アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年07月01日

初代iPhone米国発売から7年

初代iPhone米国発売から7年



本日、

2007年初代iPhone(GSM版)が米国で発売(2007年06月29日金。

時差の関係で本日)されてから7年が経過した。

日本市場ではGSM網がないため、





翌2008年07月11日(金)のiPhone3Gが時差の関係で

最も早く世界で販売されてからも6年が経過しようとしている。



あれから7年、世界は大きく変わった。





スタンダードだった日本のフィーチャーフォンは、

独自のガラケー(ガラパゴス化携帯)と自虐的に呼ばれ、


スマートフォンは「スマホ」とまさにガラパゴス立国、

独自の略称で呼ばれるようになった。


電車の中の光景は、

2007年以前(日本では2008年)は、




人々の耳にはホワイトのイヤフォンがささり、

iPodを聞きながら、


手には紙媒体を持っていた。

雑誌や新聞や書籍だ。しかし、それ以降、

人々の手には、


「スマホ」へと移り変わり、

手にはスマホを「視聴」しながら、




ゲームやSNS、

ニュース、


LINEなどのメッセンジャーに興じている。

リアルな社会に顕在していながらも、

心の関心は常に、





クラウドにある側の「ソーシャル」に紐付いている。

もはや、

バッテリーの関係で音楽さえも聞かずに、

イヤフォンを使わないで画面を黙読する人の方が増えたくらいにも感じる。

さらに、


「歩きスマホ」の事故が多発し、

「歩きスマホ」を狙ったひったくりまでも登場している。

2007年の初代iPhoneや2008年のiPhone3Gでは、

コピー&ペーストさえもできない機能であった。




しかし、






Wi-Fi網がないところでも、

キャリアの通信網を使ってインターネットアクセスできるところと、

itunesで音楽を購買することしかできなかった購買行動が、

無料アプリや有料アプリという、

アプリケーション・ソフトウェアではない、

スマホアプリという市場も誕生した。

画期的だったのは、

在庫を抱えず、

パッケージも作らず、

アップルがすべて流通を管理することによって、

7割の売上がプログラマーへ振り込まれるという仕組みだった。

Appleが3割搾取する(笑)。

個人でも会社でも関係なく、





個人で何千万円も売り上げる人が誕生した変わりに、


アプリケーション・ソフトウェアのデフレ化が一気に促進された流れでもある。

そして、

すべては、

Appleによる完全にコントロール化された社会構造のしくみが形成された。


Adobeのソフトウェアでは、

何十万円もするAdobeスイーツというパッケージビジネスが崩壊し、

月額課金モデルへと変遷さざるをえなくなり、

GoogleはAndroidという、




ある程度、自由度を委ねたプラットフォームの仕組みを作り上げ、

かつてのAppleの宿敵であったMicroSoftの変わりへと変化した。

かつて、

Googleの元CEOのエリック・シュミットがAppleの社外役員でいたことさえ、


今となってはありえない事実のようにも見えてくる。

IT産業は、

右手で握手をしながら、

左手では、

殴りあっている様相が常につきまとうのだ。


ライバルであって、

盟友であるという生態系なのである。

いよいよ、

iPhone6の噂もよく散見されるようになってきた今日、

この頃…。




ボクは、





過去の発売日から推測すると、

2014年の9月14日(金)あたりが、

一番濃厚な気がしている。



過去のiPhoneはすべて、

金曜日が発売日なのだ。



iPhoneGSM: 2007年06月29日(金)

iPhone3G: 2008年07月11日(金)

iPhone3GS: 2009年06月19日(金)


iPhone4: 2010年06月24日(木)

iPhone4S: 2011年10月14日(金)

iPhone5: 2012年09月21日(金)

iPhone5s&5c2013年09月20日(金)

すでに、

バージョンが6世代目へと突入する中、

HDMI端子に接続されたTV、

そしてタブレット、


さらに時計と、

各カテゴリーが、また、
いつの日か、

集約される世代やってくるのだろうか?

