アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

怖い話

怖い話……になっているかは、わかりません(個人の感じ方によります)

部屋でくつろいでいると、ふっと視線を感じました。

夜中12時頃ぐらいです。

室内を見回すと、布団と仏壇、神棚があります。

何もありません。

気のせいか、と携帯電話に視線を戻します(このとき、私は携帯をイジっていました)

テッ、テッ、テッ、テッ、テッ……。

軽い音が連続して聞こえました。

このとき、不思議と恐くは感じませんでした。

ただ、何かいるような気配があります。小さな何かが床を歩いているような……。

テッ、テッ、テッ、テッ、テッ……。

明らかに、何かが床を鳴らしています。

けれども、その場所には何もないんです。

音がするたびに、チラチラと見ますが何もありません。

雨漏りかも、と外の様子を見ても晴天で、空には星が綺麗に光っていました。

何かいるのかな。

私は次の日、この不思議な現象を家族に言いました。

すると「タロだよ」と言われたのです。

タロは、私が飼っていた猫です。何ヵ月か前に、死んでしまいました。

不思議な現象は、私だけじゃなく家族も経験していたのです。

ああ、タロかぁ。帰ってきてくれたのだな。恐くなかったのは、タロだからだったのか。

私は、タロが現れた場所の近くで手を合わせました。その日から、少しの間は廊下や部屋で足音が聞こえました。

気づくと、いつの間にかいなくなってしまいました。成仏してくれてたら、いいなと思います。

怪談

島田秀平の怪談奇談 【壱】 [DVD]

新品価格
¥991から
(2014/1/14 17:11時点)




※恐い話が好きな人だけ、お読みください。

島田さん、一時期は占いで有名でしたね。でも、近年では違う路線で活躍しているみたいです。

恐い話は好きですか?

第二の稲川さんになってください。語りもいいですね。

このDVD、語りだけじゃありません。心霊スポットに詳しい方なら、少しワクワクしますよ。私もですけど(笑

これを見ていて思い出しました。

昔ですけど、よく色々な心霊スポットに行っていたんです。

ここで恐いのは幽霊じゃなく地元のヤンチャな人達です。

心霊スポットって、ラクガキやゴミが凄いんです。沢山の人が遊びに来るんですね、わかります。

私も例外なく、数人で幽霊が出るトンネルや、いわくつきのエレベーターを巡っていたのです。

スプレーでラクガキがありました。壁に、スプレー文字があるのは、ある意味では心霊スポットのお約束なのですけど……

いつだったか……(たぶん十年前)、変わった文字を見かけたんです。

幽霊が出ます

そんな感じだったと思います。

心霊スポットに行く途中でした。

私は、一気に怖くなりました。

けど、引き返すことは出来ません。

一人だけ、そんなこと言えなかったんです。長いものには巻かれたいタイプです(笑

「うわー。あれって……」
「やばいね」
「恐い恐い」←私

そういう場所って、空気が違います。ひんやり、冷たいんです。夏なのに、気温が低い場所があったらソウかもしれませんよ?

それで、スポットでは何もありませんでした。

心霊スポット、では、ね。

エレベーターなんですけど、乗るとね……止まるんです。

下を押すのに動かない。

扉を開けると、生臭い匂いと、線香の入り交じった匂いがするんです。

私は、思いました。

なんで? まさか…いやいや、そんなわけない。

自分を騙し騙し、明かりを全て着けて寝たりね。怖くて仕方なかったです。

ついて来ないで! って、思っていました。

その後、写真をとると赤いんです。

撮った写真霧のような赤いモノがとぐろを巻いてるんです。

お祓いしてませんけど、塩を撒いておきました。

恐いです。もう、心霊スポットには行けません。

最近、知ったのですけど車のライトに、幽霊は着いていくそうですね。

たまたま、ですけど車を出したのは私です。

心霊スポットに行ったあとは、コンビニやファミレスに寄って帰った方がいいそうなので、是非そうしてくださいね。

geisha 攻略

Geisha

新品価格
¥200から
(2014/1/14 14:29時点)




ネタバレ攻略です。

それでもよろしければ下へ↓↓↓
















座布団(ざぶとん)の上にあるパネルを取ります。

着物の下側をタップ。

箱の上をタップし、パズルを解きます。

パズルを真ん中の空いた部分に使います。

箱の正面から、かんざし入手。

部屋の左角に薄ピンクの巾着があるので、ヒモを取ります。

かんざしを調べ、ネジを入手。ヒモとネジを組み合わせます。

部屋の左奥の棚にある電卓の左上を調べ、ヒモがついたネジを使います。

電卓の数字、1を数回押し?ハテナの記号を出します。その後、5を押します。

(1を押すと2、3、4に続いてハテナが出るので5)

電卓の中の金具を入手。

廊下に出て、突き当たり上にあるブレーカーボックスを金具で開けます。

ブレーカーを上げ、明かりをつけます。

右の部屋に入れるようになっているので、入室してタンスを調べます。オビ入手。

赤色のオビをタップ、横に隣にオビを使います。2つ並べると、オビの絵がヒントになります。

キセルが乗った箱(左の木箱)を調べ、サイコロを入手。箱の左上をタップすると、ドライバーがあります。ドライバー入手。

タンスの右下にサイコロがあります。サイコロ入手。

サイコロを調べ、ネジをはずして、サイコロ同士を組み合わせます。(ネジの差し替え)

サイコロを天秤にのせます。

天秤の下の台が開きます。

真ん中の黒い三角▲が2つ、蝶のようになっている場所の左側の黒い三角を押します。

灰色になります。その周辺の図形を押して、星形を作ります。灰色の星が出来たら、押せています。カギ入手。

廊下に出て、後ろを向き、ブレーカーがあった方と反対の場所にあるドアを、先ほど入手したカギで開けます。

床の下に見えている、おこぼを取ります。おこぼ入手。

赤い傘、右下にクギがあります。クギ入手。

左の提灯がある台、左の花瓶の裏にハンマーが隠れています。ハンマー入手。

おこぼを調べて、裏返しクギを使い、ハンマーで打ち込みます。

紙入手。

階段を下りた先の床を調べ、3839を入力。カギ入手。

カギを使い、玄関を開けます。

玄関から出ると脱出できます。

お疲れ様です。

正月休みは終ると……

「28日後...×28週後...」感染ダブルパック [DVD]

新品価格
¥4,699から
(2014/1/12 19:57時点)




お正月は、映画とこたつにミカンが最高です。

ゾンビものが好きならオススメですよ。バイオハザードが好きなら丁度よい怖さかもしれません。夏にコンビニで売っているホラーDVDとか、すぐに買ってしまいます。本当にあった呪いの映像、とか書かれていても怖がりながら見ます。

怖い夜も面白いですけど、最近は刺激的ではなくなりましたね。個人的には少し残念。どうやら、某ネットで外国の人の方も見ていて意外に好評でしたのに。

ゴーストシップ、バイオハザードは、比較的に後味が悪くならないホラーです。

テキサスチェーンソーのようなガッツリとグロいものは、きっと恐怖以外の悪寒も走るでしょう。

ブレアウッチプロジェクト、グレイヴエンカウターズは、個人が所有するような小さなカメラで撮影されているのが逆に恐怖感を煽ります。正体不明の何かが犯人というところが好奇心を擽ります。

たまの休みに映画はどうでしょう?

心霊ジャーナル 攻略

心霊ジャーナル

新品価格
¥200から
(2013/12/30 20:21時点)





他の攻略は、プロフィール下の(攻略)のところから、調べたほうが早いかもしれません。

ネタバレです。それでも、よい方は下へ↓↓↓























写真をタップ(端をタップすると出やすい)、写真の裏から、血糊を入手。

黒板の数字を計算。書かれている順です(6+5×4+6=47)

机の上のノートに、ページを開き血糊を使う。暗号入手(blue、red)

本棚から、青と赤の本をタップで抜き取り、電池を入手。

ノート横、リモコンに電池を使う。

テレビをリモコンでつけ、教室にすみにあるロッカーに47と入力。(▼のしるしの下に数字を合わせてください。左右上下、四ヶ所が動かせるので合わせやすいと思います)

すみのロッカーから、刃を入手。

先ほどのロッカーの二つ前の机をタップ。ライター入手。

黒板の左上にあるリップをタップ。バネ入手。

ノートの近く、紙とペンがあります。

ペンにバネを使い、ペンを紙に使います。

PLO→2、アルファベットのならび順、2こ次の字を考えます。

教室の後ろ、ロッカーの横の棚をタップ。

扉つきの棚、右側を開けて、深緑の箱にアルファベット三文字を入力(RNQ)

木片を入手。刃と木片を組み合わせて、ナイフ入手。

テレビの前から二番目の机をタップ。

ナイフを使い、袋の縄を切り、コンパス入手。

緑の箱が出てきた場所のとなり、フタがついてない場所をタップ。

コンパスを穴に使い、卒業証書入れを入手。

卒業証書入れを調べ、細長い箱を取りだし、ナイフでガムテープを切ります。オイル入手。

ライターにオイルを使い、火をつけたら、時間割りが貼られている柱の左側、花瓶の中をライターで照らします。スイッチ入手。

ツボの下、ビデオデッキの右上にスイッチを使い、ビデオを取り出す。ビデオ入手。

テレビにビデオを使い、右下の日付を確認。

教室の後方にある緑の扉に、リモコンから抜いた電池を使い、日付を入力。(11.30)

パネルが解除されたら、ノブをタップで隣の部屋へ。

右側の机のイスをタップ、イスの裏から、石を入手。

イスの左側、二つの棚の小さい方から、焦げ茶色の箱から石を入手。

左の三段の棚、真ん中から跳び箱のパーツ入手。

入り口から見て、左側の机の上のノートを確認。(右下、ローマ字三組を記憶します)

パソコンに、ローマ字の真ん中の字を入力。(CGQ)

跳び箱のパーツ入手。パソコンの右側、小さな机の上、跳び箱のパーツをとります。

扉を開けて、すぐの床に黄色の枠があります。跳び箱を使い、黄色の箱を入手。

箱からハンドルと石を入手。

ラジオの右側にハンドルを使い、タップで回し、ヒモを入手。

パソコンの右側、小さな机の下に砂があります。砂にヒモを使い、砂袋を入手。

はかりに、砂袋と石を使い、タップでカギ入手。

最初の教室にもどり、本棚の横の扉から、カギを使い脱出。

お疲れ様です。

古の迷宮 攻略

ネタバレです。それでも、よい方は下へ↓↓↓





















ガスコンロを点ける。

左にマッチ、右にたいまつがある。(マッチ入手)

たいまつにマッチを使う。

上の天地衣人の左側をタップ。ノミ入手。

右の柱から、かんざし入手。

隣の部屋、本を調べる。床の間から、花瓶と花瓶敷きを入手。花瓶敷きにかんざしを使い、紙を入手。

掛け軸を確認。タップで足跡が出現。

元の部屋に戻り、床に丸いくぼみがある場所に、花瓶を使う。

花瓶を置いた後ろの壁、右側から回転扉をくぐり、中にはいる。

右側の壁に置いてある刀、二本とも入手。

反物をタップ、下側にふくろ出現。

ふくろの中から、玉を入手。

左の壁、鎖をタップ。鉄の仕掛けに、刀を二本とも使う。

下側の回転扉から、玉を入手。文字を確認。

かんざしを調べて、玉を入手。

天地衣人の掛け軸、右の柱に仕掛けがあります。ノミで開ける。

63210(足跡の数)を入力し、パズルを解いて、カギ入手。(パズルは一文字の漢字になります)

