Excel VBA 数学実験室

 Excel と VBA を用いた数学実験ブログです。
 Excel の機能を使って色々な関数のグラフを描いています。
 ブログの片隅に「こばとちゃんの数学コーナー」もあります。
 ≫ 姉妹サイトにて「数論講座」連載中!
 ≫ Python プログラミングのサイトを始めました!
<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

波の数を増やしてギザギザにします
(Blog Cat at 05/16 22:41)
[2/3ページ]
対数関数(g=cos5x+sin2x).gif

 振動周期が短いのでギザギザです。

[Excel] 波打ちながら二次関数的に振る舞うグラフ 三次関数を1次式を含む関数で割って、二次関数的なグラフを解析してみます。y = x 3 を x − sinx で割ってみます。定義域は 0 < x です。

34-1 y=x^3/(x-sinx).gif

 予想通り波打ちながら2次関数のように振る舞うグラフが描かれました。(10, 100), (20, 400) の付近を通っていますね。しかし前回と異なり、原点付近で急増する関数ではありません。むしろ原点付近では平坦になっていますね。これは x − sinx と x 3 が均衡を保っているということを示しています。具体的に計算してみますと、

   x = 0.1 : y = 1.000E-03 / 1.666E-04
   x = 0.01 : y = 1.000E-06 / 1.667E-07
   x = 0.001: y = 1.000E-12 / 1.667E-13

 というように、急激に x を変化させても比率(およそ 1 桁違います)を保持しています。
 原点付近の拡大図を見てみましょう。

<<[4]前ページへ  [6]次ページへ>>

右斜め下コメント(0)
右斜め下トラックバック(0)

<<[*]前の記事へ  [#]次の記事へ>>

0目次