アフィリエイト広告を利用しています

2020年08月31日

スピンアウト記事(ハワイ ホノルルに鉄道ができた。)

みなさんこんにちは。
DAIDAK です。

今回は、今までと全く違う内容なのですが。。。W

みなさん、ハワイのホノルルにはいったことありますか?
今は、コロナの影響で行けない状況ですが・・・・。

今まで、ホノルルに電車ってなかったのですが
ホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港)から
ワイキキ方面へ通じるH1ハイウェイなどの重度の交通渋滞の解消のため
5年前くらいに鉄道工事が始まりましたが、やっと今年の年末から
開通していくようです。

正式には、2020年12月に一部開通予定だそうです。

<概要>
●運営:ハワイ高速交通公社(HART)
(HART:The Honolulu Authority for Rapid Transportation)
●正式名称:ホノルル・レール・トランジット(Honolulu Rail Transit)
●ハワイ初の本格的な鉄道というだけでなく、米国初の自動無人運転を目指している
●路線
 始発「イースト・カポレイ駅」〜終点「アラモアナセンター駅」
 全長:32.2Km、乗車時間42分(始発駅〜終点駅)、全21駅におよぶ鉄道
●料金
 賃料 片道:大人$2.75、子供$1.25、シニア$2、幼児(5才以下)1人まで無料
    ワンデーパス
       大人$5.50、子供$2.5、シニア$2、幼児(5才以下)1人まで無料
 ★HOLO(ホロ)カードも使用できるようです。
  現在ザ・バスのオフィスや、ミドルストリート・トランジットセンター
  ワイパフ・トランジットセンターなどで購入可能です。
  販売場所は増える予定。
●予定
 2020年12月までに「イースト・カポレイ駅」〜「アロハスタジアム駅」開通
 2025までに終点「アラモアナセンター駅」まで開通予定


R_IMG_4224.jpgR_HoloCard-Presentation_flyer2-1.jpg

画像お借りしました。https://www.aloha-street.com/article/2019/01/306102/


ですが我々、旅行者が使用する路線は2025年まではお預けな感じです。
「ダニエルK・井上国際空港」(=ホノルル空港)から「アラモアナセンター」までなど
観光で使用できそうなエリアがまだなので仕方ないですね。
コロナの終息と数年後の開通を楽しみに待ちましょう。

画像お借りしました。
https://55paradise.com/201605-honolulu-rail-transit-project
hart_19.jpg



posted by DAIDAK at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | DAW/DTM
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10160926
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

PreSonus/Studio One 5 Professional 日本語版

価格:42,800円
(2020/8/19 00:14時点)
感想(0件)

ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
コンピュータミュージック
コンピューターミュージック
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
DAIDAKさんの画像
DAIDAK
初めまして。DAIDAKです(^^ 自分のバンド用の練習曲や、ご依頼をうけてアレンジした曲を作っています。 せっかくなので、約70%程度の完成度で、YOUTUBEにUPして公開しています。 (100%完成品はバンドで使ったり、ご依頼主に渡しています。) DAW/DTM、ギターを使い、ほとんど耳コピーですが 勝手に自分でアレンジを楽しんでいます(^^ ここ数年、DAW/DTMのことでご質問を多々いただいた内容など 少しずつブログにしてまとめていきたいと思います。 あくまでも自分主幹wでまとめて行きますので ご参考にしていただければ幸いです。(^^
プロフィール