金の竜、しっぽ側の扉の横、南京錠をさっきのカギではずし、玉を入手。

花瓶がある側の壁、左側をタップ。フタを開け、玉を上から(天→地→衣→人の順に)はめます。

隣の部屋の座布団をタップ。裏から手紙を入手。

金の竜の頭を調べ、目を手に入れる。

入り口から、脱出。

お疲れ様です。

霊のいる部屋 攻略

ネタバレです。
それでもよい方は下へ↓↓↓




















棚から、コップを入手。(スタート地点の右側)

ドアの下、ドアストッパーを入手。

窓を確認。ベットの枕をタップ、リモコン入手。

ベットの下、蛇口の取っ手入手。

リモコンの赤いボタンで、テレビの電源をいれる。

リモコンのボタンを押す。(一段目→真ん中、二段目→左端と右端、三段目→真ん中、四段目→右端)ボタンが黒く染まっていたら押せてます。

壁にある木の仕掛けに、ドアストッパーをはめます。箱を入手。

バスルームで、蛇口に取っ手を取り付け、コップに水を入れます。

壁の血を水で流し、ドア横のスイッチで明かりを消します。

血があった場所を確認すると、Mと出ています。

木の箱の丸を、壁の通りに押します。(右下、左下、真ん中、左上、右上の順です)

壁の四色の丸がついた仕掛けを解きます(一段の真ん中→みどり、二段目の左→黄色、二段目の右→青、三段目の真ん中→赤)

床に落ちた十円玉を拾います。

バスルームの明かりをつけ、右上のネジを十円玉で外します。

リモコンの黒いボタン通りに、仕掛けをとくと赤い箱が出ます。

赤い箱を、壁の木の仕掛け(くぼみ)に使い、ドアストッパー入手。

小さな机に、四角はドアストッパー、丸はコップ、三角は木の箱を使い、カギ入手。

ドアストッパーを取ります。

ドアを閉め、ドアストッパーで固定。

カギで扉を開けて終了です。

お疲れ様です。

目撃者 攻略

目撃者

新品価格
¥200から
(2013/12/27 16:05時点)




目撃者の攻略、ネタバレページです。

それでもよい方は下へ↓↓↓















赤い液体の付いた窓枠の下側にドライバーがあります。

大穴の横の机の上のボックスをドライバーで開けるとカギを入手できます。

白い布があった机に行き、白い布をタップ。カギで引き出しを開け、ヤスリ入手。

隣の部屋のレンガが入ったゲージに、ヤスリを使うとレンガ入手。

また最初の部屋に戻り、机(大穴の横)の上の四角い機械の上部にあるスイッチ(ガラスにおおわれています)にレンガを使い、中の赤いスイッチを押すと機械が作動。

9482を入力し、鉄のブロック入手(機械の数字を入力した横からブロック出ます)。

レンガを鉄のブロックで割りカギを入手。

ヤスリでカギを削ります。

レコードをかける機械にカギを使い、機械のフタの右側からボタンを発見できます。

フタを開け、中のレコードの名前を確認。

壁際の棚から、レコードを探します。

レコードのフタを開け、ナイフ入手。

大穴の近くのクローゼットを開け、しきりをナイフで切ります。棒入手。

隣の部屋のシャンデリアから、棒を使い、箱を入手。

箱を開け、くぎ入手。

最初の部屋に戻り、大穴の近くにある木の板をタップ。

くぎを木の板に使い、さらに鉄のブロックを使います。

白い布のかかった机の右横、道具が散乱している場所にロープがあります。ロープに棒を使い、ナイフと組み合わせて槍ができます。

大穴の上の袋を切り、木枠を入手。

木枠をナイフで切り、隣の部屋の机に、木枠を使います。

机の中の缶切りを、机の下の青い缶に使い、筒を入手。

レコードを聴く機械の横にある机に、筒を使い、レンチ入手。

棚(レコードの)がある方の壁際、棚の上の鉄板にレンチを使い、レバー入手。

レバーを入手した場所の隣の柱、鉄の装置にレバーを使い、壁に張り付けてあるカギ入手。

隣の部屋、扉前の床にある鉄板をレンチで開け、3645を入力し、さらにカギを使う。

地下に降りて脱出。

お疲れ様です。

映画 『ポゼッション』実話が元になった怖い話

ポゼッション [Blu-ray]

