2017年10月01日
新交通ユーカリが丘線
京成本線・ユーカリが丘駅から、北側を一周するかたちで鉄道の路線が伸びているのをご存知でしょうか?
その鉄道が、新交通・ユーカリが丘線です。
これは1982年に同地区の宅地開発を行っている山万株式会社が建設・開業させたもので現在も同社が免許を持ち運行を自前で行っています。距離が短く目立ちにくい存在ですが、このほど久しぶりに乗りに出かけました。
駅は以下のように配置されています。
ユーカリが丘〜地区センター〜公園〜女子大〜中学校〜井野〜公園
ユーカリが丘駅を出発して公園駅から右回りの環状運転で、公園駅に戻るとそのままユーカリが丘まで向かい、折り返します。
各駅とも構造は質素かつ簡素で、簡単な券売機と古いタイプの改札機があるだけ。ここからも、規模の小ささがうかがえます。運賃は現金払いのみで200円均一。
電車は日中、1編成だけで20分間隔で1周します。朝の通勤時間帯は3編成フル稼動して、京成線で通勤するニュータウンの住民をさばきます。
沿線は自然豊かな造成地。戸建て住宅やマンション、雑木林などを眺めます。ユーカリが丘〜地区センター間ではタワーマンション群をバックに走る姿も。
高低差やトンネルなどもあり、変化があり飽きません。遊園地の乗り物のような雰囲気。
短い距離・短い時間でも楽しめるユーカリが丘線です。ぜひ一度、ご来訪とご乗車を!
その鉄道が、新交通・ユーカリが丘線です。
これは1982年に同地区の宅地開発を行っている山万株式会社が建設・開業させたもので現在も同社が免許を持ち運行を自前で行っています。距離が短く目立ちにくい存在ですが、このほど久しぶりに乗りに出かけました。
駅は以下のように配置されています。
ユーカリが丘〜地区センター〜公園〜女子大〜中学校〜井野〜公園
ユーカリが丘駅を出発して公園駅から右回りの環状運転で、公園駅に戻るとそのままユーカリが丘まで向かい、折り返します。
各駅とも構造は質素かつ簡素で、簡単な券売機と古いタイプの改札機があるだけ。ここからも、規模の小ささがうかがえます。運賃は現金払いのみで200円均一。
電車は日中、1編成だけで20分間隔で1周します。朝の通勤時間帯は3編成フル稼動して、京成線で通勤するニュータウンの住民をさばきます。
沿線は自然豊かな造成地。戸建て住宅やマンション、雑木林などを眺めます。ユーカリが丘〜地区センター間ではタワーマンション群をバックに走る姿も。
高低差やトンネルなどもあり、変化があり飽きません。遊園地の乗り物のような雰囲気。
短い距離・短い時間でも楽しめるユーカリが丘線です。ぜひ一度、ご来訪とご乗車を!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6763926
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック