2018年10月13日
2018年10月8日〜10月12日 成績表
![](https://ea-bank.com/banners/banner1_720x90.png)
◆ 現在2ブローカーにて稼働中
・ TitanFX スタンダード口座
・ Tradeview ECN口座
◆ 使用VPS
・ ABLENET 【 Win1 SSDプラン メモリ1GB 】サーバー:日本
・ お名前.com 【 デスクトップクラウド for FX メモリ1GB 】サーバー:日本
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TIPOX+2S0UEQ+50+3N4PZL)
EA名 | 通貨 | Pips | 2018年(4/16〜) | ブローカー |
---|---|---|---|---|
![]() | USDJPY | 17.1 | 596.2 | TITAN - SD |
![]() | EURJPY | 18.5 | 1,035.5 | |
![]() | GBPJPY | 156.4 | 603.3 | |
![]() | NZDJPY | 14.6 | 140.3 | |
![]() | AUDJPY | 15.2 | -21.6 | |
![]() | USDJPY【Aquarius】 | 21.9 | 205.6 | |
USDJPY | -67.3 | 182.4 | ||
![]() | EURUSD | 83.0 | 2,877.3 | |
EURUSD | 29.4 | 609.7 | ||
![]() | EURJPY | -224.8 | 2,759.7 | |
![]() | USDJPY | 35.6 | 540.9 | Tradeview - ECN |
![]() | USDJPY | 31.7 | 129.7 | |
![]() | GBPUSD | 0.0 | 728.9 | |
![]() | EURUSD | 18.8 | 187.0 | |
USDJPY | 54.6 | 119.5 | ||
![]() | USDJPY【トレール有り】 | 63.1 | 333.2 | |
USDJPY【撤退 / トレール】 | 11.9 | -14.9 | ||
![]() | USDJPY | 34.4 | 625.5 | |
![]() | USDJPY | -93.3 | -41.8 | |
EURUSD | 0.7 | 294.5 | ||
GBPUSD | -216.2 | 489.1 | ||
![]() | USDJPY | -17.6 | 256.0 | |
USDJPY【1P-SL 40pips】 | 25.3 | 171.8 |
今週もフル稼働しました。
アップダウンが激しかったのですが何とかプラス着地です。
なんとか2週連続のマイナスは避ける事が出来ました。
しかし相場が不安定ですねー。
なんだか今月は勝てる気がしないです^^;
そんな中でもBeatrice DELTA2が…また勝っています。
稼働開始から13連勝です!!
週1稼働とは言え約3カ月負けないとは…凄すぎる!
Beatrice DELTA2
Beatrice-07は今週もBeatrice DELTA2と逆のポジションになってしまい
苦戦を強いられていたのですが週末に逆転のチャンスを迎え
無事プラ転して終了する事が出来ました。
ただ途中で自分で利益確保の為にSLを移動させていたところに引っかかってしまったので
恐らく少し獲り損ねていると思います。
まープラスで終われたので良かったかなと思います。
Beatrice-07
InstaFX-Relaxも調子が良かったです。
このまま頑張って欲しいですね。
InstaFX-Relax
Angel Heart USDJPYも好調でした。
先週のドローダウンも半分程度取り返してくれているので申し分ないですね。
このまま完全復活お願いします!
