Excel VBA 数学実験室
Excel と VBA を用いた数学実験ブログです。
Excel の機能を使って色々な関数のグラフを描いています。
ブログの片隅に「こばとちゃんの数学コーナー」もあります。
≫ 姉妹サイトにて「数論講座」連載中!
≫ Python プログラミングのサイトを始めました!
<<[*]前の記事へ
[#]次の記事へ>>
素数と合成数(2 は特別な素数です)
(Blog Cat at 07/20 12:06)
[1/6ページ]
こばとの数学基礎講座02 素数と合成数 KOBATO です! いよいよ夏休みですね!
皆さん、今年の夏はどう過ごされますか?
こばとは8月に小春ちゃん、沙希ちゃんたちと海に行く予定です。今からちょー楽しみです!
それでは本日の講義を始めます。
今回は自然数の中でも特別な数である「素数」を扱います。「素数ぐらい知ってるよ。学校で習ったよ」という人も、ぜひ読んでみてください。たくさんの数学者が熱い眼差しを注ぐ素数には多くの謎が秘められていて、学校の教科書にはのっていないことがまだまだいっぱいあるのです。今回の講座ではそのあたりのことを少しだけ、そしてなるべく易しく解説してみますね。
素数の解説に入る前に、ちょっとだけ「九九」のおさらいをしてみましょう。「ばかにしないで!」と怒らないでくださいね。説明をわかりやすくするためなので少しご辛抱ください。では 14 という数を掛け算の形に直してみてください。小学校3年生の子でも「簡単だよ!」てことで、
14 = 7 × 2
となりますね。でも、もう1つ別の形もありますよね?
14 = 14 × 1
です。「なーんだ、くだらない」と思うかもしれませんが、実はここに重要な意味が潜んでいるのです。では練習のためにもう1問。25 を掛け算の形に直してみてください。
25 = 5 × 5
25 = 25 × 1
ですね。ちょー簡単です。では次は 7 という数を二通りに分解してください。え? できない? そうですね。
7 = 7 × 1
とするのが、7 を掛け算で表す唯一の方法です。他にも 2 や 3, 或いは 5 などはどうですか? 同じですね。どれも
2 = 2 × 1
3 = 3 × 1
5 = 5 × 1
一通りの方法でしか掛け算にできません。こういう数のことを「素数」といいます。それ以外の数は「合成数」と呼ぶことにします。
「じゃあ、1 も 1 = 1 × 1 だか
[6]次ページへ>>
コメント(0)
トラックバック(0)
<<[*]前の記事へ
[#]次の記事へ>>
目次
(C)F@N Communications, Inc.