アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年10月07日

「気の持ちよう」といわれたうつ病は、医学的に研究が進み、その原因が探られつつあります

おはようございます、ecarです。
今日は【「気の持ちよう」といわれたうつ病は、医学的に研究が進み、その原因が探られつつあります】 をお届けします。



一般には、
「気の持ちよう」といわれたうつ病は、
医学的に研究が進み、
その原因が探られつつあります。
ヒントは、
脳にある一千数百億個もあるとされる神経細胞にありました。
どのように研究者たちは、
こころの問題の解決法を脳の中に求めたのでしょうか?
うつ病と神経伝達物質について考えてみましょう。



神経細胞はさまざまな情報を電気信号で伝達しています
私たちは日常、
さまざまなできごとに出会って喜怒哀楽の感情を表現をしたり、
いろいろなことを考えたり、
食欲などの意志を行動に移したりして生活しています。
こうした感情や意欲のようなものは、
単に
「こころ」
があるから生まれるということではなく、
脳の機能として役割分担があり、
きちんとコントロールされていることが、
脳科学の進歩によってわかってきました。
脳では神経細胞同士の情報伝達によって、
こころの機能(意思や感情)をからだの機能(行動や運動)を行う細胞に伝えていくはたらきをもっています。
脳の神経細胞同士も、
さまざまな情報を基本的に電気信号でやりとりしています。



一見、
神経細胞は脳内に網のように張り巡らされているように見えますが、
じつは1本1本独立していて、
隣の神経細胞との間には空間があります。
なぜこのような構造なのかというと、
急激に外部から力が加わったとき(例えば、
頭をどこかにぶつけてしまったとき)に、
神経細胞が切れてしまうのを防ぐ、
いわば自然の工夫のようなものです。
神経細胞を詳細に見ると、
樹の枝のように伸びた突起があり、
そこに無数の隆起があって、
神経細胞同士をつなぐシナプスというつなぎ目があることがわかります。



シナプスの間の隙間では、
情報は神経伝達物質で伝わります
シナプスの間の隙間では、
電気信号で送られてきた情報の量に応じて神経伝達物質がこの隙間に送り出され、
次の神経の受け取る側に渡されることで、
情報が伝わっていきます。
このとき電気信号が神経伝達物質に変わることで、
情報の信号を強めたり、
さらに情報が細かく分かれて伝わるはたらきが生じるのです。
うつ病のときには、
この神経伝達物質に異変が起きていると考えられています。



現在、
神経伝達物質は100種類以上も存在するといわれていて、
そのうち約60種類が発見されています。
なかでも、
うつ病の治療ではセロトニン、
ノルアドレナリン、
ドパミンという3種類が重要視されています。
これらの神経伝達物質がバランス良くはたらくことにより、
脳の機能は健全に保たれるのですが、
うつ病では過剰なストレスや過労などが引き金となって、
これらの物質が減少して喜怒哀楽のコントロールが出来なくなって起こると考えられています。



神経伝達物質には、
情報を受け取る側の受容体にはたらきかけて神経細胞を興奮させるタイプと、
抑制させるタイプがあります。
うつ病の治療で重視される神経伝達物質のうち、
セロトニンは抑制型の神経伝達物質で、
ノルアドレナリン、ドパミンは興奮型の神経伝達物質です。
私たちは日常の中で、
さまざまなできごとに出会って、
これらの神経伝達物質を作り出しているわけですが、
ときには偏りが生じ、
たとえば興奮型の神経伝達物質が過剰に作り出されると、
神経が興奮しすぎて暴走することもあります。
健康な状態では神経伝達物質のバランスは保たれ、
脳やからだの機能は健全に保たれるのです。



私たちのこころの状態、
脳内の神経の状態は毎日、
毎時変化しています。
うつ病になる仕組みはまだ完全には解明されていませんが、
神経伝達物質の中のモノアミン類(セロトニン、
ノルアドレナリン、
ドパミンなど)が関わっていると考えられています。
過剰なストレスや過労などが引き金となって、
神経伝達物質のうち、
セロトニン、
ノルアドレナリン、
ドパミンの量が減少したり、
はたらきが低下してくると、
さまざまなうつ病の症状があらわれるのではないかと言われています。



本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、ごきげんよう!ecar
posted by ecar at 10:35| Comment(0) | TrackBack(0) | うつ病
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2843331
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
人気ブログランキングへ
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
ファン
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
ブログを訪問していただき感謝いたします。 福岡県小郡市に住んでいます。 これからもよろしくお願いします。 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。