Angel Heart USDJPY
今週に大きく負けてしまったSuperNOVA ver2.0やEA_final_max_w_mixは
EAの実力ではなく単純に運が悪かったかなと思いますので今後の巻き返しに期待したいと思います。
Splash Systemについては完全に苦手は値幅で推移されているので
往復ビンタの嵐を喰らっています(´;ω;`)ウゥゥ
まーこのEAはハマった時には物凄いパワーを発揮しますのですぐに復活してくれると思います。
ただオンリーワン(スタンダート)についてはここ最近のトレードを見ていて
少し思う事があるので来週からは稼働停止にしようかなと思います。
こちらもEA代は回収できていますので勝ち逃げする事にします。
【EA-BANK】 のEAは今週も好調でした。
このまま順調に稼いでもらいたいですね。
Good Morningシリーズは今週は何とか大きなマイナスもなく無事にプラス着地出来ました。
今週は先週に大ドローダウンをしてしまったポンド円版が頑張ってくれました。
もう少しでTradeview口座の方もリカバリーが完了出来そうです。
Titan口座の方はシリーズ全てがプラスになったのですが
Tradeview口座の方はユーロ円版のみマイナスになってしまいました。
今週はユーロ円版はエントリータイミングが全て際どかったので
もしかしたらどちらの口座でもエントリーしていない方もいるかもしれません。
このエントリー差についてはどうかご容赦下さい。
それと先日Good Morningシリーズのアップデートをさせて頂きました。
バックテストが公式の物と比べて大分酷い事になるという
お問い合わせを頂いて調査したところ
バックテスト時にご利用のヒストリカルデータの頭の期間又はそれ以前の期間から
バックテストをすると一部のインジケーターの読み込みに失敗してしまい
正常にバックテストが出来ない事が判明致しました。
アップデートはこの部分の修正のみでロジックの変更はありません。
今回の不具合はバックテスト時にのみ起こる不具合で
リアル運用には影響はありませんのでご安心下さい。
それと来週からはEAの補強をしようと思います。
以下の2EAになります。
MultiLogicShot_EA
MultiLogicShot_T2
ずっと導入を迷っていたEAなのですが遂に導入を決意しました。
迷っていたのはただ単に証拠金の割り振りがちょっと厳しかったからなんですが
最近かなりのEAを稼働停止にしているので
少し証拠金に余裕が出たので導入してみようと思いました。
この2EAで6通貨回せるのは本当に魅力的ですね。
実績も申し分ないですし期待しかないです。
それとMLSシリーズは朝スキャタイプのEAなのでGood Morningシリーズと
比べられそうな気がするんですけどかなりタイプが違うEAだと思います。
MLSは高勝率型のEAだと思うので恐らくはコツドカ型のEAだと思います。
Good Morningシリーズは勝率は50〜60%位のEAで
リスクリワード1以上を目指した損小利大型のEAです。
因みに私は朝スキャ系のEAでリスクリワード1以上のEAは
Good Morningシリーズ以外では今までに見た事がありません。
もしかしたら沢山あるのかもしれませんけどw
恐らくMLSとGood Morningの2つのEAを同時稼働している方は
MLSは決済が上手いけどGood Morningは決済が下手みたいに思われていると思います(笑)
これは利益の狙い方が全く違うEAですのでゴメンナサイとしか言えないです。
MLSに負けない様にGood Morningにも頑張ってもらうしかないですね。
ただタイプが違うとは言えこの2つのEAを同時稼働すると
凄いポジション量になりそうなんでロット管理は注意しないと危ないですね。
朝が楽しみなのか恐怖なのか何だか分からなくなりそうだな(^^;)
とにかく上手くコラボしてもらって爆益といきたいところです。
来週も荒れそうなネタ満載なので
今週と同じくロットは通常よりも落としての稼働にしようと思います。
暫くは安全運転で行こうと思います。
それではお疲れさまでしたm(__)m
◆ Good Morningシリーズが無料で使える!無料EA提供サイト【EA-BANK】
![](https://ea-bank.com/banners/banner7_420x420.png)
◆ 無料EA提供サイト【EA-BANK】等を使用せず海外FX口座を開設する場合は
必ずキャッシュバック登録を忘れない様にしましょう。
![海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)](https://taritali.com/client/images/300250.gif)
※ 管理人使用のTitanFX スタンダード口座の場合
100,000 通貨 ( 往復 ) リベート率 0.4 pips (2018年10月13日 現在)
1日 = 100,000 通貨 取引 × リベート率 0.4 pips = 400 円
1カ月 ( 20日間として ) = 400 円 × 20日 = 8,000 円
1年間 = 8,000 円 × 12カ月 = 96,000 円
キャッシュバック登録しないと本当に勿体無いです。
クリックして頂けると励みになります。
![システムトレードランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2343_1.gif)
システムトレードランキング
![にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ](http://fx.blogmura.com/systemgroup/img/systemgroup88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.fx-on.com/parts/include/img/fxon_logo_white.png)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8198056
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック