アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年06月11日

イチゴの葉先に水があり

どちらかといえば早起きタイプの私ですが、園芸を趣味にするようになってからさらに早くに目覚めるようになりました。この時期だと明るくなるのも早いため、調子の良いときは4時半頃には活動を始めています。その日一番最初の行動は庭の巡回です。昨日とどれくらい変化があったかとか、傷んだ葉、花を処理し、水あげをするというような感じです。そんな中、イチゴ栽培している方も多いと思いますが、朝みると葉の先に水滴が溜まってる時ありますよね。
IMG_20220608_063451.jpg
あれなんだかわかりますか?あれ根が元気で水をしっかり吸い上げている証なんです。だからこの状態をみるだけで地下部の状況が想像できるわけです。液肥のくれ方も変わってきます。根が傷んでいるのに濃度の高い液肥をあげるのはご法度です。そんなときは発根剤で根を増やしてあげましょう。


2022年06月10日

リースを飾りました

先日つくったラムズイヤーのリースを玄関に飾りました。つくってから根が落ち着くまで日陰で管理し、5日目でようやく飾りました。IMG_20220609_071328.jpg
リースは、作ったらすぐ飾りたくなってしまいますがその気持ちを抑えるのがいつも大変です。乾燥も早いし手間はかかりますが今後が楽しみです。ちなみにとなりにはイチゴのハンギングがあり実がなればちょくちょく食べています!IMG_20220609_071337.jpg

2022年06月07日

エキノプスのつぼみ

天気が良くない日が続いてます。関東も梅雨に入りました。我が家では、エキノプス、エキナセアがつぼみまできてからのこの陽気で開花が足踏みしています。IMG_20220607_063115.jpg
IMG_20220607_063101.jpg
特にエキノプスは、1年目とうことで、花をつけるまではいかないと思っていたのでとっても待ち遠しいです。そんななか、家の北側ではひっそりとドクダミが咲いていました。やっかいものですが、花は綺麗ですね。IMG_20220607_063311.jpg


2022年06月06日

ラムズイヤーが余っていたので

昨年9月に播種したラムズイヤーが庭に植えたり、知人にあげたりしたのですが捌ききれずポット苗のまま大量に余ってしまっていたので、リースを作ってみました。IMG_20220604_145827.jpg
根付くまで、3、4日おいてから玄関に飾ろうと思っています。

2022年06月05日

スリットバスケットを作ってみました

今年は、スリットバスケットに挑戦することを年初に考え購入していましたが何を植えようかと迷っているうちに6月になっていました。今回は、自分で育てたペチュニアを10株使用。
IMG_20220604_054841.jpg
IMG_20220604_060000.jpg
なんせ初めてなので、スリットに通すときが折れてしまうのではないかと力加減がわからず心配でした。しかし、実行あるのみ。



IMG_20220604_060835.jpg
やりはじめるとキレイにハマっていく感じがとても快感です。ただ、上の方がとても窮屈になってしまって最後は、無理矢理押し込んだ感じになりました。次回は、もう少し根鉢を小さくしてやっていこうと反省です。見た目は、初めてにしては、なかなかな感じ。IMG_20220604_062350.jpg
さっそく玄関前に飾りました。
お花の定期便
https://hitohana.tokyo/flower-subscription

2022年06月03日

雹が降ってきた

天気予報の予定どおり午後天気荒れました。ちょうど私は、喉の調子が悪くお医者さんへ向かっている時の被災です。初めて運転中に雹体験しましたが、最初は小さい雹でしたがそれでも車の中は激しい衝撃音でした。しかもだんだん大きな雹になっていき車の屋根を突き破るのではないかというほどの凄まじいものでした。よく農作物の雹害をききますが、これじゃ植物はたまったものではないですね。我が家は、動かせるものは軒下に避難したので最小限の被害で済みました。IMG_20220603_184629.jpg

2022年06月01日

連日のウスベニアオイの収穫

越冬し2年目を迎えたウスベニアオイが花満開に、なってきました。1年目とはあきらかに、花の量が違います。IMG_20220601_060840.jpg毎日毎日、収穫していますが採って、咲いての繰り返し。ドライにして、保存し、ティーにする予定ですが、保管用に近くのホームセンターで購入したフタ付きの瓶ひとつでは収まりきらなそうです。そう、ウスベニアオイの、花はしっかり乾かさないと後でカビ出るので気をつけましょう。見た目は、乾燥したようにみえても注意です!ちなみに私は、瓶の中に100均で購入した食品用の乾燥剤を入れて気をつけて保管しています。IMG_20220601_060828.jpg


検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
エイサンさんの画像
エイサン
はじめまして、植物を愛するアラフィフです。もともと植物が好きで、特に肥糧、土壌のことを仕事を通じて勉強してきましたがここ数年自宅の庭をいじる機会が増え、ガーデニングにはまってしまいました。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。