アフィリエイト広告を利用しています

2023年06月11日

コンピューターミュージックの世界(「M」/princess princess)

<超おススメ>

UVI Falcon2【※シリアルPDFメール納品】【DTM】【シンセサイザー】

価格:42,000円
(2023/6/6 23:07時点)
感想(0件)



SUNEAST 内蔵SSD 1TB 2.5インチ 3D NAND採用 SATA3 6Gb/s 3年保証 サンイースト SE90025ST-01TB

新品価格
¥5,742から
(2023/6/6 23:08時点)



【6月4日20:00-24:00 4時間期間限定 先着100名全商品10%OFF 最大60%OFF】SUNEAST SSD 大容量 2TB SE90025ST-02TB SATA3 6Gbps 3D NANDフラッシュ搭載 デスクトップパソコン ノートパ

価格:11,080円
(2023/6/3 21:35時点)
感想(14件)



GeIL ORION DDR4 RAM,32GB (16GBx2) 3200MHz 1.35V XMP2.0,Intel/AMD 兼用、高速性能、卓越したパーフォーマンス、特許テスト済、ファンタジーデザイン Long DIMM 高速デスクトップメモリ、ゲーミング/マルチメディア/ハイビジョンlive(レッド)

新品価格
¥8,880から
(2023/6/6 23:19時点)





皆さんこんにちは。
DAIDAKです。

今日はこの曲を聴いてください。
<YOUTUBE>
「M」/princess princess

「M」/princess princessです。
ご依頼分です。
懐かしいですね。少しアレンジを変えてます。
今回は、この曲を耳コピーしてみました。
聴いていたのはまだ学生の頃の曲だったかな?w

ギターはクリーンでコードバッキングのみです。
Gソロはハモリですので、オーバードライブでGAIN低めで弾いてます。
最初、ディストーションで弾いてみましたが、やっぱり歪がきつすぎました。

BASEはWAVESを単独で使っています。
流石の重量感です。MODO BASEとは違った良さがあります。
やっぱり低音域の響きはすごくよいですね。

<YOUTUBE>
「M」/princess princess

ドラムは、SURPERIOR DRUMMMER3(以降:SPD3)を使用。
最近はこればかりですが・・・
スタンダード REVERB系の設定です。
マスターはコンプも何も入れてません。
各音の部分で調整しています・・・これがSPD3の最大の魅力。
HHは、フラットピッチでちょっとだけVELOCITYを上げています。
SNAREは、コンプ弱めで少し変化するくらいで、リバーブは少し浅め。

オルガンはKONTAKT KOMPLETEのORGANです。
モジュレーションを多めに入れてます。レトロ感が増していいです。
AIRを深めにして、REVERBはPLATEに設定して45%くらいに。

<YOUTUBE>
「M」/princess princess

シンセ系のバッキングはNEXUS4とUVIで
コーラスのような効果が出るように設定して
左右で各音源を分けています。
ギターのCLEANと被るのを避けるために
ギターはセンター位置に持ってきています。
ギターの両脇で左右でシンセがハモるようにバッキング。

ピアノは、中間〜高音域はR25%ほどPANを右にふっています。
また低音側は、L30%ほどPANを左にふっています。
こうすると実際のピアノを2本のマイクで拾っているように聞こえます。
低音側は左方向から中間はセンターから高音域は右から。
音量の設定やベロシティーの設定も微妙に合わせる必要がありますが
MIXで決まると自然な音域が両サイドから出てきます。
88鍵盤フルに使っているかのようです。

<YOUTUBE>
「M」/princess princess

シンセのメインは倍音を含んだ響き渡る音源を意識しました。
こういう音源はうまくはまると、コーラス隊のように
人の声のように聞こえてきます。
心地よいです。

それでは皆さん今日はこれまで。
また次回SEE YOU!!

<YOUTUBE>
「M」/princess princess


<KOMPLETE UPDATE>

Native Instruments KOMPLETE 14 COLLECTOR'S EDITION Update【Summer of Soundセール!】【※シリアルPDFメール納品】【DTM】【ソフトシンセ】

価格:33,600円
(2023/6/3 21:29時点)
感想(1件)



UVI Synth Anthology 3【期間限定特価!】【※シリアルPDFメール納品】【DTM】【シンセサイザー】

価格:9,000円
(2023/6/3 21:30時点)
感想(1件)



UVI Falcon2【※シリアルPDFメール納品】【DTM】【シンセサイザー】

価格:42,000円
(2023/6/3 21:31時点)
感想(0件)



TOONTRACK SUPERIOR DRUMMER 3 / BOX【DTM】【ドラム音源】

価格:49,500円
(2023/6/3 21:32時点)
感想(0件)



【D2R】TOONTRACK EZ DRUMMER 3【※シリアルPDFメール納品】【DTM】【リズム音源】【ドラム音源】

価格:22,000円
(2023/6/3 21:33時点)
感想(0件)



IK Multimedia/SampleTank 4【ダウンロード版】【オンライン納品】

価格:29,390円
(2023/6/3 21:34時点)
感想(0件)




posted by DAIDAK at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | DAW/DTM
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12029478
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

PreSonus/Studio One 5 Professional 日本語版

価格:42,800円
(2020/8/19 00:14時点)
感想(0件)

ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
コンピュータミュージック
コンピューターミュージック
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
DAIDAKさんの画像
DAIDAK
初めまして。DAIDAKです(^^ 自分のバンド用の練習曲や、ご依頼をうけてアレンジした曲を作っています。 せっかくなので、約70%程度の完成度で、YOUTUBEにUPして公開しています。 (100%完成品はバンドで使ったり、ご依頼主に渡しています。) DAW/DTM、ギターを使い、ほとんど耳コピーですが 勝手に自分でアレンジを楽しんでいます(^^ ここ数年、DAW/DTMのことでご質問を多々いただいた内容など 少しずつブログにしてまとめていきたいと思います。 あくまでも自分主幹wでまとめて行きますので ご参考にしていただければ幸いです。(^^
プロフィール