2007年、

ボクは、

こうコラムに書いていた…。

「Macintoshでは「マウス」、


Newtonでは「ジェスチャー」、

iPodでは「スクロールホイール&タッチホイール」、

iPhoneでは「Multi-Touch」という新たなインタフェースを登場させてきている」

「携帯端末メーカーがQWERTYキーボードをつける中、

コンピュータメーカーが、

ソフトキーボードを採用するところがユニークな発想である」

「アップルが社名から、

コンピュータを切捨てはしたが、iPhoneによって、

携帯とPCを接続させこと。

AppleTVによって無線LANとテレビを結んだことなど…。

広義の意味での「デジタルハブの新・構想」がスタートした」

そろそろ、

単なる右肩上がりのスケジュール的な進化だけではなく、

ドラスティックな変化が必要な頃だと思う。

ユーザーが予想できる未来なんてつまらない。

Appleにはユーザーのデマンド発想ではなく、

独自の機能をユーザーに押し売りしてもらいたいと切に願いたい。

むしろ、

未来はAppleが作るものではなく

APIが開放されたユーザーが創造する時代なのかもしれない。







スマートフォンの登場以来、

わたしたちのコミュニケーション行動は大きく変化したと思います。

それによる犯罪が増えたことは悲しいことですが、

今まで出会うことのなかった、

触れることのなかった情報や人と出会えるようになったのもこのツールのおかげ。

ふかく付き合っていきたいものですね。







高い契約結んでゲーム機でゲーム出すよりも、

iPhoneで出したほうが色々得なので、

作り手にとってはいい市場作ってくれたなぁと思ってる。







モンハンがiPhoneで動いた時点でPSPは要らなくなった。

iPhoneでもここまで出来るという事が証明出来てしまったのだ。





ただ、

出てくるゲームの質が悪くて、

結局アタリショックになりつつあるのが問題。

作り手が真面目につくらないとダメってのは商売の基本だ。

真面目にやらないとすぐに市場が腐る。


あー、

あの機種ね、

腐ってるよねって言われるようになったら終わりだ。



Androidと比べよう

Androidは、

セキュア面で不安が残り会社で使う機種として選定することは出来ない。

OpenGLを正式にサポートしていない。... もっと見る





太田 雄

iPhoneは確かにスマホの先駆けとはなったが、

さきがけとなった以外はAndroidに性能面で劣ってる。

iPhoneは周波数をiPhoneに合わせろとかこれだけ売れとか元々


Androidに先についた機能を後で真似をしたりとスマホの先駆けであった以外は進化が

Androidよりも遅い。だから日本以外の国ではあまり売れず世界中でスマホのシェアは

Androidが8割を超える中iPhoneはわずか15%程度なのだ。

なぜ世界中でシェアがわずか15%程度なのかアップルは分かってるはずだ。

なのにiPhone1台あたりの収益率が

アップルにとっては高いから今のままで十分と思ってしまってる。


利益を優先するよりもまずはiPhoneを手にしてもらうことの方が優先だと私は思う。

iOS8で対応されるだろうと言われてるVoLTEやwi-fi Calling等はすでに

AndroidではアメリカでVoLTEは去年から。

wi-fi callingは2007年にはすでに対応していた。


これだからVoLTEやwi-fi Callingをやりたければ

Androidを買うという人が多くいても不思議ではない。

iPhoneは対応が遅すぎるのだ。


だから世界中ではシェアがわずか15%程度なのだ。





河村 和典 •

スマートメディアは狭い市場から大きな世界に広がり、

何から何まで自社だけで閉じてエコシステムを構築する事が

不可能なくらいに育ちました。

Appleはハブとなる製品に注力していくのは間違いないですね。


谷口 雅博 •


7年前にスマホの広告を見たときは

「なんだかよくわからんがすごい機械なのだろう」と思った。

7年後に自分がスマホを所有しているとは思わなかった。

現在アンドロイドの2台持ち。




新田 次朗

へぇ、


IT産業ってテクノロジーだけじゃないんだなー


マネジメントをもっと勉強しよ!!


モンハン、強くなれない…し(´・ω・`;)






LINEで障害発生中? 

メッセージ送受信が不安定な状態に →


現在は復旧済み







無料通話アプリ

「LINE」で一時的なサービス障害が発生しているようです。

メッセージの送受信が不安定になっており、
Twitterでも

「LINE送れない」が

トレンドワードに入るなど話題になっています。




障害は午後4時半すぎごろから起こっており、

スマートフォン版・PC版ともに

メッセージ送受信が不安定な状態。

今のところLINEの公式ブログや公式Twitter

アカウントからアナウンスは出ていません。






●追記:復旧したようです


公式Twitterアカウントがお知らせを投稿。

「先ほど一時的にLINEが利用しづらい状態でしたが、

現在は通常通りご利用いただける状態になっております」

とのことです。


ecar
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2545758
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
人気ブログランキングへ
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
ファン
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
ブログを訪問していただき感謝いたします。 福岡県小郡市に住んでいます。 これからもよろしくお願いします。 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。