新品価格
¥3,536から
(2013/12/26 17:29時点)




呪いの箱の話をちらりとしましたけど、詳しく調べてみました。


映画のストーリーとしては、ガレージセールでアンティークの木箱を買って以来、凶暴な行動が目立ち、箱に異常なまでの執着を示すようになった娘エミリーを救うべく、父クライドが奔走する話。

そもそも“ポゼッション”には“悪魔が棲みつく”という意味があるそうだ。

実際にあった流れとしては、 大手オークション・サイトのeBayに古めかしい木箱が出品されたことに始まり。

出品者によるとその箱は、所有者に災いをもたらすものだそう。

出品者が体験した奇怪な現象や箱にまつわる話が続々とネットに登場した。ついには学者や研究家までもが、その箱がユダヤの民話で伝えられる邪悪な存在“ディビューク”を封印した箱である、と言い出したとか。

ちなみに報道陣向けの資料には、eBayに出品されていた“呪いの箱”の行方が記されていなくて、現在もどこかで新たな所有者を探して彷徨っている可能性があるみたいです。

怖いですね。でも、見ちゃう(笑

これを検索していたら、都市伝説という言葉がひっかかりました。

都市伝説と怪談の区別がつきません。

もしや、アイスマンも都市伝説でしょうか?

アイスマン(英語: Iceman; Ötziとも)は、1991年にアルプスにあるイタリア・オーストリア国境のエッツ渓谷(ドイツ語: Ötztal; 海抜3210メートル)の氷河で見つかった、約5300年前の男性のミイラ[1]の愛称である(wikiより)

怖い話が嫌いな人は回れ右です。

これまでアイスマンに関わった7人の法医学者、第一発見者夫婦のうち夫、ジャーナリストら関係各者が相次いで死亡した。例えば、法医学者が偶発的な事故死を遂げ、関係者の1人がその葬儀に出席する際の交通事故で死亡し、更に発見者夫婦の夫も死亡している。「ミイラの呪いでは?」と話題を寄せているが、発掘には数百人が関わってきたこと、アイスマン発見からすでに20年以上経過していることを考えれば、このうち何人かがすでに亡くなっていることは特に驚くことではないとの指摘もある。

でも、ですね。前に見たテレビでは、結構この都市伝説信じられてたっぽかった。

《アイスマンの呪い》のせいかな?

…1993年、発見から2年後に、アイスマンの発掘を手伝った登山ガイドのカート・フリッツが雪崩に襲われ息絶えた。

2004年、アイスマンの第一発見者である登山家のヘルムート・シーモンはアルプス山脈で遭難し死亡。

シーモン捜索の指揮をとったレスキュー隊のディーター・ヴェルネッケはシーモンの葬儀が終わったわずか、数時間後に心臓発作で突然死。

他にもアイスマン発掘の際、アイスマンを素手で拾い上げたライナー・ヘン博士が交通事故で死亡した。

アイスマンの呪いなど信じていなかったアイスマンの研究チームのリーダーをつとめていたドイツ人考古学者コンラッド・シュピンドラーは多発性硬化症で2005年4月死亡。

2005年10月、オーストラリア、クイーンズランド大学の考古学者トム・ロイはミイラの服に4種類の血液が付着しているのを突き止めた。すぐにアイスマンに関する本の執筆を開始…しかし、自宅で執筆中に死亡。

