アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ついに念願のXOOPSでサイトを構築!!

いや〜2年越しの夢が実現しました。

子どもたちに「お父さ〜ん!パソコンばっかりしていないで、あそんでよ〜!」といわれながら、睡眠時間を削りながら、休日をマルッと2日間かけて作りました。

「お父さんの休日」

といってもまだ枠組みを作っただけで、内容はこれからなんですけどね・・・

何のことかといいますと、XOOPSというブログとSNSをドッキングさせた機能を持つ、情報発信とコミュニティーを構築できる枠組みを作ることが出来ちゃったのです・・・

パソコンを触るのは割りと好き派ですが、そんなに専門知識があるわけでもない私が、趣味の範囲でこんなすごいサイトを作れてしまうのだから開発者の方たちはすごいですね!!

もちろん本を数冊読んで勉強はしましたが、それで作れてしまうのは、われながら感動ものです。

参考図書>>>Customizing XOOPS ~自由にデザイン・自在にHack
           XOOPS Cube コミュニティサイト構築ガイド

レンタルサーバーのロリポップ!
さんでまず登録をして、(10日間は無料でお試し使用が出来る)ユーザー登録してから、ユ−ザー専用ページに行くと、「ユーザー専用マニュアル」というページがある。そこに、「XOOPSの設置」というページがあるので、その手順どおりにやっていくとHP上に、このXOOPSが展開できるという流れなのです。

ただ、説明には、データベースだとか、アーカイブだとか、FTPソフトだとか、パーミッションなどと専門用語が出てくるので、予備知識がないとここでパニックを起こしてしまうかもしれません。

基本的に、安価なサービスを展開している会社なので、各自ページを見て設置してくださいとのことです。問い合わせても、それはサービス外となってしまうので、解からないことがあれば、本を読むか、XOOPSのことを親切に教えてくれるサイトを見て勉強するしかありません。

じゃあ、ロリポップさんが不親切かというとそうではありません。この値段で、よくまあユーザーの立場に立ってかゆいところに手の届くサービスが展開されていると感心するばかりです。

さらに感心させられるのは、申し込み時にコメントを書くと、自動返信ではなくて、丁寧に個別に対応した返事までくれるのだから、たいしたものです。

10日間のお試しが過ぎて入金のない場合は、自動的にキャンセル扱いになります。

今日が丁度、運用開始をして5日目なので、せっかく構築したサイトが水の泡になってしまってはいけないので、入金をして正式に申し込みました。

1ヶ月だと315円。6ヶ月だと263円。ということなので、迷わず、6ヶ月で申し込みました。
そのほかに、新規申し込みの際は、 【 初期費用 】 1,575円がかかりますので、合計、 3,150円の支払いでした。

A8ネットのアフェリエイトプログラムから申し込みをしたので、レポートを確認したら、7月12日の時点で、900円の成果報酬が計上されていました。

なので、実質、2,250円で6ヶ月間運用できるようになるということですね。

よしよし、もとでは5,334円なので、まだ、3,184円の黒字です。

まずは、この6ヶ月間にアフェリエイトを展開するための場所は確保することが出来ました。

ちょっとした満足感があるのですが、ここで満足してしまったら、ただの趣味の世界。

私の大きな目標。
そう、ロイヤルアフェリエーターを目指す道は今始まったばかりなのです!!

子どもたちと遊ぶ時間も大切にしながら
お父さんアフェリエーターは、がんばるぞ〜!!
   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。