アフィリエイト広告を利用しています

アフィリエイト初心者がスキルアップするための情報ブログ

アフィリエイト初心者講座:TOP PAGE  »  カスタマイズで考えるべき事  »  テーブル設定にうんざりしていませんか

テーブル設定にうんざりしていませんか

サーバ移転に伴ない、以前まで使っていたドメインの
レジストラの移管を申請をしていたんです。

メールを使うだけでもサーバをレンタルしなきゃならなく
経費節約のためにレジストラの移管申請です。

メールサーバにGmailを使うためなんです。
Gmailだと独自ドメインを使い無料でメールサーバが使える。

移管したドメインは、ペイパル決済で使っているために
どうしてもメールだけは使えないと困るんです。

ドメインの移管先で、DNSやCNAMEの変更をなんとか済ませ
Google-Appsに登録し設定を済ませてメールが使えるようになりました。

Googleでホームページスペースも利用できるみたいなんですが
制約が多そうだったので、今回はパスしておきました。

今回のお題は、ファンブログのテーブル設定です。
テーブルの設定で悩まれている方は多いと思います。



まずは、以前の記事でテーブルを使ってるのがあるので見て下さい。 
両方とも同じテーブル設定です。  必ず戻って来て下さいねっ(笑

 ページの中間位にテーブルを使った記事があります。
 広げよう肉球の輪


ファンブログのテーブル設定の落とし穴


記事にテーブルを使って疑問に思うことは、テキストや画像と
枠線までのスペースに「なぜ!」って思いませんか…?

その落とし穴は、意外な所にあって、下の画像の赤枠の部分を確認して下さい。



赤枠のオプションの設定はどうなっていますか…?
HTMLで記事を書く
改行を有効にする

私の場合は、両方にチェックを入れています。
HTMLで記事を書くは
記事中の文字の大きさや色などは、スタイルシートを直接書いてるために
チェックを入れています。

改行を有効にするは
改行タグを入れるのが面倒なためにチェックを入れています。

ここで本題の落とし穴とは、もう気付きましたか…?
そうです、「改行を有効にする」にチェックを入れているために起こる現象です。

記事中にタグを書いていて、タグの区切りで無意識に改行をしていませんか…?
Enterキーを押せば改行が入り、一行分のスペースが入ります。

そのために想定外のスペースが出来てしまう訳です。
それともうひとつ、スタイルシートの設定があります。

プロフィールのページでテーブルを使っているので
このためにスタイルシートにてテーブルの設定をしているためです。

スタイルシートに、「tableタグの色調整」って項目があります。

#content table {
border-top:1px solid #333;
border-right:1px solid #333;
}
#content table td {
border-bottom:1px solid #333;
border-left:1px solid #333;
padding: 4px;
}


このスタイルシートのセレクタは、#content になっています。
記事本文はこのセレクタの中にあるのでこのスタイルシートが適用されます。


回避策はあるのか


HTMLで記事を書く
ここにはチェックを入れないと、タグやスタイルシートを書き込む事が出来なくなります。

改行を有効にする
この使い方がポイントなのです。
チェックをはずせば、全てに改行タグを入れなければならないし
スペースを入れたい行にも改行タグが必要になります。

チェックを入れたままだと、最後の閉じタグまで改行を入れてはいけません。
これは結構面倒です、無意識に改行してることが多いです。

テーブルタグを書くと、構造が複雑になり結構 </tr> あたりで
無意識に改行している事が多くて、修正が大変だった記憶があります。

スタイルシートの回避策は簡単です。
<table> と <td> タグに border とpadding のスタイルシートを直接書き込んで下さい。
直接書き込む事をインラインと言うのですが、最優先で適用されることになっています。

必ず、スタイルシートに書かれているセレクタを書き込まないと
書いてないセレクタは適用されてしまいます。

枠線の色とパディングはインラインで必ず設定して下さい。


今日のまとめ


今回の説明で、テーブルタグ挙動の原因がお分かりいただけたと思います。

改行を有効にする
この使い方に注意をして下さい。改行すれば自動的に <br> が挿入されます。

タグを書き込むなら「チェックを外す」
改行タグを書かなければならなくなりますが、イージーミスが無くなります。
また、HTMLやCSSを覚えるためにも有効な勉強法になります。

デフォルトのスタイルシート回避策は
<table> と <td> タグに、スタイルシートで border とpadding を指定する。


今回の記事は、少しでもお役に立てたでしょうか…?
ファンブログはなかなか手強い(笑)ブログですが、ある程度はカスタマイズが出来ます。
解らないことなど何でも結構です。気軽に質問して下さい。

出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。

いつも笑顔で 。。
寿 一太朗


 ソーシャルブックマークに登録!

 いつもランキングの応援をありがとうございます!!
人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

何も売らないアフィリエイト
勝手にお客が買っていくアフィリエイトは、無料ブログでなければ稼げない理由があるんです。
http://www.infodigital-biz.com/
フリー戦略45の鉄則
小川忠洋著『フリーで利益を生み出す45の鉄則』今なら定価1,470円をチャリティ価格の500円
http://www.theresponse.jp/
魔法のコピーライティング術
なぜ、スグに現金を吸い寄せる魔性の文章術が、素人でさえ..9日で習熟できると言うのか?
http://shopshop.sakura.ne.jp/
実践FREE戦略5つのレッスン
今流行の「FREE(フリー)」しかしなぜ多くの人がフリー戦略を使っても上手くいかないのでしょうか?
http://www.theresponse.jp/
ミネラルウォーター
いまだにスーパーへ買いに行きますか?谷原章介さんはアクアクララに決めました。
http://weblab.store-web.net/

寿 一太朗メルマガ:アフィリエイト初心者も稼ぐ思考で収入アップ

お名前:    メールアドレス:   

アフィリエイトでのスキルアップに有益な情報をメールマガジンにて配信しています。
配信解除はいつでも出来るのでご安心下さい。 ふざけたお名前でご登録の方には配信いたしません。

Powered by acmailer

貴重なご意見ありがとうございます!

あなたは最初に売るべき物を知ってますか « 過去の記事へ  HOME 最新の記事へ » ファンブログで画像配置をどうするか

 他の訪問者はこんな記事も読んでます。

 
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。