美少女フィギュアのアフィリエイターです。
今回は、読者ファーストなセール記事の書き方をお教えします。
そもそも・・・読者ファーストな記事とはなんでしょう。
読者ファーストな記事とは
わたしが考える3つの条件は
・読者が探している、求めている答えを提供する
・読者が喜ぶ
・読者に役立つ、感謝される
があります。
読者が探している問題への回答、解決策を簡潔に直球で提供しましょう。ダラダラといつまでも答えにたどり着けないのは最悪です。とにかく答えから書きます。伝えます。
それによって読者が喜び、感謝される。そこに長文は不要。ただし、具体例や説明は必要でしょう。
セール品であれば、キャラクターが誰でなぜ安いのか。作りすぎなのか。再販で余ったのか。キャラクターがヴァーチャルユーチューバーであれば、フィギュアが発売される前に引退したので人気が急降下して売れなくなったのか、アニメ放送とアニメ放送のあいだの空白期間に発売されてファンの動きが悪いため売れ行きが鈍い・・などを伝えましょう。
セール記事ではさらに3つの条件を加えよう
セール記事の場合、さらに気をつけたいことがあります。
わたしは3つの条件を追加します。
・最安値である(安い)
・クオリティが高い(良い)
・一次流通品である(安全・安心)
となります。
安かろう悪かろうでは読者は喜びません。安くても満足できる物を紹介します。安くてもクオリティが高いことを伝える。評価の星の数やレビュー内容で買っても満足できることを伝える。
・最安値である
送料無料で市場における最安値であることをエビデンス(証拠)を挙げて紹介しましょう。人は疑い深いもの。セールであれば過去の記事をひきあいにだして、最安値が更新したことを伝えます。
・クオリティが高い
可能であれば決定版であること。スケールモデルの場合、何社からも同じキャラクターがポーズや服装ちがいで発売されたりします。そのなかで「この服装では最も良い」ものを紹介したいですね。
「このキャラクターならメーカー○○のほうが絶対に決定版だよ。わかってないな」
そう読者に思われたらアナタの信用はなくなります。ねんどろいど、figmaのように比較できないモデルなら話は別ですが。
ここで安かろう悪かろうの考え方が役立ちます。値段や評価が微妙なもの、Amazonレビュー(星の数)が低いものは紹介しない。結果的にアナタの信用アップにつながるのです。
・安心安全である
フィギュアも工業製品です。不具合や欠品、破損があります。メーカーによっては後から交換対応品を送ってくる場合もあります。
そのとき、読者がメーカー保証を受けられるのはフリマアプリやオークションで手に入れた二次流通品であありません。Amazon本体、あみあみ、駿河屋、ホビーストックといった一次流通で購入した製品です。
ゆえにAmazonであれば出荷元・販売元が「Amazon」の製品を読者に紹介しましょう。
まとめ
ブログやツイッターは、いわばあなたの店。店は信用で成り立っています。
安くても良いものを売ればアナタの信用はあがります。逆に安くてもクオリティが低いものを売ればアナタの信用は下がります。
どんなに良いものでもツイッターのフォロワーのことを考えずに「買えー買えー」と、アフィリエイトリンク付きのツブヤキを連投すれば「こいつウザイ」「読者は金ヅルかよ」とミュートされるでしょう。
つぶやく前、記事を投稿する前に「これは自らの信用を上げるものか」と考えて、投稿ボタンを押したいもの。
以上、読者ファーストなセール記事の書き方でした。
アフィリエイトに最適な無料ブログはA8.netのファンブログ