 でした 11月20日から11月24日までの予想レンジ ドル円は 149.00-150.50 ユーロドルは 1.0800-1.0950 としました
|
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12309378
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック