アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年02月06日

地球の歩き方 アメリカドライブを買ってみた

攻略ブログで力を入れたいコンテンツに「ドライブコース」探しがある。

https://fanblogs.jp/drivexdrive/category_20/1

ストーリーミッションで走ることになるルートは、全体の極一部に過ぎない。
例えば、マイアミからロサンゼルスまでドライブしようとすると、ほとんどの方はウェイポイントを設定して、カーナビに誘導されるドライバーのようにハイウェイを走ることになる。
けれど、ハイウェイだけがルートの選択肢ではなく、下道にこそ意外な景色や出会いがあったりする。

電車と思わず並走したり、たまたま同車種に乗った他のプレイヤーとドライブが発生したり、ドライブの数だけドラマが歩きがする。寂れたガソリンスタンドでさえ、写真の被写体になる。

そんなアメリカの道をもっと知りたくて「地球の歩き方 アメリカドライブ」を買ってみた。

この本に決めた理由は、本屋を4軒ほど巡って、アメリカのドライブコースを扱っていたのが、これだけだったというシンプルな理由から。

地球の歩き方 アメリカドライブは、税別1700円、全265ページで、そのうち100ページに渡ってアメリカ本土のドライブコースを工程交えて紹介し、残りはレンタカーの利用方法やアメリカの交通ルールなど、実際のアメリカドライブを想定した作りになっている。

冒頭からルート66を細かく分解して特集しており、何気ないウンチクも楽しく読める。
そして各空港周辺を簡単に紹介した次は、エリアごとにドライブコースが掲載されている。
これを読んでからTHE CREWをプレイすると、地名に愛着が湧いてくる。
ナパバレーはエリアの識別子から、ワインの名産地に変わり、サンフランシスコの坂の傾斜に、再現の努力を感じられるようになる。
本全体を通じて「ここ(THE CREWで)見たことがある」という光景もあれば、「これは再現されているか」と気になりもして、THE CREWとこの本を往復するのが面白い。



ちなみに「地球の歩き方 アメリカ」本編は税別1800円でおよそ倍の厚さだったので、ランドマークやアメリカそのものに興味を覚えた方はこちらの方がお勧め。



ツーリング募集の掲示板で、主催者が考えるドライブコースはどれも練られていて凄い。
それでいてほぼ毎日、募集があるのだから、主催する方も参加する方も熱量を感じる。
攻略ブログとしては、その熱量に負けないようにドライブコースの提案をして行きたい。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3251325

この記事へのトラックバック
THE CREW 攻略・まとめ情報ブログ本編はこちら
検索
カテゴリメニュー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。