アイスマンを発掘した人だけでなく、真相を突き止めようとしたジャーナリストも呪いで死んでしまったと云う。

偶然にしても、ちょっとビックリな死亡率です。

でも、自分は現代の呪いとか信じてません(笑

Mystique chapter 2 :THE Child 攻略

Mystique Chapter 2: The Child

新品価格
¥156から
(2013/12/24 16:16時点)




ネタバレです。答えがまんま載っています。

それでもよい方は下へ↓↓↓












少女を追いかけて、両開きの扉をくぐります。
正面右側の木製の戸の部屋に入り、ドライバー、ケトルの下に敷く物(白い台からコードが伸びている物)、を取ります。

室内の黒いボックス(ブレーカー)のレバーを全て上に向けます。

部屋を出て、右にまっすぐ進むとベンチの横にゴミ箱があります。中から、紙入手。

後ろを振り向くと、両開きの横の扉(鎖で封鎖されてない方)……の横の木製の戸の部屋に入り、ライター、注射器入手。

room#3で睡眠薬(sleepin pills)を入手。

廊下奥のストレッチャーを調べて、移動したら上に乗り、ライターを使って火災報知器を鳴らす。(ライターを赤い丸に近づける)

最初のブレーカーを操作した部屋に戻り、赤い斧と消火器、入手。

両開きの鎖で封鎖されている扉の前に行き、斧で鎖を切る。

室内に入ったら、銀色のカギ入手。(一番奥にあります)

部屋を出て、突き当たり左の部屋に入る。(銀色のカギで)

ケトルを入手したら、ベンチの横のウォーターサーバーでケトルに水を入れます。

水を入れたら、またケトルがあった部屋に行き、ケトルの下に敷く物でお湯を入手。(コンセントは、机の端っこにあります。敷く物を使い、ケトルを使えばお湯が入手出来ます。)

霊安室(銀色のカギがあった部屋)の左側のボックス(真ん中の左から三番目)にお湯を使います。勝手にメス入手。

terapiaの部屋に入り、左のボックスの針を全て上に向けます。

人が現れたら、椅子に向かいカギを調べて注射器を使います。(よくわからないのですが、たまにカギを持ってない時がありました。そういうときは、また機械を操作して死体を椅子の上に呼び出して下さい。右側をいじって、また上に戻せば早かったと思います)

金のカギを入手できたら、そのカギで部屋を出てすぐ右(surgery)の部屋に入り、右の大きなガラスを消火器で壊します。ドリル入手。

チップスの自動販売機まで行き、左横の木の扉に入り(ドリルを使って)、鉛筆、カードキー入手。

ライターを取った部屋(両開きの扉の右側)に入り、Sを1に、Mを3に、Hを2に会わす。機械の下側に、カードキーを通せる場所があります。カードに読み込ませたら、room#1へ。

紙と、コイン入手。(コインはベットの下に)

カードキーで、room#4を開け、枕をメスで切り裂き、紙を入手。

カードキーで、kartsar#1で紙を入手。

カードキーで、kartsar#2に入り、文字を調べて少女が現れたらok。メモはいりません。

4つの紙が一つになっていたら、鉛筆と組み合わせる。パスワード入手。

ドリルを使って開けた部屋に戻り、金庫の番号タップ。茶色のノート、大きなカギ入手。

コインでチップスを購入し、ドリルを入手した部屋(surgery)へ。

左側の機械に大きなカギを使い、赤いボタンを押すとねずみが逃げる。

チップスと睡眠薬を組合せ、ねずみがいた場所へ置く。

ねずみが戻ったら、controlsの下にある六角形を操作。色が向かい合わせになるようにする。

ねずみからヒューズを入手。

エレベーターの横の部屋に入り、パソコンに紙を使う。

エレベーター横の銀色の板(#95 elevator control)をドライバーではずし、ヒューズを使う。

パズルは、ヒューズから赤い線が全て、外につながるようにする。(ヒューズは、右の四角い灰色の二つの長方形の間にセット)

エレベーターをタップしたら、終わりです。

お疲れ様でした。
    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。