2014年09月10日
ダイムラー と中国 BYD の新ブランド、デンツァ、市販EV生産開始
おはようございます。
ecarです。
今日は
【ダイムラー と中国 BYD の新ブランド、デンツァ、市販EV生産開始】
をお届けします。
ダイムラー と中国 BYD の新ブランド、
デンツァ 、
市販EV生産開始と報道されていますが、
どういうことなのでしょうか。
ドイツの自動車大手のダイムラーと、
中国BYD(比亜迪)が立ち上げた新ブランド、
「デンツァ」(DENZA)は9月9日、
中国専用EVの『デンツァ』の生産を開始した。
デンツァは同ブランド初の市販EVとして、
2014年4月、
北京モーターショー14で発表。
ダイムラーとBYDは2010年3月、
技術提携を発表。2010年5月には、
中国でEVを共同開発することを目的に、
合弁会社の
「深センBYDダイムラー・ニューテクノロジー社」
を設立した。
デンツァは、
両社の合弁会社が中国で現地開発し、
中国市場だけで販売するEVに特化したブランドの名称。
ダイムラーの持つ豊富な自動車開発のノウハウと、
電池大手のBYDのバッテリー技術を融合したEVとなる。
デンツァは5ドアハッチバックの小型EV。
5名乗りで、
トランク容量は460リットルの実用的空間を備える。
モーターは最大出力117ps、
最大トルク29.6kgmを発生。
二次電池は、
蓄電容量が47.5kWhという大容量のリチウムイオンバッテリー。
1回の充電で最大300km走行できる。
最高速は150km/h。
9月9日、
深センBYDダイムラー・ニューテクノロジー社では、
デンツァの量産第一号車がラインオフ。
中国市場で9月末に発売され現地ベース価格は、
36万9000元(約640万円)と公表されている。
本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、ごきげんよう!ecar
ecarです。
今日は
【ダイムラー と中国 BYD の新ブランド、デンツァ、市販EV生産開始】
をお届けします。
ダイムラー と中国 BYD の新ブランド、
デンツァ 、
市販EV生産開始と報道されていますが、
どういうことなのでしょうか。
ドイツの自動車大手のダイムラーと、
中国BYD(比亜迪)が立ち上げた新ブランド、
「デンツァ」(DENZA)は9月9日、
中国専用EVの『デンツァ』の生産を開始した。
デンツァは同ブランド初の市販EVとして、
2014年4月、
北京モーターショー14で発表。
ダイムラーとBYDは2010年3月、
技術提携を発表。2010年5月には、
中国でEVを共同開発することを目的に、
合弁会社の
「深センBYDダイムラー・ニューテクノロジー社」
を設立した。
デンツァは、
両社の合弁会社が中国で現地開発し、
中国市場だけで販売するEVに特化したブランドの名称。
ダイムラーの持つ豊富な自動車開発のノウハウと、
電池大手のBYDのバッテリー技術を融合したEVとなる。
デンツァは5ドアハッチバックの小型EV。
5名乗りで、
トランク容量は460リットルの実用的空間を備える。
モーターは最大出力117ps、
最大トルク29.6kgmを発生。
二次電池は、
蓄電容量が47.5kWhという大容量のリチウムイオンバッテリー。
1回の充電で最大300km走行できる。
最高速は150km/h。
9月9日、
深センBYDダイムラー・ニューテクノロジー社では、
デンツァの量産第一号車がラインオフ。
中国市場で9月末に発売され現地ベース価格は、
36万9000元(約640万円)と公表されている。
本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、ごきげんよう!ecar
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2758148
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック