2023年02月21日
コンピューターミュージックの世界(「裸足の女神」/B'z)
皆さんこんにちは。
DAIDAKです。
今日はこの曲を聴いてください。
<YOUTUBE>
「裸足の女神」/B'z
<2023/02/23 変更・追記>
LIVE用に再編しています。
データ製作、仮音源の製作でなかなか進まずですが
マメに少しづつ。。。。
「裸足の女神」/B'z ですが、Gソロと後半のGソロ入れました。
まだ考え中ですが、LIVE感を出したいので
もう少し自由にアレンジ楽しみたいと思います。
この世代は大好きな曲が多い!
こちらもギターのリフから始まる曲ですが
始まりはあえて1オクターブLOWで弾きました。
私、指が太いのでHIポジよりLOWポジの方が弾きやすいのです。
後半は、原曲のポジションで弾いております。
テンポの良い、ノリのある曲です。
LOWの16分の刻みはリズムに気を付けました。
ギターはリフが原曲は分厚いので薄くならないように注意です。
でも若干分厚すぎでしょうか・・・。
耳コピなので毎度のことながら完全には再現できていませんが・・・。
そこはご愛敬。
ギターのAMPはMESA mkWとCustom Modern Hi-Gainを左右に分けて録ってます。
ほとんどAMPのゲインだけですが少しドライブとCOMPのゲインで追加で歪ませてます。
ギターはフロントをタッピングSWでハム⇒シングルに切り替えてます。
歯切れが良いので最近自分の中で流行りです。
COMPは強めにかけてアタックを早めにしてあります。
<YOUTUBE>
「裸足の女神」/B'z
シンセは、SPIREとNEXUS4、UVIのFALCONを仮で使用しています。
オルガンは、KONTAKT(KOMPLETE12ULT_CE)とIKのHAMOND。
オルガンは間奏辺りではシーケンスっぽいパターンにして動かしてみました。
前半後半のBELL系の音は現状奥行き優先で入れてありますが
実際は、メインになる音源をギターと共に並走させる予定です。
これは次回マスター時にシンセ変更します。
シンセのベースLOWの16分はSPIREのBASSを使っています。
このシンセベースはSPIREはピカイチで歯切れもいいし分厚い。
奥行きもあってとても使いやすい。
シンセBASS関係はNEXUS4よりも使い勝手が良いです。
<YOUTUBE>
「裸足の女神」/B'z
BASSはMODO BASSとUVIのFALCON2を使用しています。
DRUMは、EZのEZD3を使用しています。
SUPERIOR D3よりもレトロ感があるので結構EZDシリーズ多用します。
アタックを載せてエッジを利かせてみました。
HHは前回の反省で、結構前に出しています。
スネアはもう少し前でもいいかな。
バンド曲なので、ここのあたりが前面に出てくると
機械感がなくなって良いですね。。。
この曲も、全パート弾きながらデータを作ってありますので
打ち込み感はあまり感じないと思います(汗)
毎回、原曲よりもLIVE感を大事に作っています。
それでは皆さん今日はこれまで!
また次回!
<YOUTUBE>
「裸足の女神」/B'z
Native Instruments(NI) KOMPLETE13 ULTIMATE ソフトウェア音源 ネイティブインストゥルメンツ 新品価格 |
NATIVE INSTRUMENTS ネイティブインストゥルメンツ/KOMPLETE AUDIO 1 新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11874477
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック