2017年11月02日
兵士選択券のキャラ優先順位エンドレスフロンティア(endless frontier)
エンドレスフロンティア(endless frontier)攻略ブログのエンフロちゃんです。
今回は、兵士選択券のキャラ優先順位エンドレスフロンティア(endless frontier)について書いていきます。
兵士選択券のキャラ優先順位
兵士選択券の配布きましたね。
気になる内容ですが、最新の名誉キャラまでラインナップされているので、欲しいキャラクターを即日手に入れる事が出来るようになりました。
(課金ショップで購入した場合は10日間のクールタイムが発生します。)
これだけ選べると、欲しいキャラクターたくさんいるけど、どれを選ぶのが得なのかな?と迷ってしまいますが、無課金、微課金プレイヤーとしては配布された兵士選択券をなるべく損しないようにしたいですね。
《兵士選択券のキャラクター優先順位》
▼暗黒弓兵
最近始めたプレイヤーさんに特におすすめしたいのは、この暗黒弓兵です。
ヒッポグリフや司祭など、PT用のキャラクターに目がいきがちですが、見えない部分で力を発揮するキャラクターを、たくさん用意出来ると周回速度や勲章を稼ぐのに有利になってきます。
転生チーム用に暗黒弓兵を12体用意出来ていない場合は、とにかく暗黒弓兵を交換しましょう。
転生チームにいる上級暗黒弓兵1体につき5%、12体で転生時60%(最大)の階からスタート
最終的に、星5ペットのムーンが完成すると、ペア英雄の上級暗黒弓兵はタイムショップに24体必要になります。
以前から入手しにくいキャラクターでしたが、名誉キャラクターがどんどんリリースされ、種類(分母)が増え続けている事で、ショップに並ぶ機会も減ってきている印象を受けます。
ちなみにエンフロちゃんは、運が悪いのか集めるのに半年くらいかかりました。
▼ヒッポグリフ
エルフの秘術(最大30%)や古代森の伝説(最大50%)など、フロアスキップ1段飛ばし2段飛ばしで進んでいくスキル持ちのため、人気が高い。
人気が高いというよりも必須に近いが、8期名誉キャラクターのため、9期現在では、入手しにくい状態です。
名誉キャラクターは、登場した当期のうちは名誉ショップに並び、名誉コインで購入可能。
次の名誉キャラクターが登場する次の期になると、ダイヤ購入枠にしか出ないという入手制限がかかる。
1つ前の期の名誉キャラクターは入手しづらいので兵士選択券で交換出来るなら、ダイヤ交換や、10期を待つなどの煩わしさがないかな、というところ。
ヒッポドルイド編成でPTに10体入れるため、足りていない場合はヒッポグリフに交換するのも良い。
最終的に、星5ペットヒーポが完成するとペア英雄の上級ヒッポグリフはタイムショップに20体必要になります。
▼司祭
シナリオステージで、5倍速スキルを発動させられる唯一のキャラクターのため、ステージ進行に必須。
始めたばかりでまだ4体未満の場合は、交換しても良さそう。
iPhoneの場合、当面は4体で足りるのでそれ以上は要らない。
最終的に、星5ペットのコールドが完成すると上級司祭をタイムショップに引っ込めて12体で発動確率最大30%になるが、最大にしていなくても5倍速が切れる事はほとんど無い。
キャラクター数で確率を上げるよりも、ペット覚醒で下一桁0の階を飛ばしてもスキル発動抽選される交換の方が大きいので、勲章購入や5等級兵士確定チケットで自然に増える分で、以降は足りてきます。
▼課金額の軽減30%エンドレスフロンティア(endless frontier)
https://fanblogs.jp/endlessfrontier/archive/57/0
エンフロちゃんとあなたにそれぞれ100コイン(iTunes100ポイント分)が貰えます。
今回は、兵士選択券のキャラ優先順位エンドレスフロンティア(endless frontier)について書いていきます。
兵士選択券のキャラ優先順位
兵士選択券の配布きましたね。
気になる内容ですが、最新の名誉キャラまでラインナップされているので、欲しいキャラクターを即日手に入れる事が出来るようになりました。
(課金ショップで購入した場合は10日間のクールタイムが発生します。)
これだけ選べると、欲しいキャラクターたくさんいるけど、どれを選ぶのが得なのかな?と迷ってしまいますが、無課金、微課金プレイヤーとしては配布された兵士選択券をなるべく損しないようにしたいですね。
《兵士選択券のキャラクター優先順位》
▼暗黒弓兵
最近始めたプレイヤーさんに特におすすめしたいのは、この暗黒弓兵です。
ヒッポグリフや司祭など、PT用のキャラクターに目がいきがちですが、見えない部分で力を発揮するキャラクターを、たくさん用意出来ると周回速度や勲章を稼ぐのに有利になってきます。
転生チーム用に暗黒弓兵を12体用意出来ていない場合は、とにかく暗黒弓兵を交換しましょう。
転生チームにいる上級暗黒弓兵1体につき5%、12体で転生時60%(最大)の階からスタート
最終的に、星5ペットのムーンが完成すると、ペア英雄の上級暗黒弓兵はタイムショップに24体必要になります。
以前から入手しにくいキャラクターでしたが、名誉キャラクターがどんどんリリースされ、種類(分母)が増え続けている事で、ショップに並ぶ機会も減ってきている印象を受けます。
ちなみにエンフロちゃんは、運が悪いのか集めるのに半年くらいかかりました。
▼ヒッポグリフ
エルフの秘術(最大30%)や古代森の伝説(最大50%)など、フロアスキップ1段飛ばし2段飛ばしで進んでいくスキル持ちのため、人気が高い。
人気が高いというよりも必須に近いが、8期名誉キャラクターのため、9期現在では、入手しにくい状態です。
名誉キャラクターは、登場した当期のうちは名誉ショップに並び、名誉コインで購入可能。
次の名誉キャラクターが登場する次の期になると、ダイヤ購入枠にしか出ないという入手制限がかかる。
1つ前の期の名誉キャラクターは入手しづらいので兵士選択券で交換出来るなら、ダイヤ交換や、10期を待つなどの煩わしさがないかな、というところ。
ヒッポドルイド編成でPTに10体入れるため、足りていない場合はヒッポグリフに交換するのも良い。
最終的に、星5ペットヒーポが完成するとペア英雄の上級ヒッポグリフはタイムショップに20体必要になります。
▼司祭
シナリオステージで、5倍速スキルを発動させられる唯一のキャラクターのため、ステージ進行に必須。
始めたばかりでまだ4体未満の場合は、交換しても良さそう。
iPhoneの場合、当面は4体で足りるのでそれ以上は要らない。
最終的に、星5ペットのコールドが完成すると上級司祭をタイムショップに引っ込めて12体で発動確率最大30%になるが、最大にしていなくても5倍速が切れる事はほとんど無い。
キャラクター数で確率を上げるよりも、ペット覚醒で下一桁0の階を飛ばしてもスキル発動抽選される交換の方が大きいので、勲章購入や5等級兵士確定チケットで自然に増える分で、以降は足りてきます。
▼課金額の軽減30%エンドレスフロンティア(endless frontier)
https://fanblogs.jp/endlessfrontier/archive/57/0
エンフロちゃんとあなたにそれぞれ100コイン(iTunes100ポイント分)が貰えます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6924273
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック