アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
カテゴリアーカイブ
NPB順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
検索

広告

posted by fanblog

2015年07月14日

岩田聡が制作に関わったゲームで打線組んだ

1(二)F1レース
2(右)星のカービィ
3(中)ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ
4(三)バルーンファイト
5(捕)ピンボール
6(指)メタルスレイダーグローリー
7(左)MOTHER2 ギーグの逆襲
8(一)エッガーランド
9(遊)マッハライダー

投:ゴルフ



突然の訃報・・・お悔やみ申し上げます。

しかし・・・どれもこれもすごいゲームばかりやね。
F1レース

ファミコンのハード機能としては搭載されていなかったラスタスクロールをプログラムで実現し、奥行きのあるカーブを表現している。

星のカービィ

ヒット作。倒産危機にあったHAL研究所を救う。

大乱闘スマッシュブラザーズ

プロトタイプ版のプログラミングを岩田氏1人で行う。

バルーンファイト

バルーンファイトのプログラムの仕組みを聞きに来た開発者たちが、そのノウハウを活かしスーパーマリオブラザーズを開発する。

ピンボール

ピンボールゲームの基礎となっている。
後にゲームボーイで発売された「ピンボール66匹のワニ大行進」「カービィのピンボール」などでもノウハウが活かされている。

メタルスレイダーグローリー

ファミコンの性能の限界にせまるグラフィックやサウンドを実現。

MOTHER2

他社が「製品が完成しない」と言ってきたので、一度まっさらにして作り直した。

ゴルフ

未だにゴルフゲームのシステムの基礎になっている部分が多い。

などなど・・・。


最後に、任天堂の経営という意味では失敗した部分も多々あったかもしれんけど、製品自体のアイディアや会社の方向性自体は間違ってなかったと思うんやけどね。
まぁワイは任天堂への思い入れが強いから、盲目的な意見なのかもしれンゴ。

【中古】ファミコンソフト バルーンファイト (状態:カセット状態難) (箱説なし) 【05P04Jul15】【画】

価格:980円
(2015/7/14 19:16時点)


posted by ワイ将 at 19:15 | Comment(0) | ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

Twitter
twitter-icon.png
ワイ将のオススメ
ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。